『満潮』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『満潮』(朝倉かすみ), 作家別(あ行), 書評(ま行), 朝倉かすみ

『満潮』朝倉 かすみ 光文社文庫 2019年7月20日初版

わたし、ひとがわたしになにをしてもらいたがっているのか、分かるの。

人に迎合し、喜ばせることが生きがいの眉子。彼女の結婚式で配膳係のバイトをしていたコミュ障で自意識過剰な大学生・茶谷は、美しい花嫁姿の眉子に一目惚れをする。そして眉子の夫に取り入り、彼女に近付いていく。眉子は必ず僕を好きになる - 。眉子。茶谷。眉子の夫。絡み合う三人の関係は? 眉子がかつて体験した、強烈な過去とは? 真実と心の闇は、着々と明かされていく。ロングセラー 『田村はまだか』 の著者が放つ恋愛サスペンス。(光文社)

わたし、分かったの。そのままのわたしでいればだれかを喜ばせることができるって。そうして、そのままのわたし はひとつじゃなくて、目の前のだれかの数だけいるの

断片的かつ抽象的な自分語りに 〈と、言われましても〉 と困惑していた同級生は 〈ところで 『そのままのわたし』 ってなに? 〉 と訊ねます。そのあとの会話が不穏です。

だれかがこうだったらいいな、って思う眉子
それはまゆちゃんからすると そのままのわたしじゃないよね?
どうして?
ちがうじゃん
おんなじよ

おそらく多くの読者が、眉子が思うところの 「理想の自分」というものを理解できないと思います。何を言っているのだろうと。周囲は、彼女が思う “自分” についていけずに、自然、距離を置くようになります。

眉子には友達らしい友達がいません。それで構わないと思っています。そもそもが、彼女は人に対し対等な関係を望んでなどいません。これと定めた人に、一心に “尽くしたい” と考えています。尽くすことこそが、なりたいと願う理想の自分なんだと。

眉子という人には主体性がほぼありません。誰かの夢の形に自分をあてはめることによって初めて生きている実感が得られます。中小企業の社長のトロフィーワイフは、彼女にとって願ってもない役割でした。自分の価値を上げてくれる妻がほしいという夫の欲望はわかりやすかったからでしょう。

ところが、ある程度欲望を満たされると、夫は眉子がどんなに尽くしてもあまり喜ばなくなってしまいました。そんなときに眉子は茶谷という青年と出会うのです。茶谷は一目惚れした眉子に近づくため、彼女の夫の会社にアルバイトとして入社します。眉子は茶谷の歪んだ夢のヒロインに選ばれたのでした・・・・・・・(解説より by石井千湖)

異常かどうかということで言えば、明らかに常軌を逸しているのが茶谷で、眉子はただ一心に、あるがままの眉子という自分を演じているに過ぎません。

但し、基本それは夫に対してのみのことで、必ずしも彼女は “与し易い” 女性ではありません。いたずらに男性と交わることを善しとしません。たとえ夫と違う男性と知り合ったとしても、せいぜいが喫茶店でお茶を飲む程度のことでした。

※茶谷は早稲田の政経に通う学生で、自分に対し、強い自信と自負があります。元来優秀で有能な彼は、働き出すとすぐに眉子の夫の運転手を命じられます。気に入られた彼はアルバイトの身ながら、夫が主催するホームパーティーに参加するようになります。

思惑通りに事が運び、言葉を交わす機会が増え、やがて茶谷は眉子と二人だけで食事に行くようになります。ところが、話は弾まず、眉子はいっこうに茶谷に靡く気配がありません。眉子にとって茶谷は、茶谷が思うほどには魅力的ではなかったのです。

但し、茶谷はそうは考えません。彼の一途に過ぎる感情は、ある日を境に、二人の関係を大きく変えることになります。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆朝倉 かすみ
1960年北海道小樽市生まれ。
北海道武蔵女子短期大学教養学科卒業。

作品 「肝、焼ける」「田村はまだか」「夏目家順路」「玩具の言い分」「ロコモーション」「恋に焦がれて吉田の上京」「静かにしなさい、でないと」「平場の月」他

関連記事

『残像』(伊岡瞬)_書評という名の読書感想文

『残像』伊岡 瞬 角川文庫 2023年9月25日 初版発行 訪れたアパートの住人は、全員 “

記事を読む

『ブラフマンの埋葬』(小川洋子)_書評という名の読書感想文

『ブラフマンの埋葬』小川 洋子 講談社文庫 2017年10月16日第8刷 読めば読

記事を読む

『R.S.ヴィラセリョール』(乙川優三郎)_書評という名の読書感想文

『R.S.ヴィラセリョール』乙川 優三郎 新潮社 2017年3月30日発行 レイ・市東・ヴィラセリ

記事を読む

『シャイロックの子供たち』(池井戸潤)_書評という名の読書感想文

『シャイロックの子供たち』池井戸 潤 文春文庫 2008年11月10日第一刷 ある町の銀行の支店で

記事を読む

『ミーナの行進』(小川洋子)_書評という名の読書感想文

『ミーナの行進』小川 洋子 中公文庫 2018年11月30日6刷発行 美しくて、か

記事を読む

『きみのためのバラ』(池澤夏樹)_書評という名の読書感想文

『きみのためのバラ』池澤 夏樹 新潮文庫 2010年9月1日発行 予約ミスで足止めされた空港の空白

記事を読む

『しゃもぬまの島』(上畠菜緒)_書評という名の読書感想文

『しゃもぬまの島』上畠 菜緒 集英社文庫 2022年2月25日第1刷 それは突然や

記事を読む

『ほかに誰がいる』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

『ほかに誰がいる』朝倉 かすみ 幻冬舎文庫 2011年7月25日5版 あのひとのこと

記事を読む

『惑いの森』(中村文則)_書評という名の読書感想文

『惑いの森』中村 文則 文春文庫 2018年1月10日第一刷 毎夜、午前一時にバーに現われる男。投

記事を読む

『邪魔』(奥田英朗)_書評という名の読書感想文

『邪魔』奥田 英朗 講談社 2001年4月1日第一刷 『最悪』と双璧をなす、奥田英朗のクライム・

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑