『変な家』(雨穴)_書評という名の読書感想文
『変な家』雨穴 飛鳥新社 2021年9月10日第8刷発行
あなたは、この間取りの 「謎」 が解けますか?
この家、何かがおかしい。謎の空間、二重扉、窓のない子供部屋・・・・・・・
間取りの謎をたどった先に見た、
「事実」 とは?知人が購入を検討している都内の中古一軒家。
開放的で明るい内装の、ごくありふれた物件に思えたが、
間取り図に 「謎の空間」 が存在していた。知り合いの設計士にその間取り図を見せると、
この家は、そこかしこに 「奇妙な違和感」 が
存在すると言う。間取りの謎をたどった先に見えたものとは・・・・・・・。
不可解な間取りの真相は!?
突如消えた 「元住人」 は一体何者!?本書で全ての謎が解き明かされる! (飛鳥新社)
目次
第一章 変な家
第二章 いびつな間取り図
第三章 記憶の中の間取り
第四章 縛られた家
帯に - ネットで100万回読まれた不動産ミステリー - とあります。
但し、(後で知ったのですが) ネットで公開されているのは第一章だけであるらしい -
・・・・・・・って、どうよ? と思うか否かは読んだあなた次第、ということにしておきましょう。期待外れであったとしても、恨みっこなしということで。
※前半はとてもおもしろい。これは間違いありません。問題は後半です。あまりに奇妙に過ぎる間取りの謎は、如何にして回収されたのか。評価は、その一点に尽きます。
この本を読んでみてください係数 80/100
◆雨穴
インターネットを中心に活動するホラー作家。
ウェブライター、YouTuberとしても活動している。
関連記事
-
-
『まずいスープ』(戌井昭人)_書評という名の読書感想文
『まずいスープ』戌井 昭人 新潮文庫 2012年3月1日発行 まずいスープ (新潮文庫)
-
-
『最悪』(奥田英朗)_書評という名の読書感想文
『最悪』奥田 英朗 講談社 1999年2月18日第一刷 最悪 (講談社文庫)  
-
-
『今だけのあの子』(芦沢央)_書評という名の読書感想文
『今だけのあの子』芦沢 央 創元推理文庫 2018年7月13日6版 今だけのあの子 (創元推理
-
-
『新装版 汝の名』(明野照葉)_書評という名の読書感想文
『新装版 汝の名』明野 照葉 中公文庫 2020年12月25日改版発行 新装版 汝の名 (中
-
-
『かか』(宇佐見りん)_書評という名の読書感想文
『かか』宇佐見 りん 河出書房新社 2019年11月30日初版 かか 19歳の浪人生う
-
-
『六番目の小夜子』(恩田陸)_書評という名の読書感想文
『六番目の小夜子』恩田 陸 新潮文庫 2001年2月1日発行 六番目の小夜子 (新潮文庫)
-
-
『蛇を踏む』(川上弘美)_書評という名の読書感想文
『蛇を踏む』川上 弘美 文芸春秋 1996年9月1日第一刷 蛇を踏む (文春文庫) ミドリ公園に
-
-
『犬』(赤松利市)_第22回大藪春彦賞受賞作
『犬』赤松 利市 徳間書店 2019年9月30日初刷 犬 (文芸書) 大阪でニューハー
-
-
『薄情』(絲山秋子)_書評という名の読書感想文
『薄情』絲山 秋子 河出文庫 2018年7月20日初版 薄情 (河出文庫) 地方都市に暮らす
-
-
『君のいない町が白く染まる』(安倍雄太郎)_書評という名の読書感想文
『君のいない町が白く染まる』安倍 雄太郎 小学館文庫 2018年2月27日初版 君のいない町が