『レモンと殺人鬼』(くわがきあゆ)_書評という名の読書感想文

『レモンと殺人鬼』くわがき あゆ 宝島社文庫 2023年6月8日第4刷発行

2023年 第21回 このミステリーがすごい! 大賞・文庫グランプリ受賞作

十年前、洋食屋を営んでいた父親が通り魔に殺されて以来、母親も失踪、それぞれ別の親戚に引き取られ、不遇をかこつ日々を送っていた小林姉妹。しかし、妹の妃奈が遺体で発見されたことから、運命の輪は再び回りだす。被害者であるはずの妃奈に、生前保険金殺人を行っていたのではないかという疑惑がかけられるなか、妹の潔白を信じる姉の美桜は、その疑惑を晴らすべく行動を開始する。(宝島社文庫)

(以下は解説より抜粋しています)

主人公は地方の大学職員、小林美桜。保険外交員だった妹の妃奈が山中で刺殺体となって発見されたところ、ほどなく妃奈が過去に保険金目当ての殺人を犯していたのではないかとの報道があり、美桜は被害者遺族から一転、容疑者の姉となってしまう。妹の無実を証明したい美桜は、協力を申し出てきたジャーナリスト志望の学生、渚丈太郎とともに調べを進めていくことに。

じつは美桜が殺人事件で身内を喪うのははじめてではない。十年前、洋食店を営んでいた父親が殺されているのだ。犯人は当時十代だった少年、佐神翔で、最近出所したはずだ。今回の事件にも彼がなにかしら関係しているのか - ? 意外な事実が次々明かされ、二転三転四転五転の力業で読者をねじ伏せてくる、くわがきあゆの 『レモンと殺人鬼』。第21回 『このミステリーがすごい! 』 大賞の文庫グランプリ受賞作品である。書籍化にあたり、応募時タイトルの 『レモンと手』 から改題した。

著者のくわがきあゆは、1987年生まれ。京都府京都市出身、京都市在住だ。京都府立大学では文学部文学科で国文学中国文学を専攻、国文学 (大岡政談) と中国文学 (龍図公案) の比較研究をしていたという。ただし、本人いわく 「現在中国語で憶えているのは 『你好 (ニーハオ)』 くらい」 とのこと。現在は高校で国語教師をしている。

本作については、オチ (犯人の正体) を最初に思いつき、その日の晩のうちに頭の中で大筋が出来上がったという。「あらゆる 『あかん人 (=ヤバイ人)』 を登場させてみようと思いました」 とは本人の弁。個人的には渚が気に入っているが、「そう言うと危くない人だと思われそうなので誰にも言っていませんでした」、とも (すみません、誰にも言っていないというのにここでバラしました)。

二転三転四転・・・・・・・くらいまでならよかったのに。読者の虚を衝くのがミステリーの醍醐味とはいえ、いくらなんでも 「五転」 はないだろうと。努力は大いに買いますが、「五転目」 に至り、私は少なからずショックを受けました。終盤も終盤、ここに至って - それはないだろうと。

※文庫グランプリを本作と同時受賞したもう一つの作品が、美原さつきの 『禁断領域 イックンジュッキの棲む森』 です。趣向はまるで違うのですが、こちらもぜひ一読を!

この本を読んでみてください係数  80/100

◆くわがき あゆ
1987年京都府生まれ。
京都府立大学卒業。

作品 第8回 「暮らしの小説大賞」 を受賞し、『焼けた釘』 (産業編集センター) で2021年にデビュー。2022年、本作で第21回 『このミステリーがすごい! 』 大賞・文庫グランプリを受賞。

関連記事

『離れ折紙』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『離れ折紙』黒川 博行 文春文庫 2015年11月10日第一刷 コン・ゲームの名手による異色

記事を読む

『もっと悪い妻』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『もっと悪い妻』桐野 夏生 文藝春秋 2023年6月30日第1刷発行 「悪い妻」

記事を読む

『大きな鳥にさらわれないよう』(川上弘美)_書評という名の読書感想文

『大きな鳥にさらわれないよう』川上 弘美 講談社文庫 2019年10月16日第1刷

記事を読む

『レキシントンの幽霊』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『レキシントンの幽霊』(沈黙)村上 春樹 文春文庫 1999年10月10日第1刷 『レキシントン

記事を読む

『かなたの子』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『かなたの子』角田 光代 文春文庫 2013年11月10日第一刷 生まれなかった子が、新たな命

記事を読む

『勁草』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『勁草』黒川 博行 徳間書店 2015年6月30日初版 遺産を目当てに、67歳の女が言葉巧みに老

記事を読む

『泥濘』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『泥濘』黒川 博行 文藝春秋 2018年6月30日第一刷 「待たんかい。わしが躾をするのは、極道と

記事を読む

『銀河鉄道の父』(門井慶喜)_書評という名の読書感想文

『銀河鉄道の父』門井 慶喜 講談社 2017年9月12日第一刷 第158回直木賞受賞作。 明治2

記事を読む

『鈴木ごっこ』(木下半太)_書評という名の読書感想文

『鈴木ごっこ』木下 半太 幻冬舎文庫 2015年6月10日初版 世田谷区のある空き家にわけあり

記事を読む

『奴隷小説』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『奴隷小説』桐野 夏生 文芸春秋 2015年1月30日第一刷 過激です。 桐野夏生の新刊『

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』(清武英利)_書評という名の読書感想文

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』清武 英利 

『メイド・イン京都』(藤岡陽子)_書評という名の読書感想文

『メイド・イン京都』藤岡 陽子 朝日文庫 2024年4月30日 第1

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑