「 米澤穂信 」 一覧
『儚い羊たちの祝宴』(米澤穂信)_名手が放つ邪悪な五つの物語
2019/11/25 | 『儚い羊たちの祝宴』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(は行), 米澤穂信
『儚い羊たちの祝宴』米澤 穂信 新潮文庫 2019年6月5日12刷 儚い羊たちの祝宴 (新潮文庫) 味わえ、絶対零度の恐怖を。ラストの1行で世界が反転。新世代ミステリの旗手が放つ衝撃の暗
『Iの悲劇』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2019/10/25 | 『Iの悲劇』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(あ行), 米澤穂信
『Iの悲劇』米澤 穂信 文藝春秋 2019年9月25日第1刷 Iの悲劇 序章 Iの悲劇 吐く息も凍りそうに冷え込んだ明け方、数えで百歳の女性が息を引き取った。大きな病気はなく、前日
『本と鍵の季節』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2019/01/08 | 『本と鍵の季節』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(は行), 米澤穂信
『本と鍵の季節』米澤 穂信 集英社 2018年12月20日第一刷 本と鍵の季節 (単行本) 米澤穂信の新刊 『本と鍵の季節』 を読みました。相変わらずの安定感、その滑らかさには舌を巻きま
『王とサーカス』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2018/10/01 | 『王とサーカス』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(あ行), 米澤穂信
『王とサーカス』米澤 穂信 創元推理文庫 2018年8月31日初版 王とサーカス (創元推理文庫) 2001年、新聞社を辞めたばかりの太刀洗万智は、知人の雑誌編集者から海外旅行特集の仕事を受け
『ふたりの距離の概算』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2015/08/14 | 『ふたりの距離の概算』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(は行), 米澤穂信
『ふたりの距離の概算』米澤 穂信 角川文庫 2012年6月25日初版 ふたりの距離の概算 (角川文庫) 春を迎え高校2年生となった奉太郎たちの〈古典部〉に新入生・大日向友子
『ボトルネック』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2015/03/26 | 『ボトルネック』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(は行), 米澤穂信
『ボトルネック』米澤 穂信 新潮文庫 2009年10月1日発行 ボトルネック (新潮文庫) 【ボトルネック】 瓶の首は細くなっていて、水の流れを妨げる。 そこから、
『氷菓 The niece of time』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2015/01/09 | 『氷菓 The niece of time』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(は行), 米澤穂信
『氷菓 The niece of time』米澤穂信 角川文庫 2001年11月1日初版 氷菓 (角川文庫) 米澤穂信の 『満願』 『折れた竜骨』 に続き、『氷菓 The niece of tim
『折れた竜骨(下)』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2015/01/07 | 『折れた竜骨』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(あ行), 米澤穂信
『折れた竜骨(下)』米澤 穂信 東京創元社 2013年7月12日初版 折れた竜骨 下 (創元推理文庫) 後半の大きな山場は、二つあります。一つは言うまでもなく<走
『折れた竜骨(上)』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2015/01/07 | 『折れた竜骨』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(あ行), 米澤穂信
『折れた竜骨(上)』米澤 穂信 東京創元社 2013年7月12日初版 折れた竜骨 上 (創元推理文庫) 一人の老兵の死から、この長大な物語は始まります。 時は12世紀
『満願』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文
2014/12/25 | 『満願』(米澤穂信), 作家別(や行), 書評(ま行), 米澤穂信
『満願』米澤 穂信 新潮社 2014年3月20日発行 満願 米澤穂信の『満願』をようやく読みました。 なんせ評判がすごいものですから気にはなっていたのですが、ミステリーランキングの国