『私のクラスの生徒が、一晩で24人死にました。』(日向奈くらら)_書評という名の読書感想文
公開日:
:
最終更新日:2020/06/16
『私のクラスの生徒が、一晩で24人死にました。』(日向奈くらら), 作家別(は行), 日向奈くらら, 書評(わ行)
『私のクラスの生徒が、一晩で24人死にました。』日向奈 くらら 角川ホラー文庫 2017年11月25日初版
私のクラスの生徒が、一晩で24人死にました。 (角川ホラー文庫)
教室で起こる猟奇殺人。五感を恐怖で震わせる衝撃のホラーサスペンス登場!
二年C組の問題の多さには、呆れますね - 教頭の言葉が突き刺さる。また私のクラスの生徒が行方不明になった。これでもう四人だ。私はその失踪にあの子が関係しているのではないかと恐れている。宮田知江。ある時から急に暗い目をするようになった女生徒だ。私は彼女の目が恐い。でもそんなことは、これから始まる惨劇に比べれば些細なこと。なぜなら私は、夜の教室で生徒24人が死ぬ光景を目にすることになるのだから・・・・・・・。
イチゴミルク好きという著者が描く、一通のメールから始まる死の連鎖。
「リング」 「らせん」 の鈴木光司氏推薦 -「この恐ろしさは、ねっとりしている」
新しいホラーサスペンス 「嫌ホラー」 誕生。(アマゾン「内容紹介」より)
いかにも目を引くタイトルですが、読んだ感想はいかがでしょう? 途中で投げ出したりは、しなかったでしょうか。
- いやいや、読みましたとも。終わりまできちんと読みました。何せ一晩で24人もの人間が死んでしまうのですから。しかも原因不明で。犯人もわからずに。ホラー好きでなくても、とりあえず読んでみたいと思うではないですか。
何がどうなってそんなことになったのか。本当にそんなことが起こるのか。もしや、そこには想像もつかないトリックが仕組まれており、人を人とも思わない、無類の殺人鬼が登場したりするのではないかと - 思うではないですか。
で、どうだったのよ?
- と問われると、ちょっと返事に詰まります。読み応えがなかったとは言いません。それはそれなりに。で、結果は 「なるほどそういうことでしたか」 といったところ。
「嫌ホラー」 というのがイマイチわからないのですが、読むとサイコっぽくもあり、バイオレンスな感じもします。この手の話に望むのは、ひとえに “いかにリアルか” という点に尽きると思うのですが、そうかどうかはぜひご自身で味わってみてください。
(余談)
その1) 非常に珍しいことですが、本文には少なくとも二箇所の「誤植」があります。それとは別に、最後の最後、死んだはずの刑事がまたぴんぴんとして再登場してきます。
これって、どうよ? 中々に、こんな粗い作りの本はみたことがありません。
その2) 紹介にある 「イチゴミルク好き」 って何ですか?
何を思って著者が書き、それをまた紹介文に載せてしまう出版社の意図がわかりません。
この本を読んでみてください係数 75/100
私のクラスの生徒が、一晩で24人死にました。 (角川ホラー文庫)
◆日向奈 くらら
埼玉県在住。イチゴミルク好き。(あとは不明)
関連記事
-
-
『私の消滅』(中村文則)_書評という名の読書感想文
『私の消滅』中村 文則 文春文庫 2019年7月10日第1刷 私の消滅 (文春文庫)
-
-
『盗まれた顔』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文
『盗まれた顔』羽田 圭介 幻冬舎文庫 2014年10月10日初版 盗まれた顔 (幻冬舎文庫)
-
-
『スメル男 (新装版)』(原田宗典)_書評という名の読書感想文
『スメル男 (新装版)』原田 宗典 講談社文庫 2021年1月15日第1刷 スメル男 新装版
-
-
『彼女は頭が悪いから』(姫野カオルコ)_書評という名の読書感想文
『彼女は頭が悪いから』姫野 カオルコ 文藝春秋 2018年7月20日第一刷 彼女は頭が悪いから
-
-
『御不浄バトル』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文
『御不浄バトル』羽田 圭介 集英社文庫 2015年10月25日第一刷 御不浄バトル (集英社文
-
-
『サロメ』(原田マハ)_書評という名の読書感想文
『サロメ』原田 マハ 文春文庫 2020年5月10日第1刷 サロメ (文春文庫) 頽廃
-
-
『プリズム』(百田尚樹)_書評という名の読書感想文
『プリズム』百田 尚樹 幻冬舎文庫 2014年4月25日初版 プリズム (幻冬舎文庫)
-
-
『流』(東山彰良)_書評という名の読書感想文
『流』東山 彰良 講談社 2015年5月12日第一刷 流 第153回
-
-
『私の頭が正常であったなら』(山白朝子)_書評という名の読書感想文
『私の頭が正常であったなら』山白 朝子 角川文庫 2021年1月25日初版 私の頭が正常であ
-
-
『絶叫委員会』(穂村弘)_書評という名の読書感想文
『絶叫委員会』穂村 弘 ちくま文庫 2013年6月10日第一刷 絶叫委員会 (ちくま文庫)