『検事の信義』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『検事の信義』(柚月裕子), 作家別(や行), 書評(か行), 柚月裕子

『検事の信義』柚月 裕子 角川書店 2019年4月20日初版

累計40万部突破佐方貞人シリーズ 6年ぶりの最新刊! 孤高の検事の男気と執念を描いた、心ふるわすリーガル・ミステリー!!

任官5年目の検事・佐方貞人は、認知症だった母親を殺害して逮捕された息子・昌平の裁判を担当することになった。昌平は介護疲れから犯行に及んだと自供、事件は解決するかに見えた。しかし佐方は、遺体発見から逮捕まで 「空白の2時間」 があることに疑問を抱く。独自に聞き取りを進めると、やがて見えてきたのは昌平の意外な素顔だった・・・・・・・。(「信義を守る」)

そこで暮らす人を思うと、胸が詰まる思いがします。行き場のない人生に、誰を頼りに、何を支えに生きろというのかと。

家の玄関の横にある住居表示と、手帳に控えてきた昌平の住所を照らし合わせる。間違いない。ここが道塚親子の家だ。
道塚親子の家は、大里町の外れにあった。田圃や畑が多く、家から家までが離れている。
道塚親子の家は、平屋だった。
外観から、なかは狭いとわかる。おそらく、台所と水回りのほかは、六畳か八畳の部屋がふたつ - もしくはそれより狭い部屋がみっつあるくらいだろう。瓦屋根はすっかり色が褪せ、壁も長年の風雨で傷んでいた。
建坪と同じくらいの庭があるが、そう呼ぶには抵抗があった。かつては庭木だったと思しき樹木は枯れ、地面にはいつから置かれているのかわからない、中身が入ったゴミ袋があった。

佐方は、家の横へ回った。ついていく。朽ちた縁台があり、人が出入りできる掃き出し窓があった。窓には、カーテンが引かれている。
佐方が、カーテンのわずかな隙間から、なかを覗いた。後ろにいる増田を振り返り、難しい顔をする。

茶の間と思われる部屋のなかは、家の外に劣らず荒れていた。テーブルのうえには、茶碗や箸が乱雑に置かれている。畳のうえには、丸まった紙や、ミカンの皮、衣類が散乱していた。
壁には、なにかわからない染みと、去年の五月から捲られていないカレンダーがかかっていた。その横に、雑誌の切り抜きのようなものが貼られている。女性のようだ。遠目にも青い衣装を着ているのがわかる。
(P177.178 から抜粋)

※この案件は、米崎地検・刑事部に所属する任官十二年目のベテラン検事、矢口史郎から送られてきたものでした。

矢口が作成した昌平の公判引継書には、求刑懲役十年とあります。その理由は、母親である須恵の殺害動機は自分勝手なものであり、須恵を殺害したあと逃亡すら企てた。介護の苦労があったとしても情状酌量の余地はない、と判断したものでした。

刑事部が認定した情状や求刑に、(佐方が所属する) 公判部が異議を唱えるというケースはほとんどありません。そこに疑問を呈することは、案件をあげてきた検事の判断を疑うことになります。ひいては、地検内部に摩擦を生むことにもなり兼ねません。

矢口は検事としてキャリアが長く、気難しいと評判の人物で、一方の佐方は任官してまだ五年目の、おそらく矢口にすればひよっこ検事の一人に過ぎません。

その佐方が、異議を唱えようとしています。普通なら行くこともない現場に繰り返し出かけては、矢口が見落とした何事かの片鱗を見つけ出そうとしています。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆柚月 裕子
1968年岩手県生まれ。

作品 「臨床真理」「盤上の向日葵」「最後の証人」「検事の本懐」「検事の死命」「朽ちないサクラ」「ウツボカズラの甘い息」「孤狼の血」他多数

関連記事

『犯罪小説集』(吉田修一)_書評という名の読書感想文

『犯罪小説集』吉田 修一 角川文庫 2018年11月25日初版 田園に続く一本道が

記事を読む

『ギブ・ミー・ア・チャンス』(荻原浩)_書評という名の読書感想文

『ギブ・ミー・ア・チャンス』荻原 浩 文春文庫 2018年10月10日第1刷 若年

記事を読む

『改良』(遠野遥)_書評という名の読書感想文

『改良』遠野 遥 河出文庫 2022年1月20日初版発行 これが、芥川賞作家・遠野

記事を読む

『これからお祈りにいきます』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『これからお祈りにいきます』津村 記久子 角川文庫 2017年1月25日初版 高校生シゲルの町には

記事を読む

『氷の致死量』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『氷の致死量』櫛木 理宇 ハヤカワ文庫 2024年2月25日 発行 『死刑にいたる病』 の著

記事を読む

『彼女がその名を知らない鳥たち』(沼田まほかる)_書評という名の読書感想文

『彼女がその名を知らない鳥たち』沼田 まほかる 幻冬舎文庫 2009年10月10日初版 8年前

記事を読む

『プラナリア』(山本文緒)_書評という名の読書感想文

『プラナリア』山本 文緒 文春文庫 2020年5月25日第10刷 どうして私はこん

記事を読む

『かわいい結婚』(山内マリコ)_書評という名の読書感想文

『かわいい結婚』山内 マリコ 講談社文庫 2017年6月15日第一刷 結婚して専業主婦となった29

記事を読む

『玩具の言い分』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

『玩具の言い分』朝倉 かすみ 祥伝社文庫 2012年7月30日初版 四十三歳の宇津井茂美はいまだに

記事を読む

『凶犬の眼』(柚月裕子)_柚月裕子版 仁義なき戦い

『凶犬の眼』柚月 裕子 角川文庫 2020年3月25日初版 広島県呉原東署刑事の大

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

『羊は安らかに草を食み』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『羊は安らかに草を食み』宇佐美 まこと 祥伝社文庫 2024年3月2

『逆転美人』(藤崎翔)_書評という名の読書感想文

『逆転美人』藤崎 翔 双葉文庫 2024年2月13日第15刷 発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑