『カウントダウン』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文
公開日:
:
最終更新日:2024/01/08
『カウントダウン』(真梨幸子), 作家別(ま行), 書評(か行), 真梨幸子
『カウントダウン』真梨 幸子 宝島社文庫 2020年6月18日第1刷
半年後までに、邪魔なものはみんな “片付ける” - 。海老名亜希子は 「お掃除コンシェルジュ」 として活躍する人気エッセイスト、五十歳・独身。歩道橋から落ちて救急車で運ばれ、その時の検査がきっかけで癌が見つかった。余命は半年。潔く “死” を受け入れた亜希子は、”有終の美” を飾るべく、梅屋百貨店の外商・薬王子涼子とともに “終活” に勤しむ。元夫から譲られた三鷹のマンションの処分。元夫と結婚した妹との決着。そして、過去から突きつけられる数々の課題。亜希子は邪魔なものを “片付けて” 終活に奮闘するが、マンションのクローゼットに大きな秘密を抱えていた - 。イヤミスの女王が放つ二転三転の “終活” ミステリー、待望の文庫化です。(ウェブサイト/版元ドットコムより)
主人公の海老名亜希子は、少々思い込みが激しい程度で、特に性悪女だというわけではありません。学生時代は成績優秀で、(得票数こそ少なかったものの) 生徒会長に立候補するほどの人物でした。
彼女は大手の印刷会社に就職します。しかし、それは彼女が最も望む就職先ではありませんでした。そのせいだったのか、その後の彼女のOL生活は必ずしも順調だったとは言えません。
ところが、”災い” 転じて何とやら、今や絶大な影響力を持つSNSの力もあって、あれよあれよという間に海老名亜希子は「お掃除コンシェルジュ」として活躍する人気エッセイストの地位を手に入れたのでした。
思うに、それは彼女にとって “破格” の出来事だったのでしょう。なろうと思ってなれたわけではありません。ある日、気付くと誰もが知る有名人になっていた - そんなことだったと思います。
それにつけても五十歳という年齢での癌告知はあまりに突然で、思いもしない出来事でした。彼女の人生の絶頂期に訪れた、この上ない不運であったことでしょう。
余命半年を宣告された亜希子には、死ぬまでに “片付け” なければならないことが、山ほどありました。自身のプライドにかけて - 決して人に知られてはならないこと。人として許すわけにはいかないこと。他にも、あれやこれやと・・・・。
“終わり良ければ総て良し” - 亜希子が考える “有終の美” とは、そういうものでした。
例えば、「お掃除コンシェルジュ」 として活躍する人気エッセイストでありながら、元夫と暮らした三鷹のマンションは荒れ放題で、”汚部屋” と呼ぶに相応しい状態になり果てています。
これを何とかせねばなりません。その状態は、彼女の表の顔と、あまりにギャップのあることでした。人に知られる前に、何としても始末しなければなりません。
やろうやろうと思いながらも、放置したままゴミ屋敷状態になったのは、全てが 「離婚」 が原因でした。ただの離婚ではありません。あろうことか、元夫は亜希子と離婚後、密かに付き合っていた亜希子の妹、美奈子と再婚したのでした。
この本を読んでみてください係数 80/100
◆真梨 幸子
1964年宮崎県生まれ。
多摩芸術学園映画科(現、多摩芸術大学映像演劇学科)卒業。
作品 「孤虫症」「えんじ色心中」「殺人鬼フジコの衝動」「深く深く、砂に埋めて」「女ともだち」「あの女」「みんな邪魔」「人生相談」「お引っ越し」他多数
関連記事
-
『菊葉荘の幽霊たち』(角田光代)_書評という名の読書感想文
『菊葉荘の幽霊たち』角田 光代 角川春樹事務所 2003年5月18日第一刷 友人・吉元の家探しを手
-
『公園』(荻世いをら)_書評という名の読書感想文
『公園』荻世 いをら 河出書房新社 2006年11月30日初版 先日、丹下健太が書いた小説 『青
-
『格闘する者に◯(まる)』三浦しをん_書評という名の読書感想文
『格闘する者に◯(まる)』 三浦 しをん 新潮文庫 2005年3月1日発行 この人の本が店頭に並
-
『告白』(湊かなえ)_書評という名の読書感想文
『告白』湊 かなえ 双葉文庫 2010年4月11日第一刷 「愛美は死にました。しかし、事故ではあり
-
『愚者の毒』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文
『愚者の毒』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2017年9月10日第4刷 1985年、上
-
『きみの町で』(重松清)_書評という名の読書感想文
『きみの町で』重松 清 新潮文庫 2019年7月1日発行 あの町と、この町、あの時
-
『伝説のエンドーくん』(まはら三桃)_書評という名の読書感想文
『伝説のエンドーくん』まはら 三桃 小学館文庫 2018年6月11日初版 中学校の職員室を舞台に、
-
『誰かが足りない』(宮下奈都)_書評という名の読書感想文
『誰かが足りない』宮下 奈都 双葉文庫 2014年10月19日第一刷 優しい - 「優しくて、し
-
『この胸に深々と突き刺さる矢を抜け』(白石一文)_書評という名の読書感想文
『この胸に深々と突き刺さる矢を抜け』 白石 一文 講談社 2009年1月26日第一刷 どちらかと
-
『消された一家/北九州・連続監禁殺人事件』(豊田正義)_書評という名の読書感想文
『消された一家/北九州・連続監禁殺人事件』豊田 正義 新潮文庫 2023年4月15日 27刷