『鳥の会議』(山下澄人)_書評という名の読書感想文
公開日:
:
最終更新日:2024/01/11
『鳥の会議』(山下澄人), 作家別(や行), 山下澄人, 書評(た行)
『鳥の会議』山下 澄人 河出文庫 2017年3月30日初版
ぼくと神永、三上、長田はいつも一緒だ。ぼくがまさしにどつかれて左目を腫らしたと知ると、神永たちは仕返しにゲーセンに向かい、教師や先輩からの理不尽には暴力で反抗する毎日。ある晩、酔った親父の乱暴にカッとなった神永は、台所に二本あった包丁を握る。「お前にやられるなら本望や」そう言い放つ親父を、神永は刺すのだが・・・・。痛みと苦味のなかで輝く少年たちの群像。(河出文庫)
[鳥の会議]
何気に読むと、酷い目に遭います。直に刺されてひりひりするような。読むより前に思い知れと。そう言われているような感じがします。
読んで済むと思うなら読まなくていい、どうせわかるはずもないのだからと。お前なんかのために書いたわけではないのだと、怒られているような気がします。
(書いてある)おおよそはわからぬわけではないですが、それでは足りない。
自分を誇示する手段が暴力だけで、(馬鹿で勉強もしないので)思いを伝えるための言葉がうまく口から出てこない。たまに言えても、今度は聞いた相手に伝わらない。互いがそうなので、会話は細切れて単語の応酬みたいになり、大抵最後は喧嘩腰で終わります。
彼らと彼らが敵対するグループがあるのですが、彼らの家は一様に貧乏で、概して依るべき家族がいません。あるべき家族が、家族としての態を成していません。子に劣らず乱暴で、そもそもの素養が欠落しています。彼らも、そこを頼ろうとしません。
普通に読むと、出口さえないように感じられます。故に、普通に読んだだけでは不都合なのでしょう。普通になど読めるはずがないのですが、それでも読んでみようと思うなら覚悟が必要です。こんな小説を書く人を、私はこの人以外知りません。
悲しみのなかを漂う優しさには暴力の気配がたちこめる。読者の魂に素手で触れてくるような小説である。
私は魂が振れた。- 町田康(小説家)
この本を読んでみてください係数 85/100
◆山下 澄人
1966年兵庫県神戸市生まれ。
神戸市立神戸商業高等学校(現六甲アイランド高等学校)卒業。倉本聰の富良野塾二期生。
作品 「緑のさる」「砂漠ダンス」「ルンタ」「ギッちょん」「しんせかい」他
関連記事
-
『朽ちないサクラ』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文
『朽ちないサクラ』柚月 裕子 徳間文庫 2019年5月31日第7刷 (物語の冒頭)森
-
『安岡章太郎 戦争小説集成』(安岡章太郎)_書評という名の読書感想文
『安岡章太郎 戦争小説集成』安岡 章太郎 中公文庫 2018年6月25日初版 満州北部の孫呉に応召
-
『たった、それだけ』(宮下奈都)_書評という名の読書感想文
『たった、それだけ』宮下 奈都 双葉文庫 2017年1月15日第一刷 「逃げ切って」。贈賄の罪が発
-
『パレートの誤算』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文
『パレートの誤算』柚月 裕子 祥伝社文庫 2019年4月20日初版 ベテランケース
-
『誰もボクを見ていない/なぜ17歳の少年は、祖父母を殺害したのか』(山寺香)_書評という名の読書感想文
『誰もボクを見ていない/なぜ17歳の少年は、祖父母を殺害したのか』山寺 香 ポプラ文庫 2020年
-
『戸村飯店 青春100連発』(瀬尾まいこ)_書評という名の読書感想文
『戸村飯店 青春100連発』瀬尾 まいこ 文春文庫 2012年1月10日第一刷 大阪の超庶民的
-
『検事の死命』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文
『検事の死命』柚月 裕子 角川文庫 2019年6月5日8版 電車内で女子高生に痴漢
-
『どこから行っても遠い町』(川上弘美)_書評という名の読書感想文
『どこから行っても遠い町』川上 弘美 新潮文庫 2013年9月1日発行 久しぶりに川上弘美の
-
『デッドエンドの思い出』(よしもとばなな)_書評という名の読書感想文
『デッドエンドの思い出』よしもと ばなな 文春文庫 2006年7月10日第一刷 以下は、アマゾン
-
『橋を渡る』(吉田修一)_書評という名の読書感想文
『橋を渡る』吉田 修一 文春文庫 2019年2月10日第一刷 ビール会社の営業課長