『緑の我が家』(小野不由美)_書評という名の読書感想文

『緑の我が家』小野 不由美 角川文庫 2022年10月25日初版発行

物語の冒頭はこうです。

ぼくこと高校一年生の荒川浩志は、一人暮らしをするためにハイツ・グリーンホーム へ引っ越してくる。父親が転勤を繰り返したため、一つところに長く住んだことのない浩志だったが、その町には一年ほどいたことがあった。ハイツ・グリーンホームで与えられた部屋は三階の九号室、ベランダからは小高い丘が見えて眺めは良かった。しかし、その丘の斜面に神社の鳥居があるのを見つけた途端、浩志は不快な感情を覚えてしまう。理由はわからないが、その神社は彼にとって足を踏み入れたくない禁忌の場所なのだった。

六号室に住む和泉聡という同年代の少年が馴れ馴れしく話しかけてきた。彼は初対面の浩志に出て行ったほうがいい と忠告してくるのである。和泉だけではなくハイツの住人には不可解な点が多く、浩志は幾度も不愉快な思いをする。建物の周囲には地面に奇妙な落書きをする子供が出没する。九号室に引いた電話には何者かが電話をかけてくる。初めは無言だったが、そのうち不気味な一言を呟くようになるのだ。とても快適とは言えない住環境、だが浩志はそこに住むしかない。帰ることのできる家は他にもうないからだ。(杉江松恋氏の解説より)

わけあって高校一年生の少年が一人暮らしをするというかなりレアな設定で、如何に家賃が安いとはいえ、下見もせずに見るからに薄気味悪い、路地のどんづまりにある緑色したアパートに、それでも住むと決めた浩志の決意がどうにも腑に落ちません。

帯に大きく 「なんでこんなに暗いんだ - ひどく嫌な気分がした。」 とあります。「袋小路に建つ幽霊アパートでおこる怪異の数々」 とも。

「本書は小野不由美が作家活動の初期に発表した、ホラー・ミステリーの秀作であり、何度も版元を改めて刊行されている」 らしい。思うに、主に時の少年少女 (若い世代) が好んで読んだのでしょうが、その支持するところは、思うに、ホラーでもミステリーでもないように感じられます。

読んだ多くの人はこの作品を、若かりし日の苦々しい思い出と共に “奇跡の物語” として記憶しているはずです。思うほどには、怖くありません。そして最後は、ハッピーエンドで終わります

この本を読んでみてください係数 80/100

◆小野 不由美
1960年大分県中津市生まれ。
大谷大学文学部仏教学科卒業。

作品 「東京異聞」「屍鬼」「黒祠の島」「残穢」「鬼談百景」「十二国記」シリーズ他多数

関連記事

『藻屑蟹』(赤松利市)_書評という名の読書感想文

『藻屑蟹』赤松 利市 徳間文庫 2019年3月15日初刷 一号機が爆発した。原発事

記事を読む

『私の恋人』(上田岳弘)_書評という名の読書感想文

『私の恋人』上田 岳弘 新潮文庫 2018年2月1日発行 一人目は恐るべき正確さで

記事を読む

『合意情死 がふいしんぢゆう』(岩井志麻子)_書評という名の読書感想文

『合意情死 がふいしんぢゆう』岩井 志麻子 角川書店 2002年4月30日初版 「熊」とあだ名

記事を読む

『汚れた手をそこで拭かない』(芦沢央)_書評という名の読書感想文

『汚れた手をそこで拭かない』芦沢 央 文春文庫 2023年11月10日 第1刷 話題沸騰の

記事を読む

『それを愛とまちがえるから』(井上荒野)_書評という名の読書感想文

『それを愛とまちがえるから』井上 荒野 中公文庫 2016年3月25日初版 ある朝、伽耶は匡にこう

記事を読む

『空飛ぶタイヤ』(池井戸潤)_書評という名の読書感想文

『空飛ぶタイヤ』 池井戸 潤 実業之日本社 2008年8月10日第一刷 池井戸潤を知らない人でも

記事を読む

『護られなかった者たちへ』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『護られなかった者たちへ』中山 七里 宝島社文庫 2021年8月4日第1刷 連続

記事を読む

『しゃもぬまの島』(上畠菜緒)_書評という名の読書感想文

『しゃもぬまの島』上畠 菜緒 集英社文庫 2022年2月25日第1刷 それは突然や

記事を読む

『死体でも愛してる』(大石圭)_書評という名の読書感想文

『死体でも愛してる』大石 圭 角川ホラー文庫 2020年8月25日初版 台所に立っ

記事を読む

『少女奇譚/あたしたちは無敵』(朝倉かすみ)_朝倉かすみが描く少女の “リアル”

『少女奇譚/あたしたちは無敵』朝倉 かすみ 角川文庫 2019年10月25日初版

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑