『藻屑蟹』(赤松利市)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『藻屑蟹』(赤松利市), 作家別(あ行), 書評(ま行), 赤松利市

『藻屑蟹』赤松 利市 徳間文庫 2019年3月15日初刷

一号機が爆発した。原発事故の模様をテレビで見ていた木島雄介は、これから何かが変わると確信する。だが待っていたのは何も変わらない毎日と、除染作業員、原発避難民たちが街に住み始めたことによる苛立ちだった。六年後、雄介は友人の誘いで除染作業員となることを決心。しかしそこで動く大金を目にし、いつしか雄介は・・・・・・・。満場一致にて受賞に至った第一回大藪春彦新人賞受賞作。(徳間文庫)

『鯖』 を読み、次に 『らんちう』 を読みました。見つけた、と思いました。赤松利市が初めて書いた小説を、どうしても読みたいと思うようになりました。

まさか、震災の話だとは思いませんでした。それより何より、赤松利市が元除染作業員だったとは思いもしませんでした。原発作業員ではありません。除染作業員だったからこそ、この話を書いたのだろうと。

物語の主人公・木島雄介は、テレビで流れる震災の映像に、じんわりと気持ちが温かくなるような、そんな感じがしたといいます。「何かが変わる。変わらざるを得ない。」 と感じる傍らで、「ザマアミロ」 と呟いたのでした。

一号機が爆発した。セシウムを大量に含んだ白煙が、巨象に似た塊になって、ゆっくりと地を這った。翌々日、三号機が爆発した。閃光が奔り、空高く、キノコ雲を思わせる黒煙が舞い上がった。

無音の映像を繰り返し流すテレビを、俺は、現場から50キロと離れていない、C市の、一人暮らしを始めたばかりのアパートで見ていた。前の月に店長に昇格した飲み屋街のパチンコ店は、地震と津波で臨時休業だった。大変なことが起こっているという感覚はあったが、焦るとか暗い気持ちになるとか、そんなネガティブな感情は湧き上がらなかった。

むしろ愉快な気持ちにさえなっていた。愉快といっても、笑いがこみ上げるとかではなく、じんわりと気持ちが温かくなるような、そんな感じだった。

それは、沿岸部を襲った津波の映像を繰り返し見せられて芽生えた感情だった。その感情が、原発の爆発で、決定的になった。日本が滅びるとネットで煽る奴がいた。外国人の帰国ラッシュを伝えるニュースもあった。アメリカ軍でさえ、トモダチ作戦を放り出して、三陸沖80キロ圏外に避難した。垂れ流しとも思える映像を見ながら、俺は思った。

何かが変わる。変わらざるを得ない。眠る前の布団の中で ザマアミロと、意味もなく呟いてみたりした。(物語の冒頭/ P3 ~ 4)

※東日本大震災に関わる小説を、これまでに5冊か6冊は読みました。それぞれに印象深くはありますが、最もストレートにダメージを受けたのがこの本です。

どう思うかは、あなたの勝手です。どう思おうと、私は、これこそが現実なんだろうと。そんな気持ちになりました。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆赤松 利市
1956年香川県生まれ。

作品 「鯖」「らんちう」

関連記事

『万引き家族』(是枝裕和)_書評という名の読書感想文

『万引き家族』是枝 裕和 宝島社 2018年6月11日第一刷 「犯罪」 でしか つな

記事を読む

『報われない人間は永遠に報われない』(李龍徳)_書評という名の読書感想文

『報われない人間は永遠に報われない』李 龍徳 河出書房新社 2016年6月30日初版 この凶暴な世

記事を読む

『潤一』(井上荒野)_書評という名の読書感想文 

『潤一』井上 荒野 新潮文庫 2019年6月10日3刷 「好きだよ」 と、潤一は囁い

記事を読む

『誰にも書ける一冊の本』(荻原浩)_書評という名の読書感想文

『誰にも書ける一冊の本』荻原 浩 光文社 2011年6月25日初版   この小説は複数の作家に

記事を読む

『海』(小川洋子)_書評という名の読書感想文

『海』小川 洋子 新潮文庫 2018年7月20日7刷 恋人の家を訪ねた青年が、海か

記事を読む

『あのひとは蜘蛛を潰せない』(彩瀬まる)_書評という名の読書感想文

『あのひとは蜘蛛を潰せない』彩瀬 まる 新潮文庫 2015年9月1日発行 ドラッグストア店長の

記事を読む

『魯肉飯のさえずり』(温又柔)_書評という名の読書感想文

『魯肉飯のさえずり』温 又柔 中央公論新社 2020年8月25日初版 ママがずっと

記事を読む

『るんびにの子供』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『るんびにの子供』宇佐美 まこと 角川ホラー文庫 2020年8月25日初版 近づく

記事を読む

『生存者ゼロ』(安生正)_書評という名の読書感想文

『生存者ゼロ』安生 正 宝島社文庫 2014年2月20日第一刷 北海道根室半島沖に浮かぶ石油掘

記事を読む

『玩具の言い分』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

『玩具の言い分』朝倉 かすみ 祥伝社文庫 2012年7月30日初版 四十三歳の宇津井茂美はいまだに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑