『不思議の国の男子』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/13 『不思議の国の男子』(羽田圭介), 作家別(は行), 書評(は行), 羽田圭介

『不思議の国の男子』羽田 圭介 河出文庫 2011年4月20日初版

年上の彼女を追いかけて、おれは恋の穴に落っこちた・・・男子校に通う高1の遠藤は、女子高に通う高3の彼女と、年下であることを隠してつきあっている。二人の、SMならぬSSというおかしな関係の行方は? 恋もギターもSEXも、ぜーんぶ〈エアー〉な男子の〈純愛〉を描く、各紙絶賛の青春小説! (「BOOK」データベースより)

単行本として刊行されたときのタイトルが『不思議の国のペニス』- さすがに「ペニス」はないだろう・・・という議論があったかどうかは分かりませんが、文庫になって『不思議の国の男子』と改題されています。

それにつけても羽田圭介という人物は、尋常であるのかないのか、折々に物議を醸す人であるらしい。

この本を読む前に読んだのが『メタモルフォシス』という小説で、これは真性の変態男による、真に変態な話です。時代の大きな社会問題として「老人介護」の話を書いて芥川賞を受賞したかと思いきや、その前にはまるで違う世界を描いています。

それがいかにも赤裸々で、過剰で、「コイツは一体何者なんだろう・・・」などと、失礼なことを思ったりもします。相応の年齢ならまだしも、年端もいかぬ(!?)青年の心の中に一体何が渦巻いているのだろうと、心底不思議に感じたりしています。

この小説においても、主人公の遠藤(私立の男子校に通う高校1年生)とナオミ(遠藤とは別の高校の3年生)がデート代わりにしているのはSMプレイならぬ「SS」プレイです。ことの是非は別として、羽田圭介は余程〈変態プレイ〉に興味があるようです。

『メタモルフォシス』の切迫感や臨場感には遠く及びませんが、それでも2人はそれなりの衣装を纏い、牛革製の鞭(ナオミが命令して遠藤がアダルトショップで買ったもの)などという小道具をホテルに持ち込んでは、互いを罵り、時に暴力に及んで事を成し遂げようとします。

しかし、彼らがしているのはあくまで戯れ事です。「SSプレイ」はどこまでもプレイのままで、2人が取り組む(!?)姿勢はどこか子供がしている学芸会にも思え、まるで色気がありません。

では、2人が成し遂げようとしているのは何なのか - といえば、これが不器用極まりないのですが、他でもないリアルなSEXです。

遠藤からするとそれはさらに直截的で、要は「挿入」するかしないか、できるかできないかだけが問題なのです。実はナオミの方も、かなりの温度差があるのですが、遠藤と結ばれることを望んでいます。2人は間際にいるのですが、結局は成し遂げないまま危うい遊戯を続けています。

2人は何ら特別ではない、ごく普通の高校生です。遠藤はひたすら「包茎」を気に病む童貞で、ナオミはまるでそうは見えないのですが、棄てる勇気が持てない、純情可憐な処女なのです。

※ あとは、男子校で交わされる、思春期の始めにありがちな、幼くも卑猥に満ちた会話のオンパレードです。それらを含めて、(文庫の帯にあるような)「童貞文学の金字塔」であるかどうかは、読者のみなさんのご判断に委ねたいと思います。

この本を読んでみてください係数 85/100


◆羽田 圭介
1985年東京都生まれ。
明治大学商学部卒業。

作品 「黒冷水」「走ル」「メタモルフォシス」「盗まれた顔」「スクラップ・アンド・ビルド」「ミート・ザ・ビート」他

関連記事

『ぼくは悪党になりたい』(笹生陽子)_書評という名の読書感想文

『ぼくは悪党になりたい』笹生 陽子 角川書店 2004年6月30日初版 この小説は、多感な17歳

記事を読む

『プリズム』(貫井徳郎)_書評という名の読書感想文

『プリズム』貫井 徳郎 創元社推理文庫 2003年1月24日 初版 女性教師はなぜ

記事を読む

『偏愛読書館/つかみどころのない話』(林雄司)_書評という名の読書感想文

『偏愛読書館/つかみどころのない話』林 雄司 本の話WEB 2016年5月12日配信 http:/

記事を読む

『杳子・妻隠』(古井由吉)_書評という名の読書感想文

『杳子・妻隠』古井 由吉 新潮文庫 1979年12月25日発行 古井由吉という名前は、昔から知っ

記事を読む

『犯人は僕だけが知っている』(松村涼哉)_書評という名の読書感想文

『犯人は僕だけが知っている』松村 涼哉 メディアワークス文庫 2021年12月25日初版

記事を読む

『ふがいない僕は空を見た』(窪美澄)_書評という名の読書感想文

『ふがいない僕は空を見た』窪 美澄 新潮文庫 2012年10月1日発行 高校一年生の斉藤くんは、年

記事を読む

『部長と池袋』(姫野カオルコ)_書評という名の読書感想文

『部長と池袋』姫野 カオルコ 光文社文庫 2015年1月20日初版 最近出た、文庫オリジナル

記事を読む

『毒島刑事最後の事件』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『毒島刑事最後の事件』中山 七里 幻冬舎文庫 2022年10月10日初版発行 大人

記事を読む

『御不浄バトル』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文

『御不浄バトル』羽田 圭介 集英社文庫 2015年10月25日第一刷 僕が入社したのは、悪徳ブ

記事を読む

『ばにらさま』(山本文緒)_書評という名の読書感想文

『ばにらさま』山本 文緒 文春文庫 2023年10月10日 第1刷 日常の風景の中で、光と闇

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑