『左手首』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/14 『左手首』(黒川博行), 作家別(か行), 書評(は行), 黒川博行

『左手首』黒川 博行 新潮社 2002年3月15日発行

表題作の「左手首」を始め、「内会」「徒花」「淡雪」「帳尻」「解体」「冬桜」の全7編からなる短編集です。

この人が書く小説に、聖人君子のような人物が登場することはまずありません。大別すればほとんどが悪党かそのちょっと手前、悪党の予備軍みたいな人物です。ときには取り締まる側の警察官でさえ平気でワルさをして、澄ました顔をしています。

この短編集は、いわば黒川博行が描く悪党の見本市です。「左手首」に登場する研次と瑠美、バラバラ死体になった木村や木村の連れの立花、立場は違えども、彼らは何事にも場当たり的で、クソ面白くもない毎日をその日の気分次第で生きてるような連中です。

【そもそも、ケチのつき始めはどこだったのか?ちょっとした油断、小さな綻びが一攫千金の計画を崩壊させ、彼らを奈落へ転がり落とす。ギャンブル、ヤクザ、美人局、風俗。漆黒の裏社会で、ギリギリの攻防を繰り広げる男たち。命を懸けた一世一代の大博打、その首尾や如何に-。】

〈命を懸けた一世一代の大博打〉とは、ちょっとカッコ良すぎる言い方ですね。そもそも、命なんか懸けるべきではないものに懸けている。というか、懸けてはならないことに情熱を燃やすわけです。そんなの、上手く行くはずがないのです。

ご想像の通り、彼らは彼らなりに一か八かの賭けに出るのですが、最後はあえなく散り果てて、ジエンド。自分たちよりももっと怖いお兄さんたちに追い詰められたり、警察のお世話になってしまいます。世の中そんなに甘くはないですよ、という話です。
・・・・・・・・・・
黒川博行の得意とするところは、何と言っても長編小説です。つい最近も『国境』を読み返していたのですが、澱みなく緻密で緊迫感溢れるプロットに興奮し、間で交わされる洒落っ気たっぷりの関西弁にニヤッと笑い、時が経つのを忘れてしまいます。

人気の「疫病神シリーズ」や「大阪府警シリーズ」を読み慣れている方にとって、やはり短編は少々物足りないかも知れません。面白くないということではなくて、きっと「もう終わるのかよ」と感じ、もっと続きを読みたくなるはずです。

この本を読んでみてください係数 85/100


◆黒川 博行
1949年愛媛県今治市生まれ。6歳の頃に大阪に移り住み、現在大阪府羽曳野市在住。
京都市立芸術大学美術学部彫刻科卒業。妻は日本画家の黒川雅子。
スーパーの社員、高校の美術教師を経て、専業作家。無類のギャンブル好き。

作品 「二度のお別れ」「雨に殺せば」「キャッツアイころがった」「カウント・プラン」「絵が殺した」「疫病神」「国境」「悪果」「文福茶釜」「暗礁」「螻蛄」「破門」「後妻業」他多数

◇ブログランキング

いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

関連記事

『ハンチバック』(市川沙央)_書評という名の読書感想文

『ハンチバック』市川 沙央 文藝春秋 2023年7月25日第5刷発行 【第169回

記事を読む

『アカガミ』(窪美澄)_書評という名の読書感想文

『アカガミ』窪 美澄 河出文庫 2018年10月20日初版 渋谷で出会った謎の女性に勧められ、ミツ

記事を読む

『ファイナルガール』(藤野可織)_書評という名の読書感想文

『ファイナルガール』藤野 可織 角川文庫 2017年1月25日初版 どこで見初められたのか、私には

記事を読む

『ブータン、これでいいのだ』(御手洗瑞子)_書評という名の読書感想文

『ブータン、これでいいのだ』御手洗 瑞子 新潮文庫 2016年6月1日発行 クリーニングに出し

記事を読む

『ウィステリアと三人の女たち』(川上未映子)_書評という名の読書感想文

『ウィステリアと三人の女たち』川上 未映子 新潮文庫 2021年5月1日発行 大き

記事を読む

『キッドナップ・ツアー』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『キッドナップ・ツアー』角田 光代 新潮文庫 2003年7月1日発行 五年生の夏休みの第一日目、私

記事を読む

『ヒポクラテスの憂鬱』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『ヒポクラテスの憂鬱』中山 七里 祥伝社文庫 2019年6月20日初版第1刷 全て

記事を読む

『ペインレス 私の痛みを抱いて 上』(天童荒太)_書評という名の読書感想文

『ペインレス 私の痛みを抱いて 上』天童 荒太 新潮文庫 2021年3月1日発行

記事を読む

『虜囚の犬/元家裁調査官・白石洛』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『虜囚の犬/元家裁調査官・白石洛』櫛木 理宇 角川ホラー文庫 2023年3月25日初版発行

記事を読む

『連鎖』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『連鎖』黒川 博行 中央公論新社 2022年11月25日初版発行 経営に行き詰った

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑