『カラフル』(森絵都)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/11 『カラフル』(森絵都), 作家別(ま行), 書評(か行), 森絵都

『カラフル』森 絵都 文春文庫 2007年9月10日第一刷

生前の罪により輪廻のサイクルから外されたぼくの魂が天使業界の抽選に当たり、再挑戦のチャンスを得た。自殺を図った少年、真の体にホームステイし、自分の罪を思い出さなければならないのだ。真として過ごすうち、ぼくは人の欠点や美点が見えてくるようになる・・・・・・・。老若男女に読み継がれる不朽の名作。(文春文庫)

今日も朝からめちゃくちゃ暑い。昼夜かまわず空調は入れっ放し。服装といえばランニングシャツと短パンで、それ以外は着る気もしない。仕事を辞め、家にいる身であればそれで十分で、人目を気にするような、私はもうそんな歳ではないのです。

7月も20日を過ぎ、夏休みになり、暑いのはあたり前なのですが、若い人のようにはいきません。海やプールに行くでなし、せめてもと思い、「(文春文庫の)高校生が選んだ読みたい文庫BEST10」の中の一冊、『カラフル』という小説を読んでみました。

森絵都という人は元来が児童文学作家で、この本も「産経児童出版文化賞」を受賞しています。デビュー作の『リズム』(講談社児童文学新人賞)からしてそうなのですが、これまでに多くの児童文学賞を受賞している、おそらくは児童文学をこよなく愛する読者の間では超が付くほど有名な人らしい。

確かに、書店へ行くとこの人の本が一冊か二冊は必ずと言っていいほど目立つところに置いてあります。知ってはいたものの、買おうとは思わなかった。名前の字面もそうなら本の装丁もそうで、いやにポップで、読む気がしなかったのです。

先日、たまたま「高校生が選んだ読みたい文庫No.1」と書いた帯の文句が目に入り、手に取って見ると「大人も泣ける青春小説。累計100万部突破の名作! 」とあります。

時節柄、かつて部活を終え家に帰った夏休みの昼下がり、縁側に寝そべり、江戸川乱歩ばかりを読んで過ごした高校1年生の頃を思い出し、今の高校生諸君が一番に挙げる小説とはどんなものだろうと、初めてこの人の本を買いました。

で、どうだったのか? といいますと、これがなかなかに微妙で、ストレートに今の私の感想を書くとなると、それはもしかして、この本を選んだ高校生諸君に対して随分と失礼なもの言いになるのではないかと。

書くとつまらぬ文句のひとつも言いそうで、そしてそれはまた、かつて私にもあった「純な感性」が今はもう涸れてなくなっているということを自ら認めてしまうことになりはしまいかと。

いずれにせよ、たとえ私がどんな否定的なことを書こうとも、多くの高校生諸君にとってこの『カラフル』という物語は、おそらくそういうことではないのだろうと。

「大人も泣ける」と言われて泣かずに(泣けずに)いた大人の私は、もはやこの本についての感想を書くべき資格がないのかもしれません。ここは真摯に、この小説を一番に推した高校生諸君の「真っ直ぐさ」に敬意を表し、羨むべきところなのでしょう。

※参考:(文春文庫)高校生が選んだ読みたい文庫BEST10

1位 カラフル 森絵都
2位 三匹のおっさん 有川浩
3位 容疑者Xの献身 東野圭吾
4位 探偵ガリレオ 東野圭吾
5位 悪の教典(上下) 貴志祐介
6位 手紙 東野圭吾
7位 プリンセス・トヨトミ 万城目学
8位 死神の精度 伊坂幸太郎
9位 インシテミル 米澤穂信
10位 武士道シックスティーン 誉田哲也   以上

この本を読んでみてください係数 80/100

◆森 絵都
1968年東京都生まれ。
早稲田大学卒業。

作品 「リズム」「宇宙のみなしご」「アーモンド入りチョコレートのワルツ」「つきのふね」「DIVE!!」「風に舞いあがるビニールシート」他多数

関連記事

『銀の夜』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『銀の夜』角田 光代 光文社文庫 2023年11月20日 初版1刷発行 「これは、私たちにと

記事を読む

『きみのためのバラ』(池澤夏樹)_書評という名の読書感想文

『きみのためのバラ』池澤 夏樹 新潮文庫 2010年9月1日発行 予約ミスで足止めされた空港の空白

記事を読む

『私が失敗した理由は』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文

『私が失敗した理由は』真梨 幸子 講談社文庫 2019年9月13日第1刷 ・・・・

記事を読む

『綺譚集』(津原泰水)_読むと、嫌でも忘れられなくなります。

『綺譚集』津原 泰水 創元推理文庫 2019年12月13日 4版 散策の途上で出合

記事を読む

『ふたり狂い』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文

『ふたり狂い』真梨 幸子 早川書房 2011年11月15日発行 『殺人鬼フジコの衝動』を手始

記事を読む

『口笛の上手な白雪姫』(小川洋子)_書評という名の読書感想文

『口笛の上手な白雪姫』小川 洋子 幻冬舎文庫 2020年8月10日初版 「大事にし

記事を読む

『かわいい結婚』(山内マリコ)_書評という名の読書感想文

『かわいい結婚』山内 マリコ 講談社文庫 2017年6月15日第一刷 結婚して専業主婦となった29

記事を読む

『家族じまい』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『家族じまい』桜木 紫乃 集英社 2020年11月11日第6刷 家族はいったいいつ

記事を読む

『彼女は頭が悪いから』(姫野カオルコ)_書評という名の読書感想文

『彼女は頭が悪いから』姫野 カオルコ 文藝春秋 2018年7月20日第一刷 (読んだ私が言うのも

記事を読む

『鍵のない夢を見る』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『鍵のない夢を見る』辻村 深月 文春文庫 2015年7月10日第一刷 誰もが顔見知りの小さな町

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『つまらない住宅地のすべての家』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『つまらない住宅地のすべての家』津村 記久子 双葉文庫 2024年4

『悪逆』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『悪逆』黒川 博行 朝日新聞出版 2023年10月30日 第1刷発行

『エンド・オブ・ライフ』(佐々涼子)_書評という名の読書感想文

『エンド・オブ・ライフ』佐々 涼子 集英社文庫 2024年4月25日

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』(清武英利)_書評という名の読書感想文

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』清武 英利 

『メイド・イン京都』(藤岡陽子)_書評という名の読書感想文

『メイド・イン京都』藤岡 陽子 朝日文庫 2024年4月30日 第1

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑