『朱色の化身』(塩田武士)_書評という名の読書感想文

『朱色の化身』塩田 武士 講談社文庫 2024年2月15日第1刷発行

事実が、真実でないとしたら。 累計80万部罪の声本の雑誌が選ぶ2023年度ベスト10 第1位存在のすべてをにつながる感動作

不条理な運命にもがいた、母娘三代の数奇な人生 -

昭和三十一年、四月。福井・芦原温泉を大火が襲う。「関西の奥座敷」 として賑わった街は、三百棟以上が焼失した。六十年後、東京。元新聞記者のライター・大路亨は、失踪した謎の女・辻珠緒の行方を追ううちに、芦原出身の彼女と大火災の因縁に気づく - 。膨大な取材で時代の歪みを炙り出す、入魂の傑作長編。(講談社文庫)

もしも事実が、真実ではないとしたら・・・・・・・

大路は、やがて気付くことになります。「真実は事実の解釈だ。捻じれて固まった家族の彫像に、他人がつけ入るスキなどあるわけがなかった。」 と。母娘三代にわたる苦渋の道は、行けども行けども、果てが見えません。六十年が経ち、珠緒は今何をしているのでしょう。“恙なく“ 暮らしているのでしょうか。

物語は、1956年に起こった大火災の場面から始まる。福井の芦原温泉を襲った大規模な火事は、そこで働いていた市井の人々の人生を変えてしまう。

そして時は流れ、カメラのフォーカスは2020年に至る。新聞記者の父のもとに生まれた大路亨は、同じく新聞記者になるが、今は会社を辞めてライターとして活動している。彼は父に頼まれ、ある女性を探すことになる。彼女の名は、辻珠緒。大人気ゲームの開発者だった。

大路は珠緒を探し始めたが、どうやら彼女はいま失踪している。会社にもメールを送ったまま姿を消した珠緒の足取りを辿って、大路はさまざまな周辺人物に話を聞きに行く。

新卒で入った銀行の同期、京大時代や中学時代の友人、隣人、そして元夫・・・・・・・。珠緒の知り合いたちを探っているうちに、大路は彼女の過酷な人生を知ることになる。

なぜ珠緒は失踪したのか? そしていま、彼女はどこにいるのか?

福井県の大火災と珠緒の人生が交錯する瞬間、大路はなぜ自分がこの取材を続けてきたのか、その意味を理解するのだった。(解説より)

※大路は最初、辻珠緒という女性について、聞く人それぞれの印象が微妙に違い、折々の、その極端な挙動のせいもあって、全体の人物像を上手く描くことができません。成績優秀で、現役で京都大学に合格した珠緒は、抜きん出て美人でもありました。問題は、彼女の “出自“ にありました。

文庫の解説者・三宅香帆氏曰く、「本書が描き出すのは、正義と不正義のその狭間にある、断罪できない傷の問題なのだ」 と。「何が正しくて何が正しくないのか、という問題が重要なわけではない。むしろ、どうすれば正しさと正しくなさの曖昧な世界で、私たちは、心に背負った傷を回復できるのか? という問題こそがもっと問われるべきなのだ」 と。

珠緒は、自身では払いきれない 「過去の因縁」 に苦しめられています。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆塩田 武士
1979年兵庫県生まれ。
関西学院大学社会学部卒業。

作品 「盤上のアルファ」「女神のタクト」「崩壊」「拳に聞け! 」「罪の声」「歪んだ波紋」「存在のすべてを」他多数

関連記事

『海よりもまだ深く』(是枝裕和/佐野晶)_書評という名の読書感想文

『海よりもまだ深く』是枝裕和/佐野晶 幻冬舎文庫 2016年4月30日初版 15年前に文学賞を

記事を読む

『センセイの鞄』(川上弘美)_書評という名の読書感想文

『センセイの鞄』川上 弘美 平凡社 2001年6月25日初版第一刷 ひとり通いの居酒屋で37歳

記事を読む

『成功者K』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文

『成功者K』羽田 圭介 河出文庫 2022年4月20日初版 『人は誰しも、成功者に

記事を読む

『坂の上の赤い屋根』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文

『坂の上の赤い屋根』真梨 幸子 徳間文庫 2022年7月15日初刷 二度読み必至!

記事を読む

『十二人の死にたい子どもたち』(冲方丁)_書評という名の読書感想文

『十二人の死にたい子どもたち』冲方 丁 文春文庫 2018年10月10日第一刷 廃病院に集結した子

記事を読む

『くちぶえ番長』(重松清)_書評という名の読書感想文

『くちぶえ番長』重松 清 新潮文庫 2020年9月15日30刷 マコトとは、それき

記事を読む

『幸せのプチ』(朱川湊人)_この人の本をたまに読みたくなるのはなぜなんだろう。

『幸せのプチ』朱川 湊人 文春文庫 2020年4月10日第1刷 夜中になると町を歩

記事を読む

『沙林 偽りの王国 (上下) 』 (帚木蓬生)_書評という名の読書感想文

『沙林 偽りの王国 (上下) 』 帚木 蓬生 新潮文庫 2023年9月1日発行 医

記事を読む

『寝ても覚めても』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『寝ても覚めても』柴崎 友香 河出文庫 2014年5月20日初版 謎の男・麦(ばく)に出会いたちま

記事を読む

『インビジブル』(坂上泉)_書評という名の読書感想文

『インビジブル』坂上 泉 文春文庫 2023年7月10日第1刷 第23回大藪春彦賞

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』(清武英利)_書評という名の読書感想文

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』清武 英利 

『メイド・イン京都』(藤岡陽子)_書評という名の読書感想文

『メイド・イン京都』藤岡 陽子 朝日文庫 2024年4月30日 第1

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑