『慈雨』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『慈雨』(柚月裕子), 作家別(や行), 書評(さ行), 柚月裕子

『慈雨』柚月 裕子 集英社文庫 2019年4月25日第1刷

警察官を定年退職し、妻と共に四国遍路の旅に出た神場。旅先で知った少女誘拐事件は、16年前に自らが捜査にあたった事件に酷似していた。手掛かりのない捜査状況に悩む後輩に協力しながら、神場の胸には過去の事件への悔恨があった。場所を隔てて、時を経て、世代をまたぎ、織り成される物語。事件の真相、そして明らかになる事実とは。安易なジャンル分けを許さない、芳醇たる味わいのミステリー。(集英社文庫)

群馬県警を定年退職した神場智則は、かねてより念願だった四国巡礼を実現しようと、妻の香代子とともに、一番札所のある徳島を訪ねる。四国全土にまたがる八十八か所を一気に巡ろうという、還暦前後の夫婦には少々ハードルが高いともいえる試みである。

優にふた月はかかる歩き遍路での結願に、神場夫婦を駆り立てるものは何か。物語が進むにつれ明らかとなってゆく二人の心情を、読み始めたばかりの読者はまだ知らない。

その巡礼開始を明日に控えた夜。泊まった民宿で神場は夢を見るのだ。夢のなかで、神場はひとりの幼女を捜している。頭のどこかで、これは夢だと認知している夢。腰まである笹やぶを、見知った顔とともに捜索棒でかき分けている。
(中略)
果たして、そんな私の予想にたがわず、夢のなかの神場は幼女の亡骸を発見する。
物語りの骨子となるこの悪夢は、神場が現役の刑事として働いていた時の深い後悔の念が、色濃く反映されたものだ。夢に繰り返し見るほど、忘れることのできない記憶。

それは、神場がお遍路することを決めた現在から遡ること16年前に、純子ちゃんという幼女が行方不明となり、遺体となって発見された事件に起因している。すでに解決済みの当該事件に、神場は後悔のみならず良心の呵責を感じているらしい。その自責の念が、神場に悪夢を見せているのだ。(解説より)

- これが物語の前段。話は、夫婦が辿る 「巡礼の旅」 を縦軸に、現在と過去、二度にわたる忌まわしき 「幼女凌辱殺害事件」 を横軸に、場面を変え、時を跨いで綴られていきます。

それは、時に巡礼の道中で受ける人の情けであったり、夫婦の来し方を偲んでする思い出話であったり、かつて現職時代に神場が経験した苦労話であったりします。神場がした苦労は、また妻・香代子の苦労でもありました。

但し、定年退職後神場がすると決めた巡礼は、為すことを成し、満願成就の祈念にと安易に行くと決めたものではありません。むしろ苦渋の果てに、そうするしかないと決めた旅でした。妻にも言えずにおいた 「あの事件」 のことを、神場は忘れることができません。

遍路の序盤に、ふたたび群馬県の山中で幼女の遺体が発見されたとの報に触れた神場は、かつての部下である緒方圭祐へと連絡を入れる。そして、自分の過去の罪を清算するために捜査の手助けを申し出た神場は、その過ちが去ってはいなかったことを知る。(同上)

そこまで神場を追い詰める、自分がした 「過去の罪」 とは何なのか? 今また発生した事件に、神場が殊更反応したのは何ゆえだったのか? 遠く四国の地で見守るしかない神場の思いとは裏腹に、捜査は困難を極め、手掛かりは一向に浮かんではきません。

※ちなみに、この作品は 「本の雑誌が選ぶ 2016年度ベスト10 第1位」 であるらしい。帯に、「極上のミステリーにして 慟哭の人間ドラマ!! 」 とあります。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆柚月 裕子
1968年岩手県釜石市生まれ。山形県在住。

作品 「臨床真理」「検事の本懐」「最後の証人」「検事の死命」「蝶の菜園 - アントガーデン -」「ウツボカズラの甘い息」「朽ちないサクラ」「孤狼の血」他多数

関連記事

『安岡章太郎 戦争小説集成』(安岡章太郎)_書評という名の読書感想文

『安岡章太郎 戦争小説集成』安岡 章太郎 中公文庫 2018年6月25日初版 満州北部の孫呉に応召

記事を読む

『そして、バトンは渡された』(瀬尾まいこ)_書評という名の読書感想文

『そして、バトンは渡された』瀬尾 まいこ 文春文庫 2020年9月10日第1刷 幼

記事を読む

『それを愛とは呼ばず』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『それを愛とは呼ばず』桜木 紫乃 幻冬舎文庫 2017年10月10日初版 妻を失った上に会社を追わ

記事を読む

『地獄への近道』(逢坂剛)_書評という名の読書感想文

『地獄への近道』逢坂 剛 集英社文庫 2021年5月25日第1刷 お馴染み御茶ノ水

記事を読む

『さまよえる脳髄』(逢坂剛)_あなたは脳梁断裂という言葉をご存じだろうか。

『さまよえる脳髄』逢坂 剛 集英社文庫 2019年11月6日第5刷 なんということで

記事を読む

『つみびと』(山田詠美)_書評という名の読書感想文

『つみびと』山田 詠美 中央公論新社 2019年5月25日初版 灼熱の夏、彼女はな

記事を読む

『すべて真夜中の恋人たち』(川上未映子)_書評という名の読書感想文

『すべて真夜中の恋人たち』川上 未映子 講談社文庫 2014年10月15日第一刷 わたしは三束

記事を読む

『私の頭が正常であったなら』(山白朝子)_書評という名の読書感想文

『私の頭が正常であったなら』山白 朝子 角川文庫 2021年1月25日初版 私の哀

記事を読む

『静かに、ねぇ、静かに』(本谷有希子)_書評という名の読書感想文

『静かに、ねぇ、静かに』本谷 有希子 講談社 2018年8月21日第一刷 芥川賞受賞から2年、本谷

記事を読む

『それもまたちいさな光』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『それもまたちいさな光』角田 光代 文春文庫 2012年5月10日第一刷 【主人公である悠木

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

『羊は安らかに草を食み』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『羊は安らかに草を食み』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2024年3月2

『逆転美人』(藤崎翔)_書評という名の読書感想文

『逆転美人』藤崎 翔 双葉文庫 2024年2月13日第15刷 発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑