『パイナップルの彼方』(山本文緒)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/06 『パイナップルの彼方』(山本文緒), 作家別(や行), 山本文緒, 書評(は行)

『パイナップルの彼方』山本 文緒 角川文庫 2022年1月25日改版初版発行

生きづらい現実から、それでも逃げない の物語。
父親のコネで入った信用金庫で安定した収入を得、趣味のイラストで副業もこなし、実家を出た1人暮らしの部屋には優しい恋人が訪ねてくる。上司や同僚ともうまくやり、居心地のいい生活に満足する深文(みふみ)だったが、1人の新入社員の女性が配属された時から、ゆっくりと周囲のバランスが壊れていく・・・・・・・。毎日、現実から逃げたいと思っていても、実際に逃げ出したりはしない。そんな誰もが抱える日常を見事に描き出した長編小説。(角川文庫)

あとがきにはこんな話が綴られています。

具体的な理由は特になかったのだが、高校生の私は毎日がつらくてたまらなかった。成績は普通、友達もいる、苛めにあっているわけでもない、家族とも問題はない。それで毎日が 「つらい」 なんて言うのは甘えでしかないと自覚していたので、口に出すこともできなかった。原因が分かっていたら対処のしようもあるが、その理由が自分でも分からないだけに余計につらかった。

その頃私は、一枚のレコードに出会った。かまやつひろしの 『パイナップルの彼方へ』 というアルバムだ。今では大して珍しいことではないが、当時はそれがハワイで録音されたというだけで、かなり変わっているアルバムだった。

ジャケットの表側は、夕暮れのハワイの空、裏側は赤いコンバースのハイカットの写真だった。私はジャケットをうっとりと眺め、毎晩そのレコードを聞いて眠った。録音されている波の音に耳を澄ますと、何故だかとても気持ちが落ちついた。

今ほど海外旅行へ簡単に行けるような時代ではなかっただけに、ハワイに対する憧れは大きくなった。そこに行きさえすれば、きっと救われるのではないかと根拠もなく思い込んだのだ。

今なら分ることが沢山ある。私は何から逃げだしたかったのか。それは、十代の私が漠然と思い描いていた未来から逃げだしたかったのだ。予想どおりの大学に進学し、予想どおりの企業に就職し、予想どおりの相手と結婚して子供を生み、予想どおりに年老いて死んでいく。思ったとおりに物事が進んで行き、一生そこから出られないことを私は恐怖していたように思う。

ハワイ、という場所は象徴でしかなく、それはウィーンでも北京でもどこでもよかったのかもしれない。育ってしまった国の、自然と身についてしまった価値観、ちょっと気を抜くと襲ってくる実体のない圧力や、細かくてくだらない、でも守らないと人々から浮いてしまう沢山のルール、そういうものから私は逃れたかったのだと思う。

深文には短大時代からの友人が二人います。月子となつ美。深文を加えた三人は、学校を出てそれぞれ就職し、そして三年目の夏、なつ美が突然結婚することになります。

二十三歳での結婚は如何にも早いのですが、なつ美は弾みで結婚を決意したわけではありません。彼女の夢は、若いうちに結婚して子供をたくさん作り、TVで流れるCMみたいな家庭を作ることでした。彼女は、(彼女が理想とする) 花婿の妻になり、段取りよろしく、来年早々には母親になります。

月子は 「ハワイに行く」 といいます。(英語学校へ) 留学すると聞いた時、深文はすぐにピンときました。月子は逃げるのだと。彼女はもう四度、会社をかわっています。人間関係がうまくいかない、会社の方針が気に入らないなどと理由を付けて辞めたあげくのことでした。

“男” の方も、事情はそれによく似ています。月子は驚くほど早いサイクルで恋人を作っては別れることを繰り返しています。そして転職と同じで、別れる度に交際期間はどんどん短くなっていきます。月子の場合、真面目さや一途さ、すぐに白黒付けたがる極端さが仇となっています。

そしてこの物語の主人公・深文はというと - 比較的穏やかな前半とは異なり、後半は急転直下、ミステリアス&サスペンスフルな展開が待ち受けています。なつ美と月子のその後を含め、三人三様に、逃げ出したくても逃げられない人生の、それでも続く日々の様子が描き出されています。

この本を読んでみてください係数  85/100

◆山本 文緒
1962年神奈川県生まれ。2021年10月13日(58歳)没。
神奈川大学経済学部卒業。

作品 「恋愛中毒」「プラナリア」「アカペラ」「ブルーもしくはブルー」「自転しながら公転する」他多数

関連記事

『ベッドタイムアイズ』(山田詠美)_書評という名の読書感想文

『ベッドタイムアイズ』山田 詠美 河出書房新社 1985年11月25日初版 2 sweet

記事を読む

『ふじこさん』(大島真寿美)_書評という名の読書感想文

『ふじこさん』大島 真寿美 講談社文庫 2019年2月15日第1刷 離婚寸前の両親

記事を読む

『星々の悲しみ』(宮本輝)_書評という名の読書感想文

『星々の悲しみ』宮本 輝 文春文庫 2008年8月10日新装版第一刷 喫茶店に掛けてあった絵を盗み

記事を読む

『鳥の会議』(山下澄人)_書評という名の読書感想文

『鳥の会議』山下 澄人 河出文庫 2017年3月30日初版 ぼくと神永、三上、長田はいつも一緒だ。

記事を読む

『毒島刑事最後の事件』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『毒島刑事最後の事件』中山 七里 幻冬舎文庫 2022年10月10日初版発行 大人

記事を読む

『毒母ですが、なにか』(山口恵以子)_書評という名の読書感想文

『毒母ですが、なにか』山口 恵以子 新潮文庫 2020年9月1日発行 16歳で両親

記事を読む

『腐葉土』(望月諒子)_書評という名の読書感想文

『腐葉土』望月 諒子 集英社文庫 2022年7月12日第6刷 『蟻の棲み家』(新潮

記事を読む

『私の頭が正常であったなら』(山白朝子)_書評という名の読書感想文

『私の頭が正常であったなら』山白 朝子 角川文庫 2021年1月25日初版 私の哀

記事を読む

『検事の本懐』(柚月裕子)_書評という名の読書感想文

『検事の本懐』柚月 裕子 角川文庫 2018年9月5日3刷 ガレージや車が燃やされ

記事を読む

『ホワイトラビット』(伊坂幸太郎)_書評という名の読書感想文

『ホワイトラビット』伊坂 幸太郎 新潮文庫 2020年7月1日発行 兎田孝則は焦っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『マッチング』(内田英治)_書評という名の読書感想文

『マッチング』内田 英治 角川ホラー文庫 2024年2月20日 3版

『僕の神様』(芦沢央)_書評という名の読書感想文

『僕の神様』芦沢 央 角川文庫 2024年2月25日 初版発行

『存在のすべてを』(塩田武士)_書評という名の読書感想文

『存在のすべてを』塩田 武士 朝日新聞出版 2024年2月15日第5

『我が産声を聞きに』(白石一文)_書評という名の読書感想文

『我が産声を聞きに』白石 一文 講談社文庫 2024年2月15日 第

『朱色の化身』(塩田武士)_書評という名の読書感想文

『朱色の化身』塩田 武士 講談社文庫 2024年2月15日第1刷発行

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑