『崖の館』(佐々木丸美)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/11 『崖の館』(佐々木丸美), 佐々木丸美, 作家別(さ行), 書評(か行)

『崖の館』佐々木 丸美 創元推理文庫 2006年12月22日初版

哀しい伝説を秘めた百人浜の断崖に聳える白い洋館。そこに住まう資産家のおばのもとに、高校生の涼子は五人のいとこたちとともに、いつものように冬休みを過ごしに訪れた。しかし到着した当日に起きた絵画消失事件が、皆の間に暗い影を落とす。理屈屋の哲文は、二年前に崖から転落したおばの愛娘、千波の死に関連しているのではと推測する。彼女は生前、姿の見えない悪意に脅かされていた。聡明で慈悲深く、美しかった少女の身に何が起きたのか? 密室からの人間消失、新たな転落事故・・・・・・・雪に閉ざされた館では更に凶事が続く。疑心暗鬼に囚われながらも、いとこたちは知恵を集めて犯人探しに乗り出すが。〈館〉三部作第一弾。(創元推理文庫)

読んだ私が言うのも変ですが、なぜ (私は) この人の本を手に取ってしまうのか。その「理由」がよくわかりません。というか、そもそも皆さんは「佐々木丸美」という作家をご存じなのでしょうか?

解説の若竹七海氏いわく - わたしが『崖の館』で佐々木丸美作品に出会ってからかれこれ三十年近くになるが、「わたし、佐々木丸美が好きなんです! 」 と自分から言い出したひとには、これまでひとりしか出会ったことがない - といいます。

〈佐々木丸美を読んだことのあるひと〉 なら数人知っているが、彼らとだって、佐々木丸美について語り合ったことはなかった - と続き、以下のように結論しています。

ひとつには佐々木丸美が1975年にテビューして約10年間に17作品を発表後、沈黙してしまった、という事情があるからだろう。(中略) だが、それ以上に、佐々木丸美は語るのがむつかしい作家なのである。

彼女の作品が嫌いなわけではない。妙に惹きつけられる。とても気になる。だから読んでしまう。でも大好きとまでは言い切れない。どう評価していいのかわからない。個人的な読書経験の中ですら位置づけができない。

そう!! その通りなのです。(若竹さん、よくぞ言ってくれました! という感じ)

この人(佐々木丸美)の書くミステリーは、少なくとも「今風」ではありません。昔、夢中になって読んだ推理作家のような、どこかしら懐かしい空気が漂っています。

現実にはありそうもない崖の上に建つ白い洋館。親族しかいない中での、親族による連続殺人。鍵のかかった人のいない部屋から、突然消えてなくなった絵画。謎めいた絵画の消失は、次に起こる不審死や、新たな転落事故への布石となります。

綿密に仕組まれた密室の謎を解くのが何よりの好物だというあなたになら、お勧めの一冊だと思います。

しかし、作中で交わされる絵画にまつわる小難しい議論、哲学めいた会話や文学論などは七面倒くさくて読む気にならないというのならやめた方がいいと思います。(ついでに言うと、語り手である涼子の言動がやや少女趣味に過ぎ、甘ったるく感じるかもしれません)

強いて読めとは言いません。読むかどうかはあなた次第、ということにしておきたいと思います。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆佐々木 丸美
1949年北海道当別市生まれ。2005年没、享年56歳。
北海学園大学法学部中退。

作品 「雪の断章」「忘れな草」「花嫁人形」「風花の里」「水に描かれた館」「夢館」「恋愛今昔物語」「榛家の伝説」他

関連記事

『ホテルローヤル』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『ホテルローヤル』桜木 紫乃 集英社 2013年1月10日第一刷 「本日開店」は貧乏寺の住職の妻

記事を読む

『孤狼の血』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文

『孤狼の血』柚月 裕子 角川文庫 2017年8月25日初版 昭和63年、広島。所轄署の捜査二課に配

記事を読む

『この年齢(とし)だった! 』(酒井順子)_書評という名の読書感想文

『この年齢(とし)だった! 』酒井 順子 集英社文庫 2015年8月25日第一刷 中の一編、夭折

記事を読む

『余命二億円』(周防柳)_書評という名の読書感想文

『余命二億円』周防 柳 角川文庫 2019年3月25日初版 工務店を営んでいた父親

記事を読む

『恋』(小池真理子)_書評という名の読書感想文

『恋』小池 真理子 新潮文庫 2017年4月25日11刷 1972年冬。全国を震撼させた浅間山荘事

記事を読む

『かたみ歌』(朱川湊人)_書評という名の読書感想文

『かたみ歌』 朱川 湊人 新潮文庫 2008年2月1日第一刷 たいして作品を読んでいるわけではな

記事を読む

『きれいなほうと呼ばれたい』(大石圭)_書評という名の読書感想文

『きれいなほうと呼ばれたい』大石 圭 徳間文庫 2015年6月15日初刷 星野鈴音は十人並以下の容

記事を読む

『朱色の化身』(塩田武士)_書評という名の読書感想文

『朱色の化身』塩田 武士 講談社文庫 2024年2月15日第1刷発行 事実が、真実でないとし

記事を読む

『血縁』(長岡弘樹)_書評という名の読書感想文

『血縁』長岡 弘樹 集英社文庫 2019年9月25日第1刷 コンビニの店員が男にナ

記事を読む

『くらやみガールズトーク』(朱野帰子)_書評という名の読書感想文

『くらやみガールズトーク』朱野 帰子 角川文庫 2022年2月25日初版 「わたし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

『羊は安らかに草を食み』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『羊は安らかに草を食み』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2024年3月2

『逆転美人』(藤崎翔)_書評という名の読書感想文

『逆転美人』藤崎 翔 双葉文庫 2024年2月13日第15刷 発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑