『角の生えた帽子』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『角の生えた帽子』宇佐美 まこと 角川ホラー文庫 2020年11月25日初版

何度も同じような夢を見る。それはさまざまな女をいたぶり殺すことでエクスタシーを覚えるという夢だ。ある日、その夢と同じ殺人事件が起こっていると知る。犯人として報じられたのは、自分と同じ顔をした別の名前の男だった - 。運命の残酷さ、悲劇を描いた 「悪魔の帽子」、松山が舞台の正統派ゴーストストーリー 「城山界隈奇譚」 など、惨くせつなく運命に巻き込まれてゆく人間たちを描く、書き下ろしを含む12篇。(角川ホラー文庫)

生を浮かび上がらせる 残酷怪談 - 宇佐美まことの 『角の生えた帽子』 を読みました。

生きているはずの人間が、実は、とうの昔に死んでしまった幽霊でした。
少女の仕業だとばかり思っていたものは、実は、幼い頃の自分がしたことでした。
気付いた時には、膝から下の足がなくなっています。どこをどんなに探しても、足は見つかりません。すべては自分が望んでしたことでした。

角の生えた帽子は17年に刊行された著者の第二短編集の文庫版である文庫化にあたって空の旅」 「赤い薊」 「縁切りを追加収録)。先に角川ホラー文庫に収められた第一短編集るんびにの子供 によって宇佐美ホラーの面白さに開眼した読者はもちろん、普段あまりホラーに縁のない人にも自信をもっておすすめできる、クオリティの高い小説集だ。

全12編の収録作に共通して立ち籠めているのは、なんとも言えない不穏な気配である。たとえば冒頭の悪魔の帽子」。電子機器の工場で働く主人公が、見知らぬ女性たちを暴行し、殺害するという夢を続けて見ている。同じ頃、北関東のある街では女性を狙った連続殺人事件が発生していた。やがて主人公は夜毎の悪夢と、報道される事件との類似に気づくようになる。

ここで描かれているのは、ひょっとして自分は犯罪者ではないかという、アイデンティティの揺らぎである。自分のことが分からないという不安は、モーツァルトが流れる静謐な工場、そこで組み立てられる悪魔の帽子のような部品、といった秀逸なディテールに支えられ、じわじわと高まってゆく。そしてその暗い気配は、謎が明かされてもなお消えることがない。(朝宮運河/解説より)

[目次]
悪魔の帽子
・赤い薊 (あざみ)
・空の旅
城山界隈奇譚
・夏休みのケイカク
・花うつけ
・みどりの吐息
・大嫌い
あなたの望み通りのものを
縁切り
・左利きの鬼
湿原の女神

以上の12編。(タイトルを太字にしたのは、私のお気に入り) まとめて一気に読むも良し、小分けにし、じっくり読むのも良いでしょう。期待以上に粒がそろっています。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆宇佐美 まこと
1957年愛媛県松山市生まれ。
松山商科大学人文学部卒業。

作品 「るんびにの子供」「愚者の毒」「虹色の童話」「入らずの森」「死はすぐそこの影の中」「熟れた月」「ボニン浄土」他

関連記事

『緑の我が家』(小野不由美)_書評という名の読書感想文

『緑の我が家』小野 不由美 角川文庫 2022年10月25日初版発行 物語の冒頭はこ

記事を読む

『地先』(乙川優三郎)_書評という名の読書感想文

『地先』乙川 優三郎 徳間文庫 2022年12月15日初刷 通り過ぎた歳月。その重

記事を読む

『ボニン浄土』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『ボニン浄土』宇佐美 まこと 小学館 2020年6月21日初版 刺客は、思わぬとこ

記事を読む

『不時着する流星たち』(小川洋子)_書評という名の読書感想文

『不時着する流星たち』小川 洋子 角川文庫 2019年6月25日初版 私はな

記事を読む

『新装版 人殺し』(明野照葉)_書評という名の読書感想文

『新装版 人殺し』明野 照葉 ハルキ文庫 2021年8月18日新装版第1刷 本郷に

記事を読む

『花や咲く咲く』(あさのあつこ)_書評という名の読書感想文

『花や咲く咲く』あさの あつこ 実業之日本社文庫 2016年10月15日初版 昭和18年、初夏。小

記事を読む

『海の見える理髪店』(荻原浩)_書評という名の読書感想文

『海の見える理髪店』荻原 浩 集英社文庫 2019年5月25日第1刷 第155回直木

記事を読む

『緋い猫』(浦賀和宏)_書評という名の読書感想文

『緋い猫』浦賀 和宏 祥伝社文庫 2016年10月20日初版 17歳の洋子は佐久間という工員の青年

記事を読む

『くちなし』(彩瀬まる)_愛なんて言葉がなければよかったのに。

『くちなし』彩瀬 まる 文春文庫 2020年4月10日第1刷 別れた男の片腕と暮ら

記事を読む

『地獄への近道』(逢坂剛)_書評という名の読書感想文

『地獄への近道』逢坂 剛 集英社文庫 2021年5月25日第1刷 お馴染み御茶ノ水

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑