『オブリヴィオン』(遠田潤子)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/08 『オブリヴィオン』(遠田潤子), 作家別(た行), 書評(あ行), 遠田潤子

『オブリヴィオン』遠田 潤子 光文社文庫 2020年3月20日初版

苦痛の果てに、希望は見えるか。小説の、渾身の一撃!
本の雑誌が選ぶ2017年度ベスト10第1位の話題作、ついに文庫化!

解 説  杉江恋松
昨日があるから明日もある。
しかし、変えられない過去は時に桎梏として心を縛ることになり、あまりの重さに人は絶望してしまう。遠田潤子は、そうした人のありようを描く作家だ。
『オブリヴィオン』 はその遠田が2017年10月20日に光文社より書き下ろしで発表した、第9長篇である。英語の Oblivion には二つの意味がある。一つは忘却、もう一つは赦しだ。an act of oblivion といえば、法律用語で大赦令のことである。その意味通り赦しを主題の一つとする小説なのだ。

物語は、主人公の吉川森二が刑務所を出る場面から始まる。塀の外で待っていたのは実兄の光一と、義理の兄にあたる長嶺圭介だ。光一はノミ行為を主たるシノギにするヤクザで、圭介は大学で教鞭を執るラテン語学者である。森二は、圭介の妹であり自分の妻であった唯を殺した罪で服役していたのだ。身元引受人となった今も、圭介は義弟をまったく赦していない。入所前の仕事を捨てて木工所で働き始めた森二は他人とも交わらず、社会の片隅でひっそり生きて行こうとするが、圭介は頻繁に彼の前に現れ、なぜ唯を殺したのかを問い質すのである。森二と唯の間に生まれた一粒種の冬香も今は圭介が引き取って育てている。その冬香が森二の前に現れ、「私は戸籍上のお父さんが、どれだけ最低の人間かを見に来たんです」 と詰る場面が、本作で最も辛い箇所だろう。わずか10歳の少女が、懸命に憎悪の感情を掻き立てて、そんな言葉を口にするのである。その心中は察するに余りある。(続く)

森二には出自にかかるそもそもの負い目があります。育った環境、特に父親との間には深い溝がありました。森二が有する特殊な能力が父親には災いとなり、結果家族の崩壊を招くことになります。

当時の森二にとって、圭介と唯に出会ったことはいわば “奇跡” みたいな出来事でした。二人と話すうち、彼は人生の再出発を決意します。やりたくてもやれなかった勉学に励み、大学を卒業して社会人となり、やがて唯と結婚することになります。彼が妻の唯を殺したのは、娘の冬香が6歳になった頃のことでした。

※気付くと父親はギャンブル狂、実の兄はヤクザ - 。森二にとって家族は最悪の状況でした。しかし、それでも彼はそこから逃れることができません。呪うべきことに、父や兄からすれば、彼を手放すわけにはいかなかったのです。

この本を読んでみてください係数  80/100

◆遠田 潤子
1966年大阪府生まれ。
関西大学文学部独逸文学科卒業。

作品 「月桃夜」「カラヴィンカ」「アンチェルの蝶」「お葬式」「あの日のあなた」「雪の鉄樹」「蓮の数式」「冬雷」他

関連記事

『やりたいことは二度寝だけ』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『やりたいことは二度寝だけ』津村 記久子 講談社文庫 2017年7月14日第一刷 毎日アッパッパー

記事を読む

『冷血(上・下)』(高村薫)_書評という名の読書感想文

『冷血(上・下)』高村 薫 朝日新聞社 2012年11月30日発行 2002年、クリスマス前夜

記事を読む

『うどん陣営の受難』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『うどん陣営の受難』津村 記久子 U - NEXT 2023年8月25日 第2刷発行 100

記事を読む

『あなたが殺したのは誰』(まさきとしか)_書評という名の読書感想文

『あなたが殺したのは誰』まさき としか 小学館文庫 2024年2月11日 初版第1刷発行 累

記事を読む

『薄闇シルエット』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『薄闇シルエット』角田 光代 角川文庫 2009年6月25日初版 「結婚してやる。ちゃんとしてやん

記事を読む

『アンソーシャル ディスタンス』(金原ひとみ)_書評という名の読書感想文

『アンソーシャル ディスタンス』金原 ひとみ 新潮文庫 2024年2月1日 発行 すぐに全編

記事を読む

『蓮の数式』(遠田潤子)_書評という名の読書感想文

『蓮の数式』遠田 潤子 中公文庫 2018年1月25日初版 35歳のそろばん塾講師・千穂は不妊治療

記事を読む

『これが私の優しさです』(谷川俊太郎)_書評という名の読書感想文

『これが私の優しさです』谷川 俊太郎 集英社文庫 1993年1月25日第一刷 1952年のデ

記事を読む

『男ともだち』(千早茜)_書評という名の読書感想文

『男ともだち』千早 茜 文春文庫 2017年3月10日第一刷 29歳のイラストレーター神名葵は関係

記事を読む

『鸚鵡楼の惨劇』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文

『鸚鵡楼の惨劇』真梨 幸子 小学館文庫 2015年7月12日初版 1962年、西新宿。十二社の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』誉田 哲也 中公文庫 202

『血腐れ』(矢樹純)_書評という名の読書感想文

『血腐れ』矢樹 純 新潮文庫 2024年11月1日 発行 戦慄

『チェレンコフの眠り』(一條次郎)_書評という名の読書感想文

『チェレンコフの眠り』一條 次郎 新潮文庫 2024年11月1日 発

『ハング 〈ジウ〉サーガ5 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ハング 〈ジウ〉サーガ5 』誉田 哲也 中公文庫 2024年10月

『Phantom/ファントム』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文 

『Phantom/ファントム』羽田 圭介 文春文庫 2024年9月1

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑