『事件』(大岡昇平)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/10 『事件』(大岡昇平), 作家別(あ行), 大岡昇平, 書評(さ行)

『事件』大岡 昇平 創元推理文庫 2017年11月24日初版

1961年夏、神奈川県の山林で刺殺体が発見される。被害者は地元で飲食店を経営する若い女性。翌日、19歳の少年が殺人及び死体遺棄の容疑で逮捕された。- 最初は、ありふれた殺人のように思われた。しかし、公判が進むにつれて、法廷で意外な事実が明らかになっていく。戦後日本文学の重鎮が圧倒的な筆致で描破して、第31回日本推理作家協会賞に輝いた不朽の裁判小説。(創元推理文庫)

「大学の法学部で学ぼうとする新入生のための必読書」「法を学ぶ人のための入門書」- などと聞くと畏れ多くて読む気がしないという人がいるかもしれません。でも、大丈夫。それだけなら間違っても「日本推理作家協会賞」になんてならない。選ばれるわけがありません。

この作品は、法を学ぶための教本であると共に、ひとつの殺人事件をめぐる裁判の行方を克明に描き出した極上のエンタメ小説、日本文学史上屈指の「裁判小説」なのです。必ずや惹きこまれ、読まずには済ませられなくなります。

昭和36年6月28日。神奈川県高座郡金田町。小さな田舎町でのことです。むし暑い梅雨ばれの一日がようやく終わりに近づいた午後の5時頃、その山裾の細い道を、上田宏が自転車を押して下りて来た場面から、この物語は始まります。

7月2日。「その山裾の細い道」の南に拡がる山林の中から、女性の刺殺体が発見されます。被害者は地元で飲食店を経営していた坂井ハツ子という人物。翌日、警察は自動車工場で働く19歳の少年、上田宏を殺人及び死体遺棄の容疑で逮捕します - 。

被害者は一人、死因はナイフによる刺殺、そして逮捕された上田宏はありのままに全てを自白している - どこにもありそうな、なんら複雑とは思えないこの「事件」のあらましが、著者の手により、がらりと景色を変えます。

被告人・上田宏に示された検察側の主張は、終始一貫して「殺人並に死体遺棄」容疑。対して弁護側の主張は、「殺人はもとより、傷害致死、過失致死の責任も負わすべきではなく、本件は単純なる事故であり、被告人は死体遺棄についてのみ有罪であると思料する」- というもの。

最終的に如何なる判決をもって結審するかもさることながら、読むべきは、裁判の過程とそれに関わる人々の圧倒的なリアリティ。精確かつ克明な描写は、ややもすれば本当にあった事件の、実際に行われた裁判のドキュメンタリーではないのかと、そんな気さえしてきます。

検察官と弁護人の、微に入り細を穿つ丁々発止のやりとり。息をもつかせぬ緊張感。審議を取り持つ裁判官の巧みな手腕と相まって、さながらそれを見つめる傍聴人にでもなったような気がしてきます。

そうと信じて疑いようのなかった「事件」が、いつしか、まるで違えた状況に色を変えていきます。被告人・上田宏の自白とは裏腹に、

少年は本当に人を殺したのか - と。

この本を読んでみてください係数  85/100

◆大岡 昇平
1909年東京都生まれ。88年没。
京都帝国大学卒業。

作品 「野火」「中原中也」「俘虜記」「武蔵野夫人」「レイテ戦記」他多数

関連記事

『幻の翼』(逢坂剛)_書評という名の読書感想文

『幻の翼』逢坂 剛 集英社 1988年5月25日第一刷 『百舌の叫ぶ夜』に続くシリーズの第二話。

記事を読む

『失はれる物語』(乙一)_書評という名の読書感想文

『失はれる物語』乙一 角川文庫 2006年6月25日初版 目覚めると、私は闇の中にいた。交通事故に

記事を読む

『姑の遺品整理は、迷惑です』(垣谷美雨)_書評という名の読書感想文

『姑の遺品整理は、迷惑です』垣谷 美雨 双葉文庫 2022年4月17日第1刷 重く

記事を読む

『サキの忘れ物』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『サキの忘れ物』津村 記久子 新潮社 2020年6月25日発行 見守っている。あな

記事を読む

『HEAVEN/萩原重化学工業連続殺人事件』(浦賀和宏)_書評という名の読書感想文

『HEAVEN/萩原重化学工業連続殺人事件』浦賀 和宏  幻冬舎文庫  2018年4月10日初版

記事を読む

『サムのこと 猿に会う』(西加奈子)_書評という名の読書感想文

『サムのこと 猿に会う』西 加奈子 小学館文庫 2020年3月11日初版 そぼ降る

記事を読む

『スリーパー/浸透工作員 警視庁公安部外事二課 ソトニ』(竹内明)_書評という名の読書感想文

『スリーパー/浸透工作員 警視庁公安部外事二課 ソトニ』竹内 明 講談社 2017年9月26日第一刷

記事を読む

『十九歳の地図』(中上健次)_書評という名の読書感想文

『十九歳の地図』中上 健次 河出文庫 2020年1月30日新装新版2刷 「俺は何者

記事を読む

『ほどけるとける』(大島真寿美)_彼女がまだ何者でもない頃の話

『ほどけるとける』大島 真寿美 角川文庫 2019年12月25日初版 どうにも先が

記事を読む

『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』(辺見じゅん)_書評という名の読書感想文

『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』辺見 じゅん 文春文庫 2021年11月5日第23刷

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑