『崩れる脳を抱きしめて』(知念実希人)_書評という名の読書感想文

『崩れる脳を抱きしめて』知念 実希人 実業之日本社文庫 2020年10月15日初版

第8回 広島本大賞
第4回 沖縄書店大賞
第1回 一気読み大賞 3冠、2度読み必至の 感動の恋愛×ミステリー

広島から神奈川の病院に実習に来た研修医の碓氷は、脳腫瘍を患う女性ユカリと出会う。外の世界に怯えるユカリと、過去に苛まれる碓氷。心に傷をもつふたりは次第に心を通わせていく - 。実習を終え広島に帰った碓氷に、ユカリの死の知らせが届く。彼女は死んだのか? 幻だったのか? ユカリの足跡を追い、碓氷は横浜山手を彷徨う。そして明かされる衝撃の真実!? どんでん返しの伝道師が描く、究極の恋愛×ミステリー!! (実業之日本社)

これは・・・・・・・、

おそろしく現実感が欠けているのは、それを承知で (それを意図して) 書いた “ファンタジー” だからでしょうか? 

読むには読みました。ところが、申し訳ないのですが、私には何がいいのか、どこが面白いのか、さっぱりわかりません。

人気があるのは承知しています。これはもう若い人との感性の差であるに違いありません。(SFではあるまいに) 全ての状況がまるで現実的ではない中で、どの場面の、誰に対して感情移入しろというのでしょう。ファンは、どこに感動するのでしょう? 

碓氷が抱える困難やユカリが抱く煩悶はいかにもありがちで、二人がする会話や行動の一々が、どうにもわざとらしく思えてなりません。

何より無理があると思うのは、この物語の主たる舞台となる神奈川県葉山町の海沿いに建つ 『葉山の岬病院』 という病院の、あまりにも有り得ない実態です。フィクションとはいえ、あそこまでモラルを欠いた病院というのは、さすがにないだろうと。

これまでに 『仮面病棟』 と 『螺旋の手術室』 を読みました。この二冊は (それなりに) 楽しんで読むことができました。この本も前から気になっていたので満を持して読んだのですが、大きく期待外れに終わってしまいました。(残念!)

この本を読んでみてください係数 75/100

◆知念 実希人
1978年沖縄県生まれ。
東京慈恵会医科大学卒業。

作品 「誰がための刃」「天久鷹央」シリーズ、「優しい死神の飼い方」「仮面病棟」「時限病棟」「螺旋の手術室」他

関連記事

『鯨の岬』(河﨑秋子)_書評という名の読書感想文

『鯨の岬』河﨑 秋子 集英社文庫 2022年6月25日第1刷 札幌の主婦奈津子は、

記事を読む

『欺す衆生』(月村了衛)_書評という名の読書感想文

『欺す衆生』月村 了衛 新潮文庫 2022年3月1日発行 詐欺の天才が闇の帝王に成

記事を読む

『私のことならほっといて』(田中兆子)_書評という名の読書感想文

『私のことならほっといて』田中 兆子 新潮社 2019年6月20日発行 彼女たちは

記事を読む

『これからお祈りにいきます』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『これからお祈りにいきます』津村 記久子 角川文庫 2017年1月25日初版 高校生シゲルの町には

記事を読む

『太陽の坐る場所』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『太陽の坐る場所』辻村 深月 文春文庫 2011年6月10日第一刷 高校卒業から十年。元同級生

記事を読む

『これはただの夏』(燃え殻)_書評という名の読書感想文

『これはただの夏』燃え殻 新潮文庫 2024年9月1日発行 『ボクたちはみんな大人になれなか

記事を読む

『陰日向に咲く』(劇団ひとり)_書評という名の読書感想文

『陰日向に咲く』劇団ひとり 幻冬舎文庫 2008年8月10日初版発行 この本が出版されたのは、も

記事を読む

『盲目的な恋と友情』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『盲目的な恋と友情』辻村 深月 新潮文庫 2022年12月5日9刷 これがウワサの

記事を読む

『神様からひと言』(荻原浩)_昔わたしが、わざとしたこと

『神様からひと言』荻原 浩 光文社文庫 2020年2月25日43刷 大手広告代理店

記事を読む

『きみは誤解している』(佐藤正午)_書評という名の読書感想文

『きみは誤解している』佐藤 正午 小学館文庫 2012年3月11日初版 出会いと別れ、切ない人生に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『神童』(谷崎潤一郎)_書評という名の読書感想文

『神童』谷崎 潤一郎 角川文庫 2024年3月25日 初版発行

『孤蝶の城 』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『孤蝶の城 』桜木 紫乃 新潮文庫 2025年4月1日 発行

『春のこわいもの』(川上未映子)_書評という名の読書感想文

『春のこわいもの』川上 未映子 新潮文庫 2025年4月1日 発行

『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治)_書評という名の読書感想文

『銀河鉄道の夜』宮沢 賢治 角川文庫 2024年11月15日 3版発

『どうしてわたしはあの子じゃないの』(寺地はるな)_書評という名の読書感想文

『どうしてわたしはあの子じゃないの』寺地 はるな 双葉文庫 2023

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑