『おもかげ』(浅田次郎)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/07 『おもかげ』(浅田次郎), 作家別(あ行), 書評(あ行), 浅田次郎

『おもかげ』浅田 次郎 講談社文庫 2021年2月17日第4刷発行

孤独の中で育ち、温かな家庭を築き、定年の日の帰りに地下鉄で倒れた男。切なすぎる愛と奇跡の物語。

エリート会社員として定年まで勤め上げた竹脇は、送迎会の帰りに地下鉄で倒れ意識を失う。家族や友が次々に見舞いに訪れる中、竹脇の心は外へとさまよい出し、忘れていたさまざまな記憶が呼び起こされる。孤独な幼少期、幼くして亡くした息子、そして・・・・・・・。涙なくして読めない至高の最終章。著者会心の傑作。(講談社文庫)

たまにではありますが、最近私は、浅田次郎の本を読みたいと思うようになりました。何があったわけではありません。歳のせいではないかと思っています。

国立一期の大学を卒業し、大手の商社に就職した竹脇正一は、44年の勤務の後、関連会社の役員として定年を迎えます。送別会が催されたのは12月16日で、彼の65回目の誕生日の翌日、すなわち定年退職日の翌々日のことでした。

後輩たちに送り出された帰り途、彼は - タクシーを使えばよかったものを、敢えて乗った - 地下鉄の車内で倒れてしまいます。意識不明の重体となり、たくさんのチューブに繋がれて、生死の境を彷徨うことになります。

その病床でのつかの間、彼は思いもしない体験をします。夢か幻か、忘れていた記憶が鮮明に甦り、体ごと前の時代へ戻ることになります。

さて。

人の一生というのは、見た目 (外から他人が見た) だけではわかりません。今現在が何不自由のない暮らしであったとしても、過去がどうだっかはわかりません。生きてみて、どんな感慨を持ったかは人それぞれで、結局当人にしか知り得ないことだと思います。

生まれてきたのが運命で、自分ではどうしようもないことがありました。難なく就職できたのは、つまりは、時代のおかげだったのかもしれません。恨みに思うことは山ほどありました。毎日が精一杯で、顧みる余裕もなく年を取り、悔いばかりが残るあれやこれやは・・・・・・・・

彼と彼の妻・節子の場合が、そうでした。

僕は親を知らなかった。節子には幼いころに両親が離婚して、なおかつそれぞれが再婚してしまったという事情があった。だが、たがいに身の上話をした記憶はない。不要な詮索をしなかったのだと思う。

節子の戸籍は複雑だがわかりやすかった。ずいぶん前に生母が除籍され、すぐに継母が入籍し、三人の弟妹が生まれていた。そのうえ生母まで再婚して子供をもうけたのなら、節子の居場所はどこにもないはずだった。

それに引きかえ、僕の戸籍は至ってシンプルだった。いったいどこに、これほど空白だらけの戸籍謄本があるだろう。

本籍地は養護施設の所在地である。次の欄には、棄児発見調書なるものの提出された日付が記載されている。つまりどこの誰ともわからぬ僕は、その調書に順って新しい戸籍を持った。昭和26年12月15日という誕生日は推定である。父母の名は空欄。続柄には 長男とあるが、根拠はあるまい。(本文より/一部割愛)

「竹脇正一」 という名前は、施設に引き取られた後、半ば思いつきで付けられたものでした。彼は自分の出自の何一つも知りません。竹脇にとってとりわけ切実だったのは、自分を棄てた母のことでした。一番憎いはずの母を、結局は、彼は誰より欲しています。

そして、もう一つ。夫婦は、最初の子どもを幼い頃に亡くしています。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆浅田 次郎
1951年東京都中野区生まれ。
中央大学杉並高等学校卒業。

作品 「地下鉄に乗って」「鉄道員」「壬生義士伝」「お腹召しませ」「中原の虹」「帰郷」「獅子吼」他多数

関連記事

『死にたくなったら電話して』(李龍徳/イ・ヨンドク)_書評という名の読書感想文

『死にたくなったら電話して』李龍徳(イ・ヨンドク) 河出書房新社 2014年11月30日初版

記事を読む

『新装版 汝の名』(明野照葉)_書評という名の読書感想文

『新装版 汝の名』明野 照葉 中公文庫 2020年12月25日改版発行 三十代の若

記事を読む

『十六夜荘ノート』(古内一絵)_書評という名の読書感想文

『十六夜荘ノート』古内 一絵 中公文庫 2017年9月25日初版 英国でこの世を去った大伯母・玉青

記事を読む

『芽むしり仔撃ち』(大江健三郎)_書評という名の読書感想文

『芽むしり仔撃ち』大江 健三郎 新潮文庫 2022年11月15日52刷 ノーベル文

記事を読む

『変な家』(雨穴)_書評という名の読書感想文

『変な家』雨穴 飛鳥新社 2021年9月10日第8刷発行 あなたは、この間取りの

記事を読む

『百年泥』(石井遊佳)_書評という名の読書感想文

『百年泥』石井 遊佳 新潮文庫 2020年8月1日発行 豪雨が続いて百年に一度の洪

記事を読む

『花や咲く咲く』(あさのあつこ)_書評という名の読書感想文

『花や咲く咲く』あさの あつこ 実業之日本社文庫 2016年10月15日初版 昭和18年、初夏。小

記事を読む

『悪寒』(伊岡瞬)_啓文堂書店文庫大賞ほか全国書店で続々第1位

『悪寒』伊岡 瞬 集英社文庫 2019年10月22日第6刷 男は愚かである。ある登

記事を読む

『あなたならどうする』(井上荒野)_書評という名の読書感想文

『あなたならどうする』井上 荒野 文春文庫 2020年7月10日第1刷 病院で出会

記事を読む

『バールの正しい使い方』(青本雪平)_書評という名の読書感想文

『バールの正しい使い方』青本 雪平 徳間書店 2022年12月31日初刷 僕たちは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『百合中毒』(井上荒野)_書評という名の読書感想文

『百合中毒』井上 荒野 集英社文庫 2024年4月25日 第1刷

『ジウⅡ 警視庁特殊急襲部隊 SAT 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ジウⅡ 警視庁特殊急襲部隊 SAT 』誉田 哲也 中公文庫 202

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』誉田 哲也 中公文庫 202

『血腐れ』(矢樹純)_書評という名の読書感想文

『血腐れ』矢樹 純 新潮文庫 2024年11月1日 発行 戦慄

『チェレンコフの眠り』(一條次郎)_書評という名の読書感想文

『チェレンコフの眠り』一條 次郎 新潮文庫 2024年11月1日 発

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑