「 村上春樹 」 一覧

『猫を棄てる』(村上春樹)_父親について語るとき

『猫を棄てる 父親について語るとき』村上 春樹 文藝春秋 2020年4月25日第1刷 猫を棄てる 父親について語るとき 時が忘れさせるものがあり、そして時が呼び起こすものがあるある夏の日

続きを見る

『神の子どもたちはみな踊る』(村上春樹)_ぼくたちの内なる “廃墟” とは?

『神の子どもたちはみな踊る』村上 春樹 新潮文庫 2019年11月15日33刷 神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫) 1995年1月、地震はすべてを一瞬のうちに壊滅させた。そして2月、

続きを見る

『職業としての小説家』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『職業としての小説家』村上 春樹 新潮文庫 2016年10月1日発行 職業としての小説家 (新潮文庫) 第二回(章)「小説家になった頃」より 1978年4月のよく晴れた日の午後に、僕

続きを見る

『東京奇譚集』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『東京奇譚集』村上 春樹 新潮社 2005年9月18日発行 東京奇譚集 (新潮文庫)   「日々移動する腎臓のかたちをした石」 淳平が16歳のとき、父親がこんなことを

続きを見る

『回転木馬のデッド・ヒート』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『回転木馬のデッド・ヒート』村上 春樹 講談社 1985年10月15日第一刷 回転木馬のデッド・ヒート (講談社文庫)   村上春樹が30歳の半ば、まだデビューして間もない

続きを見る

『レキシントンの幽霊』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『レキシントンの幽霊』(沈黙)村上 春樹 文春文庫 1999年10月10日第1刷 レキシントンの幽霊 (文春文庫) 『レキシントンの幽霊』には7つの短編が収められています。中で「沈黙」という作品は

続きを見る

『カンガルー日和』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『カンガルー日和』村上 春樹 平凡社 1983年9月9日初版 カンガルー日和 (講談社文庫)   村上春樹が好きである。 私が持っている『カンガルー日和』は、ほぼ真四

続きを見る

『1973年のピンボール』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『1973年のピンボール』村上 春樹 講談社 1980年6月20日初版   1973年のピンボール (講談社文庫)   村上春樹が好きである。 &nb

続きを見る

『中国行きのスロウ・ボート』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『中国行きのスロウ・ボート』村上 春樹 文芸春秋 1983年5月20日初版 中国行きのスロウ・ボート (中公文庫)   村上春樹が好きである。   村

続きを見る

『風の歌を聴け』(村上春樹)_書評という名の読書感想文(書評その2)

『風の歌を聴け』(書評その2)村上 春樹 講談社 1979年7月25日第一刷 風の歌を聴け (講談社文庫) 書評その1はコチラ 私にとって最も印象深いフレーズがこれです。 「高校の終り頃、僕は

続きを見る

『風の歌を聴け』(村上春樹)_書評という名の読書感想文(書評その1)

『風の歌を聴け』(書評その1)村上 春樹 講談社 1979年7月25日第一刷 風の歌を聴け (講談社文庫) もう何度読み返したことでしょう。この本を買ったのは、地元の町の駅前にある 「栄文堂」 と

続きを見る

『遠巷説百物語』(京極夏彦)_書評という名の読書感想文

『遠巷説百物語』京極 夏彦 角川文庫 2023年2月25日初版発行

『最後の記憶 〈新装版〉』(望月諒子)_書評という名の読書感想文

『最後の記憶 〈新装版〉』望月 諒子 徳間文庫 2023年2月15日

『しろがねの葉』(千早茜)_書評という名の読書感想文

『しろがねの葉』千早 茜 新潮社 2023年1月25日3刷

『今夜は眠れない』(宮部みゆき)_書評という名の読書感想文

『今夜は眠れない』宮部 みゆき 角川文庫 2022年10月30日57

『プロジェクト・インソムニア』(結城真一郎)_書評という名の読書感想文

『プロジェクト・インソムニア』結城 真一郎 新潮文庫 2023年2月

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑