『キッドナッパーズ』(門井慶喜)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/10 『キッドナッパーズ』(門井慶喜), 作家別(か行), 書評(か行), 門井慶喜

『キッドナッパーズ』門井 慶喜 文春文庫 2019年1月10日第一刷

表題作 「キッドナッパーズ」 は2003年、第42回オール讀物推理小説新人賞を受賞した幻のデビュー作だ。わざわざ “幻” とつけたのは、当時 『オール讀物』 誌上に掲載されたきり著書に収録される機会がなく、長年読むことが困難な作品だったからだ。

- 全然、まったく、そんなこととは知らずに買いました。直木賞受賞作 『銀河鉄道の父』 (これは正真正銘の傑作です。未読の方はぜひ! )を読んだきり、著者の作品はただの一冊も読んでいません。

歴史小説専門の人だとばかり思っていた私は、ほとんど歴史小説を読まない人だったからです。例外として 『銀河鉄道の父』 だけ読んだのですが、まさかデビュー作がミステリーなどとは思いもしませんでした。そして、(失礼ながら) 案外これが面白い。

未収録だった事情や今回書籍化された経緯については著者あとがきに譲るとして、まず内容で目を惹くのが、一瞬で読者の心を鷲掴みにする冒頭のインパクトだ。

主人公の湯本が玄関のドアを開けると、「大声を出すな」 という警告とともにサバイバル・ナイフが突きつけられる - が、なんと相手は野球帽を被った少年なのだ。いやまったく、ここからどんな形で話が転がっていくのか、一刻も早くページを繰りたくなるではないか。

- 物語は、まさにそんな感じで幕を開けます。(当然ですが) これだけでは何もわかりません。一体何が起ころうとしているのか? (読者は) 早くそれが知りたくてたまらなくなります。

さらに少年は湯本に 「阿佐浜優也を誘拐した。警察には知らせるな」 と自宅にいる母親に電話するように要求する。ここまでわずか4ページ。もうこの時点で先を追わずにいられる読者は皆無だろう。

ミステリの新人賞では、手堅くまとめられたものより、少々筆が走り過ぎていても強烈な惹きを備えた作品の方が歓迎されるものだ。その点で本作の序盤は、応募作として申し分ない。(注:太字は全て解説から抜粋しています)

- 見ず知らずの中学生の少年がいきなりやって来て、ドアを開けるなりナイフを見せ、湯本に対し、およそ思いもつかないことを言い出したのでした。

なんじゃこりゃ!?  そう思わせるところから、この話は始まっていきます。

※油断してはなりません。さすがに冒頭の奇抜さだけでは賞は獲れません。実は、優也には優也の言い知れぬ事情があります。彼は、ある事がもとで、とても深刻な性癖を抱えています。さらに優也は、湯本の “事情” をよく理解しています。

収録作品
1.キッドナッパーズ
2.目刺し
3.架空の風景
4.十字架ジュース
5.ごとんがたん
6.べつばら
7.おなじ本でも  - 以上、掌編を含む7作。

この本を読んでみてください係数  85/100

◆門井 慶喜
1971年群馬県生まれ。
同志社大学文学部卒業。

作品 「東京帝大叡古教授」「家康、江戸を建てる」「銀河鉄道の父」「マジカル・ヒストリー・ツアー/ミステリと美術で読む現代」(評論) 他多数

関連記事

『緑の毒』桐野夏生_書評という名の読書感想文

『緑の毒』 桐野 夏生 角川文庫 2014年9月25日初版 先日書店に行ったとき、文庫の新刊コー

記事を読む

『ひとでちゃんに殺される』(片岡翔)_書評という名の読書感想文 

『ひとでちゃんに殺される』片岡 翔 新潮文庫 2021年2月1日発行 表紙の絵とタイ

記事を読む

『虜囚の犬/元家裁調査官・白石洛』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『虜囚の犬/元家裁調査官・白石洛』櫛木 理宇 角川ホラー文庫 2023年3月25日初版発行

記事を読む

『農ガール、農ライフ』(垣谷美雨)_書評という名の読書感想文

『農ガール、農ライフ』垣谷 美雨 祥伝社文庫 2019年5月20日初版 大丈夫、ま

記事を読む

『検事の死命』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文

『検事の死命』柚月 裕子 角川文庫 2019年6月5日8版 電車内で女子高生に痴漢

記事を読む

『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)_書評という名の読書感想文

『去年の冬、きみと別れ』中村 文則 幻冬舎文庫 2016年4月25日初版 ライターの「僕」は、ある

記事を読む

『起終点駅/ターミナル』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『起終点駅/ターミナル』桜木 紫乃 小学館文庫 2015年3月11日初版 今年の秋に映画にな

記事を読む

『菊葉荘の幽霊たち』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『菊葉荘の幽霊たち』角田 光代 角川春樹事務所 2003年5月18日第一刷 友人・吉元の家探しを手

記事を読む

『億男』(川村元気)_書評という名の読書感想文

『億男』川村 元気 文春文庫 2018年3月10日第一刷 宝くじで3億円を当てた図書館司書の一男。

記事を読む

『崖の館』(佐々木丸美)_書評という名の読書感想文

『崖の館』佐々木 丸美 創元推理文庫 2006年12月22日初版 哀しい伝説を秘めた百人浜の断崖に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑