『首の鎖』(宮西真冬)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/07 『首の鎖』(宮西真冬), 作家別(ま行), 宮西真冬, 書評(か行)

『首の鎖』宮西 真冬 講談社文庫 2021年6月15日第1刷

さよなら、家族

妻を、殺してしまいました。」 介護、DV - 家族の鎖につながれた二人のエスケープ。家族に苦しむあなたへ

勝村瞳子、独身。自分を疎ましがる母の介護と、実家の店でこき使われているうちに一日が終わる。恋人には、妻がいる。そんな中、病院の待合室で丹羽顕と出会う。彼は、妻からのDVに悩まされていた。愛しているのに苦しい、実家への複雑な想いを始めて理解し合えた二人は、ある殺人事件を機に共犯者となるが - 。(講談社文庫)

妻は4月に、私は6月に、二人は夫婦揃って今年満65歳になりました。明らかに体力は落ち、無理が効かなくなりました。介護について、する側の人間だとばかり思っていたものが、今や、される側になりつつあります。

年金受給の知らせと共に、市の保険課からは介護保険専用の被保険者証が届きました。保険料徴収の案内があり、私たち夫婦は正真正銘の 「高齢者」 となりました。いささか抵抗があるにはありますが如何ともし難く、受けとめざるを得ません。

なぜこんなことを始めに書いたのか - 本来なら薄幸の主人公・瞳子の心情にこそ思いを寄せるべきところを、私は最初、私が現実に 「介護を受ける身になった」 ときのことを考えました。タイミングもあり、嫌でも考えさせられました。この小説に登場する瞳子の祖母や母の状態に、私も妻も、いずれはなるのだろうと。

その時、もしも瞳子のような、従順で働き者の娘がいたとしたら、何をおいても傍に置いておきたいと思うはずです。疎まれ、時に邪険に扱われたとしても、たとえ 「早く死ねばいい」 と思われていたとしてもです。

勝村瞳子の話をしましょう。

瞳子は高校卒業後、祖母の介護にはじまり、続いて母の介護までをも、彼女一人が担うことになります。当初は彼女が望んでしたことでもあったのですが、父が経営する店の手伝いもやらされて、結果、彼女は若い女性らしい時間を一時たりとも過ごすことができません。

現在の瞳子は、母には呼び出し専用のブザーを持たされて、昼夜関係なく世話をさせられ、空いた時間は店に出る - その繰り返しの毎日で、瞳子はまるで化粧っ気がありません。婚期を逸し、彼女はじきに40歳になろうとしています。

店を切り盛りする父も、病床の母も、娘のその状況を、実はわかりすぎるくらいにわかっています。百も承知で、見て見ぬふりをしています。

家族にがんじがらめにされ、自由な時間も持てずに束縛されるとしたら、それでも、それを家族の 「絆」 と言えるでしょうか? 

家の都合に、親のエゴ。夫婦の間に生じる亀裂。自分を犠牲にしてまで親の言い付けを守り、妻からのDVを耐え忍ぶということについて。

「絆」 と呼ぶものは、実は、首に巻かれた 「鎖」 ではないのでしょうか。

この本を読んでみてください係数  80/100

◆宮西 真冬
1984年山口県生まれ。

作品 「誰かが見ている」で第52回メフィスト賞を受賞し、デビュー。他に「友達未遂」。

関連記事

『月魚』(三浦しをん)_書評という名の読書感想文

『月魚』三浦 しをん 角川文庫 2004年5月25日初版 古書店 『無窮堂』 の若き当主、真志喜と

記事を読む

『物語のおわり』(湊かなえ)_書評という名の読書感想文

『物語のおわり』湊 かなえ 朝日文庫 2018年1月30日第一刷 妊娠三ヶ月で癌が発覚した女性、父親

記事を読む

『猫を棄てる』(村上春樹)_父親について語るとき

『猫を棄てる 父親について語るとき』村上 春樹 文藝春秋 2020年4月25日第1刷

記事を読む

『葦の浮船 新装版』(松本清張)_書評という名の読書感想文

『葦の浮船 新装版』松本 清張 角川文庫 2021年6月25日改版初版発行 期待して

記事を読む

『ブータン、これでいいのだ』(御手洗瑞子)_書評という名の読書感想文

『ブータン、これでいいのだ』御手洗 瑞子 新潮文庫 2016年6月1日発行 クリーニングに出し

記事を読む

『火花』(又吉直樹)_書評という名の読書感想文

『火花』又吉 直樹 文芸春秋 2015年3月15日第一刷 又吉直樹は、今年でちょうど35歳に

記事を読む

『学問』(山田詠美)_書評という名の読書感想文

『学問』山田 詠美 新潮文庫 2014年3月1日発行 私はこの作家が書く未成年たちを無条件に信頼

記事を読む

『少女』(湊かなえ)_書評という名の読書感想文

『少女』湊 かなえ 双葉文庫 2012年2月19日第一刷 親友の自殺を目撃したことがあるという転校

記事を読む

『消えない月』(畑野智美)_書評という名の読書感想文

『消えない月』畑野 智美 集英社文庫 2023年11月10日 14版発行 追う男、追われる女

記事を読む

『カンガルー日和』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『カンガルー日和』村上 春樹 平凡社 1983年9月9日初版 村上春樹が好きである。 私が持っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑