『白磁の薔薇』(あさのあつこ)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/07 『白磁の薔薇』(あさのあつこ), あさのあつこ, 作家別(あ行), 書評(は行)

『白磁の薔薇』あさの あつこ 角川文庫 2021年2月25日初版

富裕層の入居者に最高のケアで人生の最期を提供する豪奢なホスピス 『ユートピア』。千香子はオーナーの中条に見込まれ、住み込みで看護師長を務めていた。ある夜、嵐で道が寸断され施設は孤立してしまう。千香子らスタッフは全員、中条に部屋へ集められるが、そこで彼が話し始めたのはとんでもない提案だった。そして翌朝、看護師の1人が他殺体で発見される・・・・・・・。謎の少年 「白兎」 にまつわるシリーズ最終巻。著者渾身の決定版。(角川文庫)

生と死と欲望が渦巻く、あさのあつこのサスペンス・ミステリ - 4ヶ月連続刊行の第4弾 (最終巻)『白磁の薔薇』 を読みました。

このシリーズは、「白兎」 と名乗る謎の少年が登場する、時空を超えた四つの をめぐる物語です。彼は、決まって死にたいと願う人のところへ現れます。さまよう心に寄り添って、人を死へと導きます。

(四冊共に) 講談社から刊行された単行本が、加筆修正され改題されて新たに角川文庫より発行されました。

第一作 『緋色の稜線』 -  旧題 『白兎 1 透明な旅路と』
第二作 『藤色の記憶』 -  旧題 『白兎 2 地に埋もれて』
第三作 『藍色の夜明け』 - 旧題 『白兎 3 蜃楼の主』
そして最終巻、第四作 『白磁の薔薇』 -  旧題 『白兎 4 天国という名の組曲』 となります。

但し、

いちおうシリーズ名として、「白兎」 シリーズとよんでいるが、これはやや微妙である。というのも、四作に白兎という少年が出てくるものの、決して主人公ではないからだ。むしろ各篇の主人公たちを導く役割を担っているだけで、決して白兎の物語が進行するわけではない。

第四作の本書では、白兎の出自に関わる話が出てくるものの、第三作 『藍の夜明け』 の冒頭におかれた時代小説的な物語の中にも白兎が出てきて、必ずしも同一人物ではない。さまよう人々の魂をあの世へと導く役割をもつ少年を 「白兎」 と命名しているだけと解釈していいだろう。

それにしても、何とも不思議な魅力にみちた連作であることか。第一作 『緋色の稜線』 に僕は、「魂の中に生き続ける懐かしい故郷への探索。生の中で息づく温かな悲歌だ」 という推薦文を寄せたけれど、意識と無意識、現実と夢、現在と過去の間に、妖しくも温かでノスタルジックな哀しい歌が流れていて、心地よいのである。しかも味わいは各作品によって違っていて、あえて本文庫が白兎シリーズという名称を使わない理由もわかる。(池上冬樹/解説より)

四作に共通して言えるのは、主たる登場人物について、かれらはみな同様に、つらい過去を引き摺りながら生きている、ということです。家族関係は完全に壊れており、その壊れた瓦礫の中から新たな生の価値を見出そうとしています。そして、それを助けるのが 「白兎」 という少年です。

※この四冊のおかげで、しばらくの間愉しみな時間が過ごせました。私は白兎の、どこが気に入ったのでしょう。何が良くて熱心に読んだのか。嫌な想像ですが、突き詰めた、人の不幸を見たかったのかもしれません。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆あさの あつこ
1954年岡山県英田郡美作町(現:美作市)湯郷生まれ。
青山学院大学文学部卒業。

作品 「ほたる館物語」「バッテリー」「バッテリーⅡ」「たまゆら」「緋色の稜線」「藤色の記憶」「藍の夜明け」他多数

関連記事

『BUTTER』(柚木麻子)_梶井真奈子、通称カジマナという女

『BUTTER』柚木 麻子 新潮文庫 2020年2月1日発行 木嶋佳苗事件から8年

記事を読む

『ある日 失わずにすむもの』(乙川優三郎)_書評という名の読書感想文

『ある日 失わずにすむもの』乙川 優三郎 徳間文庫 2021年12月15日初刷 こ

記事を読む

『蛇を踏む』(川上弘美)_書評という名の読書感想文

『蛇を踏む』川上 弘美 文芸春秋 1996年9月1日第一刷 ミドリ公園に行く途中の藪で、蛇を踏ん

記事を読む

『おもかげ』(浅田次郎)_書評という名の読書感想文

『おもかげ』浅田 次郎 講談社文庫 2021年2月17日第4刷発行 孤独の中で育ち

記事を読む

『君が手にするはずだった黄金について』(小川哲)_書評という名の読書感想文

『君が手にするはずだった黄金について』小川 哲 新潮社 2023年10月20日 発行 いま最

記事を読む

『平場の月』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

『平場の月』朝倉 かすみ 光文社 2018年12月20日初版 五十歳の再会 『平

記事を読む

『猫を処方いたします。』 (石田祥)_書評という名の読書感想文

『猫を処方いたします。』 石田 祥 PHP文芸文庫 2023年8月2日 第1版第7刷 京都を

記事を読む

『芽むしり仔撃ち』(大江健三郎)_書評という名の読書感想文

『芽むしり仔撃ち』大江 健三郎 新潮文庫 2022年11月15日52刷 ノーベル文

記事を読む

『本心』(平野啓一郎)_書評という名の読書感想文

『本心』平野 啓一郎 文春文庫 2023年12月10日 第1刷 『マチネの終わりに』 『ある

記事を読む

『ハコブネ』(村田沙耶香)_書評という名の読書感想文

『ハコブネ』村田 沙耶香 集英社文庫 2016年11月25日第一刷 セックスが辛く、もしかしたら自

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

『羊は安らかに草を食み』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『羊は安らかに草を食み』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2024年3月2

『逆転美人』(藤崎翔)_書評という名の読書感想文

『逆転美人』藤崎 翔 双葉文庫 2024年2月13日第15刷 発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑