『また、同じ夢を見ていた』(住野よる)_書評という名の読書感想文

『また、同じ夢を見ていた』住野 よる 双葉文庫 2018年7月15日第一刷

きっと誰にでも 「やり直したい」 ことがある。学校に友達がいない  “私”  が出会ったのは手首に傷がある  “南さん”  とても格好いい  “アバズレさん”  一人暮らしの  “おばあちゃん”  そして、尻尾の短い  “彼女”  だった - 。彼女たちの  “幸せ”  は、どこにあるのか。”今”  がうまくいかない全ての人たちに贈る物語。(「BOOK」 データベースより)

しっあわっせはー、 あーるいーてこーない、 だーかーらあるいーていくんだねー

彼女が黙り込んでいると、一番をきちんと歌いきったアバズレさんは突然、こんなことを言い出しました。

「幸せとは何か」
「考えたんだ。お嬢ちゃんの話を聞いてから、ずっと」
「今日、その答えが分かった」

「これは私の答えだ。だから、お嬢ちゃんの考えとは違うと思う。だけど、もしかしたら、何かのヒントになるかもしれないから、お嬢ちゃんに話しとこうと思うんだ」

「幸せとは、誰かのことを真剣に考えられるということだ」

「今日、買い物をしてた。明日の朝ご飯を買ったり、飲み物を買ったり、切れていたシャンプーを買ったり。それは、毎日続く日常で、特別でもなんでもない出来事だ。パンを買って、牛乳を買って、リンスを買って、もう買い忘れたものはないかな、そう思った時に、そういえば今日、お嬢ちゃんは来るかな、来た時のためにおやつを買っておこう、この前は何を一緒に食べたっけ、今度は何を一緒に食べよう、お嬢ちゃんが来て、喜んでくれればいいな。気がついたら、私はお嬢ちゃんのことをずっと考えてた」

「気がついて、驚いた。もう、ずっと、誰かのことを真剣に考えたことなんてなかった。諦めてたんだなぁ、私は。ずっと、なかったから分かった。人は、誰かのことを真剣に考えると、こんなにも心が満たされるんだって」

「私はね、お嬢ちゃん。嫌なことも、苦しいことも、諦めてしまう大人になっちゃったんだ。前は誤魔化してしまったけど、私は、幸せじゃなかった。幸せの形がどんななのかも、もう忘れちゃってたからだ。だけどね、私は、今日やっと思い出した。幸せの形を」

彼女が “アバズレさん” と呼び、アパートに足繁く通う正体不明の人物は、彼女のことを “お嬢ちゃん” と呼びます。そう言えば、彼女が出会う  “南さん”  や  “おばあちゃん”  も彼女のことは  “お嬢ちゃん”  と呼びます。

“お嬢ちゃん”  は、小柳奈ノ花といいます。

“アバズレさん” も “南さん” も “おばあちゃん” も、実は、そのおませな女の子が  “奈ノ花”  だというのを知っていながら知らないふりをしています。知っているのに隠したままで、 “お嬢ちゃん”  と呼んでいます。

物語の後半、ある時、初めて彼女は (三人に) 自分の名前を呼ばれ、とても驚いてしまいます。奈ノ花は出会って今まで、自分の名前を名乗ったことがありません。なのに  “奈ノ花”  と呼ばれ、なぜ自分の名前を知っているのだろうと不思議に感じます。

また、同じ夢を見ていた - のは誰なのでしょう?

まだ小学生の奈ノ花にはうかがい知れないことですが、”アバズレさん”  にも  “南さん”  にも  “おばあちゃん”  にも、それぞれの人生において 「やり直したい」 と思うことが山ほどあります。

しかし、多くは語られません。奈ノ花と同様、読み手である我々もそれは薄々想像するほかありません。なぜなら、それが伝えようとすることの一番ではないからです。それは生きている限り当然誰もが経験する、それぞれの、逃れられない 「試練」 だからです。

この物語が言わんとするのは、後悔し切れないような過去の出来事から目を背けずに、そこから逃れようとせず、今ある「幸せ」を確かに掴み取ることこそが大事なんだということ。三人に出会い、奈ノ花はそれを学び取ってゆきます。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆住野 よる
1990年生まれの28歳(らしい)。大阪府在住。男性。

作品 「青くて痛くて脆い」「よるのばけもの」「か「」く「」し「」ご「」と「」「君の膵臓をたべたい」など

関連記事

『誰もいない夜に咲く』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『誰もいない夜に咲く』桜木 紫乃 角川文庫 2013年1月25日初版 7つの短編は、過疎、嫁

記事を読む

『それを愛とは呼ばず』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『それを愛とは呼ばず』桜木 紫乃 幻冬舎文庫 2017年10月10日初版 妻を失った上に会社を追わ

記事を読む

『おるすばん』(最東対地)_書評という名の読書感想文

『おるすばん』最東 対地 角川ホラー文庫 2019年9月25日初版 絶対にドアを開

記事を読む

『向こう側の、ヨーコ』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文

『向こう側の、ヨーコ』真梨 幸子 光文社文庫 2020年9月20日初版 1974年

記事を読む

『村上春樹は、むずかしい』(加藤典洋)_書評という名の読書感想文

『村上春樹は、むずかしい』加藤 典洋 岩波新書 2015年12月18日第一刷 久方ぶりに岩波

記事を読む

『風葬』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『風葬』桜木 紫乃 文春文庫 2016年12月10日第一刷 釧路で書道教室を営む夏紀は、認知症の母

記事を読む

『世界でいちばん透きとおった物語』(杉井光)_書評という名の読書感想文

『世界でいちばん透きとおった物語』杉井 光 新潮文庫 2023年7月15日 9刷

記事を読む

『春の庭』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『春の庭』柴崎 友香 文春文庫 2017年4月10日第一刷 東京・世田谷の取り壊し間近のアパートに

記事を読む

『盲目的な恋と友情』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『盲目的な恋と友情』辻村 深月 新潮文庫 2022年12月5日9刷 これがウワサの

記事を読む

『四十回のまばたき』(重松清)_書評という名の読書感想文

『四十回のまばたき』重松 清 幻冬舎文庫 2018年7月25日18版 結婚7年目の売れない翻訳家圭

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ジウⅡ 警視庁特殊急襲部隊 SAT 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ジウⅡ 警視庁特殊急襲部隊 SAT 』誉田 哲也 中公文庫 202

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』誉田 哲也 中公文庫 202

『血腐れ』(矢樹純)_書評という名の読書感想文

『血腐れ』矢樹 純 新潮文庫 2024年11月1日 発行 戦慄

『チェレンコフの眠り』(一條次郎)_書評という名の読書感想文

『チェレンコフの眠り』一條 次郎 新潮文庫 2024年11月1日 発

『ハング 〈ジウ〉サーガ5 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ハング 〈ジウ〉サーガ5 』誉田 哲也 中公文庫 2024年10月

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑