『放課後の音符(キイノート)』(山田詠美)_書評という名の読書感想文

『放課後の音符(キイノート)』山田 詠美 新潮文庫 1995年3月1日第一刷

【大人でも子供でもない、どっちつかずのもどかしい時間。まだ、恋の匂いにも揺れる17歳の日々-。背伸びした恋。心の中で発酵してきた甘い感情。片思いのまま終わってしまった憧れ。好きな人のいない放課後なんてつまらない。授業が終わった放課後、17歳の感性がさまざまな音符となり、私たちだけにパステル調の旋律を奏でてくれる・・・。女子高生の心象を繊細に綴る8編の恋愛小説。】(「BOOK」データベースより)

この人が書く、「少年少女もの」が好きです。小説『僕は勉強ができない』の中で、山田詠美はこんなことを言っています。

「大人になるとは、進歩することよりも、むしろ進歩させるべきでない領域を知ることだ」

つまり〈人には決して進歩しない領域〉があるけれど、もしかするとそれは〈進歩しなくてもいい領域〉かも知れないので注意しなさいよ、ということです。

17歳とは、それほどに微妙な年齢です。とりわけ、女子の心は不可解な代物です。男の私には測り知れないことですが、彼女たちはときに背伸びをしたり、わざと素っ気ない風を装ったりして、精一杯大人の女に見えるための努力をしているのでしょう。

高校生になった途端に急に色っぽくなって、いきなり女全開状態になってる中学の頃の同級生に出会ったときの驚きといったらないですよね。男なら一度は経験していると思いますが、たかが17歳の小娘、いや失礼、高校生と言えども一筋縄ではいかないのです。

何分硬派だった私は、周りの女子が何を話していたかなんて憶えてもいませんし、彼女たちが何を考え、何を感じていたのか知るはずもありません。たとえ知りたくても、ホイホイ近づいて軽口を叩く勇気も、自信もなかったのですが。

だから、分からないのです。彼女たちのややこしい恋愛事情など、私には解きほぐす糸口さえ見つかりません。
・・・・・・・・・・
「17歳なんて、まるで子供だもの。目に見えないものに惹かれる程、余分なものに飢えてはいない」と言う一方で、ディスコで言い寄ってくる男子に対しては、

「こんな子たちと寝たって、甘い音楽の流れるようなベッドの時間なんて、訪れる筈がないのだ。シーツのしわが、そのまま五線紙になって、それを柔く蹴とばす足元が、やさしい調べを奏でるような、そんな時間など、決して持てる筈がない」と言い放ちます。

彼女たちは、したたかです。少なくとも、同じ年頃の男子には到底敵わない。自分を飾る小物であったり、男を振り向かせる甘い香水であったり、髪の長さや色の濃淡、スカート丈や胸元のボタンの開け閉めにさえ、並々ならぬ工夫と創意を払っています。

意中の男子には、自分の仕草がどんな風に映っているのか。彼を虜にして、欲情させ得るだけの女としての魅力が自分にはあるのか、ないのか。彼は、私と寝たいのか・・・。

彼女たちは、大人が思っているよりも、はるかに色々なことを考えています。

この本を読んでみてください係数  85/100


◆山田 詠美
1959年東京都板橋区生まれ。
明治大学日本文学科中退。

作品 「ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー」「僕は勉強ができない」「風葬の教室」「ジェントルマン」「ベッドタイムアイズ」「A2Z」「風味絶佳」「学問」「放課後の音符」「熱血ポンちゃんシリーズ」他多数

◇ブログランキング

いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

関連記事

『珠玉の短編』(山田詠美)_書評という名の読書感想文

『珠玉の短編』山田 詠美 講談社文庫 2018年6月14日第一刷 作家・夏耳漱子は掲載誌の目次に茫

記事を読む

『けむたい後輩』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『けむたい後輩』柚木 麻子 幻冬舎文庫 2014年12月5日初版 14歳で作家デビューした過去

記事を読む

『ひとでちゃんに殺される』(片岡翔)_書評という名の読書感想文 

『ひとでちゃんに殺される』片岡 翔 新潮文庫 2021年2月1日発行 表紙の絵とタイ

記事を読む

『プロジェクト・インソムニア』(結城真一郎)_書評という名の読書感想文

『プロジェクト・インソムニア』結城 真一郎 新潮文庫 2023年2月1日発行 「♯

記事を読む

『蝶々の纏足・風葬の教室』(山田詠美)_書評という名の読書感想文

『蝶々の纏足・風葬の教室』山田 詠美 新潮社 1997年3月1日発行 「風葬の教室」(平林た

記事を読む

『藤色の記憶』(あさのあつこ)_書評という名の読書感想文

『藤色の記憶』あさの あつこ 角川文庫 2020年12月25日初版 ※本書は、201

記事を読む

『八月の青い蝶』(周防柳)_書評という名の読書感想文

『八月の青い蝶』周防 柳 集英社文庫 2016年5月25日第一刷 急性骨髄性白血病で自宅療養するこ

記事を読む

『初めて彼を買った日』(石田衣良)_書評という名の読書感想文

『初めて彼を買った日』石田 衣良 講談社文庫 2021年1月15日第1刷 もうすぐ

記事を読む

『孤狼の血』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文

『孤狼の血』柚月 裕子 角川文庫 2017年8月25日初版 昭和63年、広島。所轄署の捜査二課に配

記事を読む

『緋色の稜線』(あさのあつこ)_書評という名の読書感想文

『緋色の稜線』あさの あつこ 角川文庫 2020年11月25日初版 ※本書は、201

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

『羊は安らかに草を食み』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『羊は安らかに草を食み』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2024年3月2

『逆転美人』(藤崎翔)_書評という名の読書感想文

『逆転美人』藤崎 翔 双葉文庫 2024年2月13日第15刷 発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑