『午後二時の証言者たち』(天野節子)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/11 『午後二時の証言者たち』(天野節子), 作家別(あ行), 天野節子, 書評(か行)

『午後二時の証言者たち』天野 節子 幻冬舎文庫 2017年10月10日初版

八歳の女児が乗用車に撥ねられ死亡する。運転手は不起訴処分になるが、そこには罪深い大人たちの様々な打算が働いていた。患者よりも病院の慣習を重んじる医師、損得勘定だけで動く老獪な弁護士、人生の再出発を企む目撃者・・・・・・・。そして、遺族の疑心と刑事の執念が交錯した時、少女の死を巡る衝撃の事実が浮き彫りになる。慟哭の長編ミステリー。(幻冬舎文庫)

これといった目新しさはないのですが、無理なく読めて面白くもある。そんな話に思えます。日常でありながら日常とは違う人生の、ある場面を切り取った、幾人もの人間模様が描かれています。

話は、ごくありふれた交通事故に端を発しています。制限速度オーバー、信号無視、前方不注意、プラス携帯電話使用(未遂)。重傷を負った被害者の女の子は、出血性ショックで間もなく死亡。事故の責任は、明らかに乗用車の運転手にあります。

状況からして、加害と被害の関係は疑いようがありません。ところが、ここに「付加的な条件」がいくつか重なることで、単純に思われたこの交通事故は、(別に起こった殺人事件を間に挟み)徐々に違う色へと気配を変えます。

その1)  被害者・羽生桜子の受け入れを最初に打診されたのが、戸倉病院でした。しかし、病院はこの打診を断ってしまいます。但し、これには明確な理由があります。戸倉病院はいわゆる「救急指定病院」ではなく、当日はしようにも手術ができる態勢ではなかったのです。

問題は「制度上の責任」云々ではなく、まさに救急搬送依頼があったその時間帯に、「私用」で退出する間際の外科医が病院に居合わせたことにあります。外科部長である室井啓三は、戸倉病院の元看護師で不倫相手の小杉真知子との約束で、その日はサッカー観戦に行く予定をしていました。

彼が受け入れを断り、本来搬送すべき新生会病院へ行くよう指示したことに落ち度はありません。但し、「道義的責任」が問われることになります。もしも受け入れ、治療がなったとすれば、被害者は助かったのではないかと。

その2)  事故の目撃者がひとりだけだったということ。しかも、事故を全景で目撃したわけではありません。部分的ではあるものの、それが唯一の、決定的な証拠となります。そして、それは加害者である永光孝太にとって極めて「有利な作為を加えた」証言となります。

証言したのは付近に暮らす市井の主婦、寺島初実。彼女が事故を起こした運転手から受け取った名刺には、《エイコーストア上松店営業第二課長 永光孝太》とあります。

すぐのことですが、彼は、関東エリアでは5番目か6番目に店舗数が多い、スーパーエイコーの御曹司であるのがわかります。間際、彼は初実に対し「信号が青だったと証言してください。- 一千万出します」と出し抜けに言い、さっと彼女から離れたのでした。
・・・・・・・・・
8歳の娘・桜子を亡くした母、羽生志摩子が登場するのは、物語も随分進んだあとのことになります。彼女は静かに、しかし頑なまでに娘の死を受け入れられずにいます。葬儀をせず、弔問客を袖にしてまで、まだいる娘と暮らしているような日々を過ごしています。

※母・志摩子の、娘・桜子に対する強い愛情がわからぬわけではないですが、やや過剰に過ぎて間延びしたところがあります。全体としてはとても読み応えがあるのですが、失礼ながら、最後はさり気なく余韻を残して終わっていればと。残念!

この本を読んでみてください係数 80/100

◆天野 節子
1946年千葉県生まれ。
短大を卒業後、20年間幼稚園教諭を務め、20年間幼児教育教材会社を経て、60歳で自費出版デビュー。

作品 「氷の華」「目線」「烙印」「彷徨い人」など

関連記事

『暗い越流』(若竹七海)_書評という名の読書感想文

『暗い越流』若竹 七海 光文社文庫 2016年10月20日初版 5年前、通りかかった犬に吠えられ飼

記事を読む

『殺人カルテ 臨床心理士・月島繭子』(大石圭)_書評という名の読書感想文

『殺人カルテ 臨床心理士・月島繭子』大石 圭 光文社文庫 2021年8月20日初版1刷

記事を読む

『晩夏 少年短篇集』(井上靖)_書評という名の読書感想文

『晩夏 少年短篇集』井上 靖 中公文庫 2020年12月25日初版 たわいない遊び

記事を読む

『検事の信義』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文

『検事の信義』柚月 裕子 角川書店 2019年4月20日初版 累計40万部突破 「佐

記事を読む

『果鋭(かえい)』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『果鋭(かえい)』黒川 博行 幻冬舎 2017年3月15日第一刷 右も左も腐れか狸や! 元刑事の名

記事を読む

『静かにしなさい、でないと』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

『静かにしなさい、でないと』朝倉 かすみ 集英社文庫 2012年9月25日第1刷

記事を読む

『貴婦人Aの蘇生』(小川洋子)_書評という名の読書感想文

『貴婦人Aの蘇生』小川 洋子 朝日文庫 2005年12月30日第一刷 北極グマの剥製に顔をつっこん

記事を読む

『GIVER/復讐の贈与者』(日野草)_書評という名の読書感想文

『GIVER/復讐の贈与者』日野 草 角川文庫 2016年8月25日初版 雨の降り続く日、訪ねてき

記事を読む

『あちらにいる鬼』(井上荒野)_書評という名の読書感想文

『あちらにいる鬼』井上 荒野 朝日新聞出版 2019年2月28日第1刷 小説家の父

記事を読む

『漁港の肉子ちゃん』(西加奈子)_書評という名の読書感想文

『漁港の肉子ちゃん』西 加奈子 幻冬舎文庫 2014年4月10日初版 男にだまされた母・肉子ちゃん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑