『はるか/HAL – CA』(宿野かほる)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/07 『はるか/HAL - CA』(宿野かほる), 作家別(や行), 宿野かほる, 書評(は行)

『はるか/HAL – CA』宿野 かほる 新潮文庫 2021年10月1日発行

再会した二人の、愛と狂気の行方。

賢人は小さな頃、海岸で一人の少女と出会い恋に落ちる。彼女の名は、はるか。大人になり偶然再会した二人は結婚するが、幸せな生活は突如終わりを告げた。それから月日は経ち、賢人は人工知能の研究者として画期的なAIを発明。「HAL – CA」 と名付けられたそのAIは、世界を一新する可能性を秘めていた - 。『ルビンの壺が割れた』 で大反響を呼んだ著者による、更なる衝撃が待つ第二作。(新潮文庫)

この小説は、若くして亡くなった最愛の妻を想い、AIにその再生を懸けた才能ある一人の男の物語です。彼はその試みを 「はるか再生プロジェクト」 と名付けます。

村瀬賢人は大学から院に進み、修了して新参の電機メーカーに就職。仕事はコンピューターのプログラム開発で、専門は人工知能。いくつかのプログラムを開発して特許を取得し、27歳で取締役に。妻のはるかが不慮の事故で亡くなった11年後、賢人は当時彼の秘書だった優美と結婚。賢人が独立して会社を立ち上げたのは、優美と結婚して3年目のことでした。

賢人が考えたのは、はるかのように話すAIを作ることだった。はるかと同じ声で、はるかと同じように話し、はるかと同じように答え、はるかと同じように笑う。
そんなAIを作れば、はるかと会話を交わすことができる。そこにははるかの実体はないが、生きているはるかと同様のコミュニケーションを取ることができるはずだ。
賢人はそのためのプログラムの開発を決意した。
(本文より)

チームは、賢人とはるかの膨大な会話の録音から、はるかの性格を分析する作業を始めます。全部で1246時間21分ある録音をすべて聞き、はるかの性格を分析します。他にはるかを撮影した映像が69時間45分あり、これらの映像にも会話があり、会話時の表情があります。すべてが貴重な資料でした。

次に賢人は、音声再現システムを作り出すための音響技師たちのチームを作り、続いて、はるかが話す映像を作ろうと考えます。賢人と映像チームは、様々な試行錯誤の末、実際の映像とコンピューターグラフィックスを組み合わせることによって、それを可能にしました。結果、モニター上には、実際にカメラの前ではるかが話しているのと寸分変わらない映像を映し出すことに成功します。

しかし、それでも賢人は満足しません。表情だけが二次元のモニターに現れるのではなく、全身をホログラムで再現できないかと考えたのでした。

5年の月日と莫大な費用を投じ、遂に賢人は夢を叶えます。高性能のCPU (中央処理装置)125台、GPU (グラフィックス処理ユニット) 18台を備えた未知なるAIは完成したのでした。賢人はそれを 「HAL – CA」 と名付けます。

この時、賢人は46歳。AIとして再生したはるかは、今も28歳のままです。

※その後、賢人がした体験を想像してみてください。とうに死んでしまった愛する人が、まるで生き返ったようにして、再び目の前に出現したとしたら。同じ声で、同じように話し、切なげに、とても会いたかったと言ったとしたら・・・・・・、どうでしょう?

 

この本を読んでみてください係数 85/100

◆宿野 かほる
2017年、書き下ろし長編 『ルビンの壺が割れた』 でデビュー。現在に至るまでプロフィールを一切非公表とし、覆面作家として活動している。

関連記事

『テティスの逆鱗』(唯川恵)_書評という名の読書感想文

『テティスの逆鱗』唯川 恵 文春文庫 2014年2月10日第一刷 女優・西嶋條子の "売り" は

記事を読む

『JR上野駅公園口』(柳美里)_書評という名の読書感想文

『JR上野駅公園口』柳 美里 河出文庫 2017年2月20日初版 1933年、私は「天皇」と同じ日

記事を読む

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(ブレイディみかこ)_書評という名の読書感想文

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ 新潮文庫 2021年7月1日発行

記事を読む

『八月の銀の雪』(伊与原新)_書評という名の読書感想文

『八月の銀の雪』伊与原 新 新潮文庫 2023年6月1日発行 「お祈りメール」 ば

記事を読む

『BUTTER』(柚木麻子)_梶井真奈子、通称カジマナという女

『BUTTER』柚木 麻子 新潮文庫 2020年2月1日発行 木嶋佳苗事件から8年

記事を読む

『天使が怪獣になる前に』(山田悠介)_書評という名の読書感想文

『天使が怪獣になる前に』山田 悠介 文芸社文庫 2015年2月15日初版 中高生にダントツの

記事を読む

『ハラサキ』(野城亮)_書評という名の読書感想文

『ハラサキ』野城 亮 角川ホラー文庫 2017年10月25日初版 第24回日本ホラー小説大賞読者

記事を読む

『ピンザの島』(ドリアン助川)_書評という名の読書感想文

『ピンザの島』ドリアン 助川 ポプラ文庫 2016年6月5日第一刷 アルバイトで南の島を訪れた

記事を読む

『JR品川駅高輪口』(柳美里)_書評という名の読書感想文

『JR品川駅高輪口』柳 美里 河出文庫 2021年2月20日新装版初版 誰か私に、

記事を読む

『羊と鋼の森』(宮下奈都)_書評という名の読書感想文

『羊と鋼の森』宮下 奈都 文春文庫 2018年2月10日第一刷 高校生の時、偶然ピアノ調律師の板鳥

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『朱色の化身』(塩田武士)_書評という名の読書感想文

『朱色の化身』塩田 武士 講談社文庫 2024年2月15日第1刷発行

『あなたが殺したのは誰』(まさきとしか)_書評という名の読書感想文

『あなたが殺したのは誰』まさき としか 小学館文庫 2024年2月1

『ある行旅死亡人の物語』(共同通信大阪社会部 武田惇志 伊藤亜衣)_書評という名の読書感想文

『ある行旅死亡人の物語』共同通信大阪社会部 武田惇志 伊藤亜衣 毎日

『アンソーシャル ディスタンス』(金原ひとみ)_書評という名の読書感想文

『アンソーシャル ディスタンス』金原 ひとみ 新潮文庫 2024年2

『十七八より』(乗代雄介)_書評という名の読書感想文

『十七八より』乗代 雄介 講談社文庫 2022年1月14日 第1刷発

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑