『ラブレス』(桜木紫乃)_書評という名の感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/14 『ラブレス』(桜木紫乃), 作家別(さ行), 書評(ら行), 桜木紫乃

『ラブレス』 桜木 紫乃  新潮文庫 2013年12月1日発行

桜木紫乃は 『ホテルローヤル』 という小説で最近直木賞を受賞した、北海道の釧路市生まれの女性です。賞の発表があったとき、『ホテルローヤル』 という受賞作のタイトルに私の何かが反応し、これは一刻も早く読まねばとすぐに本屋へ行きました。

自分でもよく説明できないのですが、時々こういうことが起こります。そして、そうして読んだものの多くは最初に感じた漠然とした期待を裏切らない読後感を私に与えてくれるのでした。なかなかに爽快で、してやったり感満載の、とても幸せな瞬間です。

はじめて読んだ作家の小説が気に入ると次に私がすることは、というか大凡の人がそうでしょうが、その作家の次なる作品を読みたいと思うことです。

デビュー作でない限りできれば受賞作以前のもの、最初に世に出た作品とか評価を受けた作品を探します。

その作家の原点となる作品を読んでからでないと安心して他のが読めないのです。

これは、好きな人ができて付き合いはじめるとその人のもっと昔のこと、知り合う以前のことを俄然知りたくなる気持ちと通じるものがあります。

肝心の『ラブレス』の紹介が後回しになりました。

この作品は『ホテルローヤル』と相前後して発表されている長編小説です。

この作品も名のある文学賞を受賞している作品で、二冊目にこれを読んで私は桜木紫乃という作家の書く小説の真のファンになりました。

この人の書くものにハズレはないことを確信したからです。

舞台は北海道の道東。

開拓村での極貧生活から始まる、百合江、妹の里実、そして姉妹の母親や娘たちを含めた凄絶な人生が描写されています。

物語は昭和25年からスタートして以後60年におよぶ時間の個人史が綴られています。

特に百合江の人生は波乱万丈、この登場人物に実際のモデルが存在するのかどうかは分かりませんが、生まれ落ちた場所とその境遇、風土や習慣、そして時代の変遷とともに何処へ自分が辿りつくのかももはや朦朧となりつつ時々の偶然にただ寄り添うように生きて歳を重ねていく様が飄々と描かれているのです。

◆この本を読んでみてください係数  85/100


◆桜木 紫乃

1965年北海道釧路市生まれ。

高校卒業後裁判所のタイピストとして勤務。

24歳で結婚、専業主婦となり2人目の子供を出産直後に小説を書き始める。

2007年『氷平線』でデビュー。

ゴールデンボンバーの熱烈なファンであり、ストリップのファンでもある。

作品 「氷平線」「凍原」「ラブレス」「起終点駅」「ホテルローヤル」「無垢の領域」「蛇行する月」「星々たち」など

関連記事

『リバース&リバース』(奥田亜希子)_書評という名の読書感想文

『リバース&リバース』奥田 亜希子 新潮文庫 2021年4月1日発行 大切なものは

記事を読む

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日 初版1刷発行 『悪い夏』

記事を読む

『おるすばん』(最東対地)_書評という名の読書感想文

『おるすばん』最東 対地 角川ホラー文庫 2019年9月25日初版 絶対にドアを開

記事を読む

『麦本三歩の好きなもの 第一集』(住野よる)_書評という名の読書感想文

『麦本三歩の好きなもの 第一集』住野 よる 幻冬舎文庫 2021年1月15日初版

記事を読む

『冷蔵庫を抱きしめて』(荻原浩)_書評という名の読書感想文

『冷蔵庫を抱きしめて』荻原 浩 新潮文庫 2017年10月1日発行 幸せなはずの新婚生活で摂食障害

記事を読む

『幻年時代』(坂口恭平)_書評という名の読書感想文

『幻年時代』坂口 恭平 幻冬舎文庫 2016年12月10日初版 4才の春。電電公社の巨大団地を出て

記事を読む

『この年齢(とし)だった! 』(酒井順子)_書評という名の読書感想文

『この年齢(とし)だった! 』酒井 順子 集英社文庫 2015年8月25日第一刷 中の一編、夭折

記事を読む

『愛なんて嘘』(白石一文)_書評という名の読書感想文

『愛なんて嘘』白石 一文 新潮文庫 2017年9月1日発行 結婚や恋愛に意味なんて、ない。けれども

記事を読む

『ルビンの壺が割れた』(宿野かほる)_書評という名の読書感想文

『ルビンの壺が割れた』宿野 かほる 新潮社 2017年8月20日発行 この小説は、あなたの想像を超

記事を読む

『また、同じ夢を見ていた』(住野よる)_書評という名の読書感想文

『また、同じ夢を見ていた』住野 よる 双葉文庫 2018年7月15日第一刷 きっと誰にでも 「やり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『オーラの発表会』(綿矢りさ)_書評という名の読書感想文

『オーラの発表会』綿矢 りさ 集英社文庫 2024年6月25日 第1

『彼岸花が咲く島』(李琴峰)_書評という名の読書感想文

『彼岸花が咲く島』李 琴峰 文春文庫 2024年7月10日 第1刷

『半島へ』(稲葉真弓)_書評という名の読書感想文

『半島へ』稲葉 真弓 講談社文芸文庫 2024年9月10日 第1刷発

『赤と青とエスキース』(青山美智子)_書評という名の読書感想文

『赤と青とエスキース』青山 美智子 PHP文芸文庫 2024年9月2

『じい散歩』(藤野千夜)_書評という名の読書感想文

『じい散歩』藤野 千夜 双葉文庫 2024年3月11日 第13刷発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑