『私はあなたの記憶のなかに』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『私はあなたの記憶のなかに』角田 光代 小学館文庫 2020年10月11日初版

短篇の名手・角田光代の魅力が溢れる傑作八篇を収録。
父とガムと彼女 初子さんは扉のような人だった。小学生だった私に、扉の向こうの世界があることを教えてくれた。/猫男 K和田くんは消しゴムのような男の子だった。他人の弱さに共振して自分をすり減らす。/水曜日の恋人 イワナさんは母の恋人だった。私は、母にふられた彼と遊んであげることにした。/地上発、宇宙経由 大学生・人妻・夫・元恋人。さまざまな男女の過去と現在が織りなす携帯メールの物語。/私はあなたの記憶のなかに 姿を消した妻の書き置きを読んで、ぼくは記憶をさかのぼる旅に出た。(ほか三篇) (小学館文庫)

[解説] 五感に働きかける豊かな物語  野崎 歓 (フランス文学者) より抜粋

角田光代は数々の長編小説によって読者の心をつかんできた。それに加えて彼女が短編の名手であることも忘れるわけにはいかない。本書は、『空中庭園』 (2002年) や 『対岸の彼女』 (2004年)、『八日目の蟬』 (2007年) といった傑作長編と同時期の短編をえりすぐった一冊である。

時代背景にはなつかしさを誘うところがあるかもしれない (「地上発、宇宙経由」 は携帯メールが一般化した当時の様子を伝えている)。そのぶん、作品としてしっかりと熟した印象がある。タイトルが示しているとおり、記憶が重要なテーマになった短編がならぶ。初出から少し時を隔てたことで、そのテーマがいっそう胸に染みて迫ってくる。

最後に置かれた表題作 「私はあなたの記憶のなかに」 は、全巻のしめくくりとして - その先に開かれたいわゆるオープンエンディングとして - よく効いている (じつは僕はこの作品がとても好きなのだが、今回読み返していっそう好きになった)。

まだ若い夫婦の妻が、ゴールデンウィークが始まったその日、不意に行方をくらましてしまう。さがさないで、と妻は書いていた。私はあなたの記憶のなかに消えます。そんな重大な宣言を焼き肉屋のチラシ の裏に書きつけて家出するとは、よほど気がせいていたのか。これまで結婚生活には別段波瀾もなかったようなのに、妻のうちには夫へのうっぷんが限界までたまっていたのか。それともまったく突発的なふるまいなのか?

書置きに記されていた夜行列車墓地の桜夏の海レストランの格子窓という言葉は、夫婦が恋人時代に訪ねた場所や、新婚旅行と関係していた。そのどこかに私はいるから探してごらん、というメッセージだと読み取って、夫は捜索の旅に出る。妻が仕掛けた一種のゲームと考えて・・・・・・・(以下略)

実は夫は、薄々勘付いているのだと思います。今さら何処へ行こうと、二度と妻には会えないことを。

「私はあなたの記憶のなかに消えます。」 と書いたのは、夫に向けた、妻の揺るぎない決意表明であると同時に、ひととき愛した人への、せめてもの思いやりなのでしょう。

この本を読んでみてください係数  85/100

◆角田 光代
1967年神奈川県横浜市生まれ。
早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。

作品 「空中庭園」「ツリーハウス」「かなたの子」「対岸の彼女」「紙の月」「八日目の蝉」「笹の舟で海をわたる」「ドラママチ」「トリップ」「それもまたちいさな光」他多数

関連記事

『万引き家族』(是枝裕和)_書評という名の読書感想文

『万引き家族』是枝 裕和 宝島社 2018年6月11日第一刷 「犯罪」 でしか つな

記事を読む

『ニシノユキヒコの恋と冒険』(川上弘美)_書評という名の読書感想文

『ニシノユキヒコの恋と冒険』川上 弘美 新潮文庫 2006年8月1日発行 ニシノくん、幸彦、西野君

記事を読む

『わたしの良い子』(寺地はるな)_書評という名の読書感想文

『わたしの良い子』寺地 はるな 中公文庫 2022年9月25日初版発行 「誰かのこ

記事を読む

『氷の致死量』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『氷の致死量』櫛木 理宇 ハヤカワ文庫 2024年2月25日 発行 『死刑にいたる病』 の著

記事を読む

『「いじめ」をめぐる物語』(角田光代ほか)_書評という名の読書感想文

『「いじめ」をめぐる物語』角田 光代ほか 朝日文庫 2018年8月30日第一刷 いじめを受けた側、

記事を読む

『悪い夏』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『悪い夏』染井 為人 角川文庫 2022年1月5日8版発行 クズとワルしか出てこな

記事を読む

『雨に殺せば』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『雨に殺せば』黒川 博行 文芸春秋 1985年6月15日第一刷 今から30年前、第2回サント

記事を読む

『トリニティ』(窪美澄)_書評という名の読書感想文

『トリニティ』窪 美澄 新潮文庫 2021年9月1日発行 織田作之助賞受賞、直木賞

記事を読む

『Yuming Tribute Stories』(桐野夏生、綿矢りさ他)_書評という名の読書感想文

『Yuming Tribute Stories』桐野夏生、綿矢りさ他 新潮文庫 2022年7月25

記事を読む

『図書室』(岸政彦)_書評という名の読書感想文

『図書室』岸 政彦 新潮社 2019年6月25日発行 あの冬の日、大阪・淀川の岸辺で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑