『廃墟の白墨』(遠田潤子)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/06 『廃墟の白墨』(遠田潤子), 作家別(た行), 書評(は行), 遠田潤子

『廃墟の白墨』遠田 潤子 光文社文庫 2022年3月20日初版

今夜王国に男たちが集められる  ここは牢獄か、それとも楽園か?

和久井ミモザは、死の床にある父親に届いた薔薇の絵の写真と不可解な手紙に導かれ、大阪に赴く。指定された廃墟のようなビルにいたのは正体不明の三人の男。ここを 「王国」 と呼ぶ男たちは、父の過去を話し始める。かつて 「王国」 で起きた忌まわしい事件が語られるうち、ミモザ自身の真実もまた明らかになり - 。愛と罪、贖罪が重なり合う、哀切と衝撃の傑作長編。(光文社文庫)

序章で綴られるのは、母親と子どものいる風景。母親は子どもをミモザと呼んでいる。彼女の宝物は、ロルカ詩集とチョーク入れとカスタネット。あともうひとつ大切にしているのは、彼女の母親が初恋の人からもらったという古い船員手帳。遠くへ行きたい と繰り返し語り、ロルカの詩を口ずさみ、カスタネットを鳴らす母。胸が痛くなるほど美しいイメージだが、いったいどんな物語なのかはまだわからない。

本書では、白墨自身が関係しているらしい事件や、ミモザの持つ母親の記憶についての疑問など、複数の謎が複雑に絡み合っている。少しずつ解決に向かっているかにみえても、そこからまた二転三転し、最後まで物語がどこへ向かうのかわからない。彼らが共有していた密度の濃い時間が、実は真夜中から朝までのたった一晩のできごとだったことには驚くばかりだ。

大人たちも哀しい。けれどもそれ以上につらい思いをさせられるのが子どもたちだ。彼らは大人たちに虐げられている。相手の顔色をうかがい、親たちの諍いに胸を痛め、人々の心ない言葉に傷つけられる。”真実を明かさず子どもに不自由を強いる大人” と、”大人が教えないせいで何も知らない子ども” は対のような存在といっていい。白墨しかり、ミモザしかり。(解説より抜粋)

※はじめ、これは一体どこの国の話だろうと。ミモザ、白墨、明石などという (主たる登場人物たちの) 名前からしてうまく馴染めないかもしれません。そして思うはずです。何が伝えたいのだろうと。著者には著者の目論見があるのでしょうが、それより前に、何よりこの手の話はリアルかどうかが問題です。

この本を読んでみてください係数  80/100

◆遠田 潤子
1966年大阪府生まれ。
関西大学文学部独逸文学科卒業。

作品 「月桃夜」「カラヴィンカ」「アンチェルの蝶」「お葬式」「あの日のあなた」「雪の鉄樹」「蓮の数式」「オブリヴィオン」「冬雷」他

関連記事

『改良』(遠野遥)_書評という名の読書感想文

『改良』遠野 遥 河出文庫 2022年1月20日初版発行 これが、芥川賞作家・遠野

記事を読む

『ジニのパズル』(崔実/チェ・シル)_書評という名の読書感想文

『ジニのパズル』崔 実(チェ・シル) 講談社文庫 2019年3月15日第1刷 オレ

記事を読む

『僕の神様』(芦沢央)_書評という名の読書感想文

『僕の神様』芦沢 央 角川文庫 2024年2月25日 初版発行 あなたは後悔するかもしれない

記事を読む

『青色讃歌』(丹下健太)_書評という名の読書感想文

『青色讃歌』丹下 健太 河出書房新社 2007年11月30日初版 第44回文藝賞受賞作。同棲す

記事を読む

『空海』(高村薫)_書評という名の読書感想文

『空海』高村 薫 新潮社 2015年9月30日発行 空海は二人いた - そうとでも考えなければ

記事を読む

『ほどけるとける』(大島真寿美)_彼女がまだ何者でもない頃の話

『ほどけるとける』大島 真寿美 角川文庫 2019年12月25日初版 どうにも先が

記事を読む

『送り火』(高橋弘希)_書評という名の読書感想文

『送り火』高橋 弘希 文藝春秋 2018年7月25日第一刷 春休み、東京から山間の町に引っ越した中

記事を読む

『ひゃくはち』(早見和真)_書評という名の読書感想文

『ひゃくはち』早見 和真 集英社文庫 2011年6月30日第一刷 地方への転勤辞令が出た青野雅人は

記事を読む

『あの日のあなた』(遠田潤子)_書評という名の読書感想文

『あの日のあなた』遠田 潤子 角川事務所 2017年5月18日第一刷 交通事故で唯一の肉親である父

記事を読む

『ただしくないひと、桜井さん』(滝田愛美)_書評という名の読書感想文

『ただしくないひと、桜井さん』滝田 愛美 新潮文庫 2020年5月1日発行 滝田さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

『羊は安らかに草を食み』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『羊は安らかに草を食み』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2024年3月2

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑