『ちょっと今から仕事やめてくる』(北川恵海)_書評という名の読書感想文

『ちょっと今から仕事やめてくる』北川 恵海 メディアワークス文庫 2015年2月25日初版

これ言ってもいいのかしら? ・・・・・・・、まぁ、タイトルと文庫の表紙見れば大概の人は内容自体は予想できると思うので、良しとしましょう。

主人公の青山隆と彼の友人・ヤマモトは喫茶店にいます。隆がヤマモトに 「ちょっとここで待ってて欲しいんだよ」 と言うと、「べつに、いいけど? どうしたん?」 と聞くヤマモト。隆は 「いや、たいしたことじゃないんだけどさ・・・・・」 と言って立ち上がります。

そして笑顔で、はっきりとこう言ったのでした。

ちょっと今から仕事やめてくるわ

230ページ余りある小説の、ちょうど200ページあたりのシーンです。ここまでが、素晴らしく良い。泣くかな、泣くかなと思いながら、一気に読みました。結局泣かずにすんだのですが、泣いたと同じくらいに清々しい気持ちになりました。

「たまにはこんな本を読んで、心の洗濯をする必要があるよなあ・・・・・・」 と思わせてくれる、そんな小説を久しぶりに読んだ気がします。

ラストの35ページほどは、意見が分かれるかも知れません。仕事を辞めると宣言した隆はすぐさま会社へ出向き、部長を含む同僚社員に対して思いのたけをぶつけます。会社のやり方に疑問を呈し、不法労働を煽る体質を批判し、怒鳴るだけの部長を非難します。

「どうせお前みたいな奴はなあ、一生負け犬で終わるんだよ! 」と部長が言えば、「俺の人生を、お前が語るんじゃねーよ! 」と返し、部長はそれで幸せか、みんなは今幸せですか、と訊ねます。成績ばかりを競って、誰も信用できずに、ギスギス働いて満足ですかと語りかけます。

ここが気持ちよくて、スカッとする人。対して、

おいおい隆、それはちょっと言い過ぎよ。言いたい気持ちは百わかるけど、あまり熱くなると相手も引くよ。そこはクールに、言葉を選んで控え目に、ピンポイントでぐさっと刺さるセリフを吐いて潔く部屋を出て行こうや、と思う人。も、いるんじゃないのかしら?

ま、なにせ若者ですから、そんなこと言っても仕方ないのかも知れないですが。

月曜日の朝は、死にたくなる。
火曜日の朝は、何も考えたくない。
水曜日の朝は、一番しんどい。
木曜日の朝は、少し楽になる。
金曜日の朝は、少し嬉しい。
土曜日の朝は、一番幸せ。
日曜日の朝は、少し幸せ。でも、明日を思うと一転、憂鬱。以下、ループ

これは、隆が作った 「一週間の歌」 です。彼は、目指す一流企業への就職が叶わず、やっと内定がもらえた中堅の印刷関係の企業で働くサラリーマンです。やる気はあるのですが、実績が伴わずに鬱々とした日々を送っています。その結果生まれたのが、この歌です。

そんな彼の前に現れるのが、小学校時代の同級生・ヤマモトです。このヤマモトとの出会いが、隆を大きく変えることになります。

ヤマモトは、実にいい奴です。この小説を読んで感動するということは、ヤマモトを好きになるということです。隆には悪いのですが、ヤマモトは隆よりもずっとずっと人を観る目を持っています。そして、隆よりももっともっと深い哀しみを抱えています。

この本を読んでみてください係数 85/100


◆北川 恵海
大阪府吹田市生まれ。
第21回電撃文庫小説大賞〈メディアワークス文庫賞〉を本作で受賞しテビューする。

◇ブログランキング

いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

関連記事

『空中庭園』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『空中庭園』角田 光代 文春文庫 2005年7月10日第一刷 郊外のダンチで暮らす京橋家のモッ

記事を読む

『明日も会社にいかなくちゃ』(こざわたまこ)_書評という名の読書感想文

『明日も会社にいかなくちゃ』こざわ たまこ 双葉文庫 2023年9月16日第1刷発行

記事を読む

『道徳の時間』(呉勝浩)_書評という名の読書感想文

『道徳の時間』呉 勝浩 講談社文庫 2017年8月9日第一刷 道徳の時間を始めます。殺したのはだれ

記事を読む

『FLY,DADDY,FLY』(金城一紀)_書評という名の読書感想文

『FLY,DADDY,FLY』金城 一紀 講談社 2003年1月31日第一刷 知ってる人は知

記事を読む

『魂萌え! 』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『魂萌え! 』桐野 夏生 毎日新聞社 2005年4月25日発行 夫婦ふたりで平穏な生活を送っていた

記事を読む

『金賢姫全告白 いま、女として』(金賢姫)_書評という名の読書感想文

『金賢姫全告白 いま、女として』金 賢姫 文芸春秋 1991年10月1日第一刷 この本を読んで、

記事を読む

『おめでとう』(川上弘美)_書評という名の読書感想文

『おめでとう』川上 弘美 新潮文庫 2003年7月1日発行 いつか別れる私たちのこの

記事を読む

『アンソーシャル ディスタンス』(金原ひとみ)_書評という名の読書感想文

『アンソーシャル ディスタンス』金原 ひとみ 新潮文庫 2024年2月1日 発行 すぐに全編

記事を読む

『ニシノユキヒコの恋と冒険』(川上弘美)_書評という名の読書感想文

『ニシノユキヒコの恋と冒険』川上 弘美 新潮文庫 2006年8月1日発行 ニシノくん、幸彦、西野君

記事を読む

『ねこまたのおばばと物の怪たち』(香月日輪)_書評という名の読書感想文

『ねこまたのおばばと物の怪たち』香月 日輪 角川文庫 2014年12月25日初版 「人にはそれぞれ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑