『盲目的な恋と友情』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/06 『盲目的な恋と友情』(辻村深月), 作家別(た行), 書評(ま行), 辻村深月

『盲目的な恋と友情』辻村 深月 新潮文庫 2022年12月5日9刷

これがウワサの最強どんでん返し! 辻村深月 ハンパない!

タカラジェンヌの母を持つ一瀬蘭花は自身の美貌に無自覚で、恋もまだ知らなかった。だが、大学のオーケストラに指揮者として迎えられた茂実星近が、彼女の人生を一変させる。茂実との恋愛に溺れる蘭花だったが、やがて彼の裏切りを知る。五年間の激しい恋の衝撃的な終焉。蘭花の友人・留利絵の目からその歳月を見つめたとき、また別の真実が - 。男女の、そして女友達の妄執を描き切る長編。(新潮文庫)

私にもみんなにも反対されてるのに茂実さんに執着してるのは、(中略) 蘭花ちゃん自身の欲のせいだよ。好きだからって言うけど、『好き』 って気持ちはそんな、何もかもより一番偉いの? それは蘭花ちゃん自身の快楽と欲だよ。それが周りを苦しめてるんだよ。わかるよね?

留利絵はそう言ったのでした。泥沼にはまっても恋人と別れようとしない蘭花に向かい、 (おそらくは何ほども心に響かないことを承知で) それでも留利絵は言わずにはいられなかったのでした。

本作を読んで私は、いつも以上に驚いた。「これぞ辻村深月」 と思う気持ちより、「これはいつもの辻村深月と違う」 という気持ちが上回った。

本作は、タイトル通りの作品である。
盲目的な恋と、盲目的な友情。このふたつの物語だ。
恋が盲目的というのはよく言われることだが、友情が盲目的になるとはどんな状態だろうか。

物語は、恋のパートと友情のパートに分かれている。
まず前半、ヒロイン・蘭花が自分の恋について語る。
物語の入り口は結婚式だ。蘭花は今まさに式を挙げようとしている。彼女は死んでしまったらしいかつての恋人のことを思い出し、彼の死がなかったら、この穏やかな愛情に満ちた時間はなかったと感慨に浸っている。式に参列している友人たちが 「別れてよかった」 と評するような相手が彼女の恋人だった。

その恋人とは蘭花が大学で所属していたオーケストラの指揮者・茂実星近だ。その名の通り彼は独特のムードを持った美青年である。蘭花はかつて宝塚女優であった母を持ち、やはり飛びぬけた美貌に恵まれている。そのふたりが恋に落ちる様子は、華やかで艶やかだ。それまで感情に乏しかった蘭花が、茂実の手によって初めて性愛の喜びと恋心の恍惚を知る。

(やがて二人は絶頂期ともいえる時期を迎えます。しかし残念ながらそれは、さして長くは続きません。ある中年女性の登場で、蘭花は激しく動揺し、苦悩することになります。その上茂実は落ちぶれて、かつての名誉の全てを失くします。それでも蘭花は、茂実と別れることができません)

後半は、もうひとりのヒロイン・留利絵による友情のパートだ。
留利絵の容姿は蘭花とは対照的だ。幼い頃から美しい姉と比較され、同級生の男の子に揶揄され、彼女はコンプレックスを募らせて生きてきた。

大学でオーケストラサークルに入部し、そこで蘭花に出会った。今時の可愛くて遊び上手な女の子にはうまく接することができないが、群を抜いて美しくて文化的な造詣も深く、どこか浮世離れした蘭花に留利絵はのめりこんでゆく。

前半の蘭花の語りと時間軸はほとんど重なっていて、同じエピソードを留利絵の視点で語っている。すると、蘭花にとって留利絵は女友達のひとりに過ぎないが、留利絵にとってはそうではないことが残酷なほどくっきりと浮かび上がってくる。(解説よりby山本文緒)

蘭花と留利絵は、サークルの入部当初から仲が良かったわけではありません。親しくなるには、あるきっかけがありました。

やがて、二人は同居することになります。茂実との一件で、蘭花の母が娘を心配してのことでした。そしてそれは (蘭花の一番の親友でありたいと思う) 留利絵にとって、願ってもないことでした。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆辻村 深月
1980年山梨県笛吹市生まれ。
千葉大学教育学部卒業。

作品 「冷たい校舎の時は止まる」「凍りのくじら」「ツナグ」「太陽の坐る場所」「鍵のない夢を見る」「朝が来る」「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」「かがみの孤城」「傲慢と善良」他多数

関連記事

『満月と近鉄』(前野ひろみち)_書評という名の読書感想文

『満月と近鉄』前野 ひろみち 角川文庫 2020年5月25日初版 小説家を志して実

記事を読む

『ミシンと金魚』(永井みみ)_書評という名の読書感想文

『ミシンと金魚』永井 みみ 集英社 2022年4月6日第4刷発行 花はきれいで、今

記事を読む

『百瀬、こっちを向いて。』(中田永一)_書評という名の読書感想文

『百瀬、こっちを向いて。』中田 永一 祥伝社文庫 2010年9月5日初版 「人間レベル2」 の僕は

記事を読む

『ミセス・ノイズィ』(天野千尋)_書評という名の読書感想文

『ミセス・ノイズィ』天野 千尋 実業之日本社文庫 2020年12月15日初版 大ス

記事を読む

『サンティアゴの東 渋谷の西』(瀧羽麻子)_書評という名の読書感想文

『サンティアゴの東 渋谷の西』瀧羽 麻子 講談社文庫 2019年5月15日第1刷

記事を読む

『綺譚集』(津原泰水)_読むと、嫌でも忘れられなくなります。

『綺譚集』津原 泰水 創元推理文庫 2019年12月13日 4版 散策の途上で出合

記事を読む

『みんな邪魔』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文

『みんな邪魔』真梨 幸子 幻冬舎文庫 2011年12月10日初版 少女漫画『青い瞳のジャンヌ』

記事を読む

『琥珀の夏』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『琥珀の夏』辻村 深月 文春文庫 2023年9月10日第1刷 見つかったのは、ミカ

記事を読む

『百舌の叫ぶ夜』(逢坂剛)_書評という名の読書感想文

『百舌の叫ぶ夜』 逢坂 剛 集英社 1986年2月25日第一刷 「百舌シリーズ」第一作。(テレビ

記事を読む

『護られなかった者たちへ』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『護られなかった者たちへ』中山 七里 宝島社文庫 2021年8月4日第1刷 連続

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

『羊は安らかに草を食み』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『羊は安らかに草を食み』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2024年3月2

『逆転美人』(藤崎翔)_書評という名の読書感想文

『逆転美人』藤崎 翔 双葉文庫 2024年2月13日第15刷 発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑