『生きてるだけで、愛。』(本谷有希子)_書評という名の読書感想文

『生きてるだけで、愛。』本谷 有希子 新潮文庫 2009年3月1日発行

あたしってなんでこんな生きてるだけで疲れるのかなあ。25歳の寧子は、津奈木と同棲して3年になる。鬱から来る過眠症で引きこもり気味の生活に割り込んできたのは、津奈木の元恋人。その女は寧子を追い出すため、執拗に自立を迫るが・・・。誰かに分かってほしい、そんな願いが届きにくい時代の、新しい〈愛〉の姿。芥川賞候補の表題作の他、その前日譚である短編「あの明け方の」を収録。(新潮文庫解説より)

『ぬるい毒』に続いて2冊目の本谷有希子。芥川賞を受賞した『異類婚姻譚』はまだ読まない。もう少し別のものを読んでから、もうちょっと本谷有希子という人を知ったあとで読もうと思っています。大した理由はありません。それが私の〈癖〉なのです。

女子高生の頃、なんとなく学校生活がかったるいという理由で体中に生えてるあらゆる毛を剃ってみたことがある。

いきなりのこんな書き出しに、多くの読者は、のっけから何やら不穏な空気を感じ取ることになります。しかも、書いているのが今が旬の(!?。少なくとも私には、そんじょそこらの女子高生よりはるかに魅力的に感じるところの)女性作家ともなれば、何はともあれ読んでみたくもなるというものです。

しかしながら読んでみると、これが爽やかでも、ほろ苦くも、色っぽくもありません。主人公の寧子(25歳)は手足が長く、それなりに美形であるようなのですが、ことさらにそれが描かれているような場面は、まあ、ありません。

ひと言で言えば、過激 - 感情の起伏が激しく、上か下かで真ん中がありません。彼女はメンヘラで、仕方がないと言えば仕方がないのですが、自分の気持ちを上手にコントロールすることができません。

たとえば - バイト先のスーパーで一緒に働いていた男に気安くデートに誘われて、「こんな冴えないやつにすらなんとかなるかもと思われてるんだ」と思った瞬間から、彼女はいきなり鬱になります。

何度目とも知れないのですが、今回はそれなりに大波が来たと寧子は感じています。そして、それはおそらく男がからし色のセーターにからし色のパンツを平気で合わせる人間で、ストッキングを被っているような顔をしていたのが余計だったからだと思っています。

おまけに、その男が好きだったという惣菜部の獅子唐の素揚げみたいな女が何をどう勘違いしたのか寧子に恨みを抱いたせいで、尚のことややこしい事態になります。卑猥な言葉で中傷され、陰湿でくだらない言いがかりにとうとう心が折れた寧子は -

「お前らの安い恋のトライアングルに勝手に巻き込むんじゃねえよ」と怒鳴って怒られて、寧子はバイトをクビになります。一事が万事、こんな調子。

そうかと思えば(と言うより、ほとんどがこっちなのですが)、部屋に籠って寝てばかりいます。風呂にも入らず、一週間に一度くらいは洗濯などをするにはするのですが、すべてはおざなり、寝ては起き、またすぐ寝てしまうだけで日が過ぎます。

そんな寧子(の暮らし)を支えているのが、津奈木。寧子はひょんなことから津奈木と同棲しています。互いを見初めて、必然的に一緒に暮らすようになったわけではありません。それは単なる偶然で、寧子には帰る場所がなく、津奈木が断らなかっただけのことです。

津奈木は雑誌の編集者で、3つある部屋のひとつは本や雑誌で溢れるばかりになっています。2人の寝室が別にあるのですが、寧子は現在、本に埋もれた部屋で一人で寝ています。

そんな寧子に対して、津奈木は何も言いません。文句も言わず、責めもしません。彼は元来寡黙な男で、部屋から出ようとしない寧子に対しては「出てきたら」と、(寧子が言うには)馬鹿の一つ覚えみたいにいつも同じで、他に何を言うわけでもありません。

ここでも寧子は怒ります。曰く、「ほらまたこの一言だ。おい、お前は文章にたずさわってメシ食ってんだろうが、なんで自分の彼女に一番楽してんだよ、もっとちゃんと言葉考えてどうにかしろよ、実家貧乏なくせに」と(声には出さずに)あらん限り罵ります。

明らかに寧子は心を病んでおり、時に寝すぎて脳が腐り始めているのではないかとか、何かの不具合に遭遇したような場合、そう仕向けたであろう誰かから「見抜いているぞ」と言われているように感じることがあります。

地面を踏んでいるはずなのに足下には何もなくて、そもそも自分の周りには触れるようなものが一切なくて、自分は何にもつながってないんじゃないかと、(寧子自身が考えるに)甘ちょろい妄想で押し潰されそうになり・・・

そして、寧子のどこかにスイッチが入り、制御不能の暴走が始まるのです。

この本を読んでみてください係数  80/100


◆本谷 有希子
1979年石川県生まれ。
石川県立金沢錦丘高等学校卒業。ENBUゼミナール演劇科に入学。

作品 「嵐のピクニック」「自分を好きになる方法」「異類婚姻譚」「江利子と絶対」「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」「ぬるい毒」「グ、ア、ム」他

関連記事

『ある行旅死亡人の物語』(共同通信大阪社会部 武田惇志 伊藤亜衣)_書評という名の読書感想文

『ある行旅死亡人の物語』共同通信大阪社会部 武田惇志 伊藤亜衣 毎日新聞出版 2024年1月15日

記事を読む

『空港にて』(村上龍)_書評という名の読書感想文

『空港にて』村上 龍 文春文庫 2005年5月10日初版 ここには8つの短編が収められていま

記事を読む

『歩いても 歩いても』(是枝裕和)_書評という名の読書感想文

『歩いても 歩いても』是枝 裕和 幻冬舎文庫 2016年4月30日初版 今日は15年前に亡くなった

記事を読む

『アンダーリポート/ブルー』(佐藤正午)_書評という名の読書感想文

『アンダーリポート/ブルー』佐藤 正午 小学館文庫 2015年9月13日初版 15年前、ある地方

記事を読む

『ぬるい毒』(本谷有希子)_書評という名の読書感想文

『ぬるい毒』本谷 有希子 新潮文庫 2014年3月1日発行 あの夜、同級生と思しき見知らぬ男の

記事を読む

『おらおらでひとりいぐも』(若竹千佐子)_書評という名の読書感想文

『おらおらでひとりいぐも』若竹 千佐子 河出書房新社 2017年11月30日初版 結婚を3日後に控

記事を読む

『夫のちんぽが入らない』(こだま)_書評という名の読書感想文

『夫のちんぽが入らない』こだま 講談社文庫 2018年9月14日第一刷 "夫のちんぽが入らない"

記事を読む

『1R 1分34秒』(町屋良平)_書評という名の読書感想文

『1R 1分34秒』町屋 良平 新潮社 2019年1月30日発行 デビュー戦を初回

記事を読む

『たった、それだけ』(宮下奈都)_書評という名の読書感想文

『たった、それだけ』宮下 奈都 双葉文庫 2017年1月15日第一刷 「逃げ切って」。贈賄の罪が発

記事を読む

『海よりもまだ深く』(是枝裕和/佐野晶)_書評という名の読書感想文

『海よりもまだ深く』是枝裕和/佐野晶 幻冬舎文庫 2016年4月30日初版 15年前に文学賞を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑