『もっと超越した所へ。』(根本宗子)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/06 『もっと超越した所へ。』(根本宗子), 作家別(な行), 書評(ま行), 根本宗子

『もっと超越した所へ。』根本 宗子 徳間文庫 2022年9月15日初刷

肯定する力で、
全力で愛せ。

稀代の劇作家、初の原作・脚本映画を小説化! 映画版 10.14 Fri 全国公開

好きになった相手はそれぞれクズ。
泣いてないで早く出てってよ!!
と叫んだ4人の女子たちの気持ちが重なり、
超越した恋愛小説が生まれる!
(徳間文庫)

好きになった男を前に、女は 「泣いてないで早く出てってよ!! 」 と言ったのでした。

一方、言われた男はおしなべてクズでした。クズな男が好きになり、それでも男を愛さずにはいられなかった女たちの物語 - 4組、8人の男女が織りなす平場の恋の迷走は、若いあなたの、必ずや共感を得ることでしょう。そう願わずにはいられません。

登場するのは・・・・・・・

櫻井 鈴:旬が過ぎた元女優の鈴は、今はタレントとして働いています。彼女が現在同居しているのは星川富 (ほしかわとむ) こと、とみー。とみーは気の優しい “オカマ” です。

岡崎 真知子:特技は裁縫。性欲がやや強く、それに関して彼女には二大トラウマがあります。現在の彼・怜人は高校の同級生。偶然の再会の後、不本意ながら同棲することに。

安西 美和たいちゃんとは美和が働くガールズバーで知り合いました。LINEを交換し、連日美和が送り続けることで、やがて二人は付き合うようになります。

北川 七瀬:働かない父親と、元AV女優の母の間に生まれた七瀬は、物心つく前からジュニアグラビアをやらされていました。それが自分の性に合っていたのか、彼女は成人して風俗嬢になります。七瀬が働く店の常連客、それが現在の彼・慎太郎でした。

以上がざくっとした現況で、目次でいうと、
それぞれの序章 から始まり、
2020年1月のわたしたち
2020年3月14日のわたしたち あたりまでは似たような状況が続き、ここで話は一旦、

2018年8月31日の僕たち と、ここで初めて男たちが語ります。

そして、再び
2020年4月1日 へと時間は戻るのですが、ここで話は終わりかと思いきや、そういうわけではありません。黒いだけのページを間にはさみ、話は今しばらく続きます。

※実は、登場人物たちの過去にはこんなことがありました。

〇鈴はとみーと出会う前、実は、慎太郎と付き合っていました。
〇真知子は、怜人と再会する前、実は、とみーと付き合っていました。
〇美和はたいちゃんと出会う前、実は、怜人と付き合っていました。。
〇七瀬は慎太郎をただの客だと思えなくなる前、実は、たいちゃんと付き合っていました。

狭い世間ではままあることですが、念のため知らせておこうと思います。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆根本 宗子
1989年東京都生まれ。

作品 19歳で劇団・月刊 「根本宗子」 を旗揚げ。以降、劇団公演ではすべての作品の作、演出を手掛ける。2022年には、初の小説となる 「今、出来る、精一杯。」 (小学館) を上梓。舞台 「もっと超越した所へ。」 (2015年上演) を原作とした同名映画の脚本を担当した。本作は、自身による書下ろし小説版となる。

関連記事

『愚行録』(貫井徳郎)_書評という名の読書感想文

『愚行録』貫井 徳郎 創元推理文庫 2023年9月8日 21版   貫井徳郎デビュー三十周年

記事を読む

『緑の我が家』(小野不由美)_書評という名の読書感想文

『緑の我が家』小野 不由美 角川文庫 2022年10月25日初版発行 物語の冒頭はこ

記事を読む

『女神/新装版』(明野照葉)_書評という名の読書感想文

『女神/新装版』明野 照葉 光文社文庫 2021年10月20日初版第1刷発行 とび

記事を読む

『七色の毒』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『七色の毒』中山 七里 角川文庫 2015年1月25日初版 岐阜県出身の作家で、ペンネームが

記事を読む

『円卓』(西加奈子)_書評という名の読書感想文

『円卓』西 加奈子 文春文庫 2013年10月10日第一刷 直木賞の『サラバ!』を読む前に、

記事を読む

『贖罪の奏鳴曲(ソナタ)』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『贖罪の奏鳴曲(ソナタ)』中山 七里 講談社文庫 2013年11月15日第一刷 御子柴礼司は被

記事を読む

『満願』(米澤穂信)_書評という名の読書感想文

『満願』米澤 穂信 新潮社 2014年3月20日発行 米澤穂信の『満願』をようやく読みました。な

記事を読む

『鞠子はすてきな役立たず』(山崎ナオコーラ)_書評という名の読書感想文

『鞠子はすてきな役立たず』山崎 ナオコーラ 河出文庫 2021年8月20日初版発行

記事を読む

『黛家の兄弟』(砂原浩太朗)_書評という名の読書感想文

『黛家の兄弟』砂原 浩太朗 講談社文庫 2023年12月15日 第1刷発行 謀略、犠牲、裏切

記事を読む

『通天閣』(西加奈子)_書評という名の読書感想文

『通天閣』西 加奈子 ちくま文庫 2009年12月10日第一刷 織田作之助賞受賞作だと聞くと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑