『 i (アイ)』(西加奈子)_西加奈子の新たなる代表作

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『 i (アイ)』(西加奈子), 作家別(な行), 書評(あ行), 西加奈子

『 i (アイ)』西 加奈子 ポプラ文庫 2019年11月5日第1刷

サラバ! 』 (直木賞受賞から2年、西加奈子が全身全霊で現代いまに挑む衝撃作!

この世界にアイは存在しません。
入学式の翌日、数学教師は言った。ひとりだけ、え、と声を出した。
ワイルド曽田アイ。
その言葉は、アイに衝撃を与え、彼女の胸に居座り続けることになる。ある奇跡が起こるまでは - 。

想うことで生まれる圧倒的な強さと優しさ - 直木賞作家・西加奈子の渾身の叫びに心揺さぶられる傑作長編。(「BOOK」データベースより)

i とは、虚数のことである。実数ではない複素数、i はその代表的な虚数単位であるらしい。ところが、最初アイは勘違いした。(一瞬ではあるが) 自分のことを言われたような。そんな気がして、思わず声が出たのだった。

主人公の名前はワイルド曽田アイ、1988年生まれ。赤ん坊の頃にシリアからニューヨークにわたりダニエルと綾子夫婦の養子となった。小学6年生の時に父の転勤により来日。現在高校生の彼女はずっと、自分の恵まれた環境に罪悪感をおぼえている。選ばれた自分がいるということは、選ばれなかった誰かがいるということだ、と。(ポプラ社/『i』 刊行記念 西加奈子インタビューより)

この、アイの抱える葛藤は思いのほか根が深い。想像以上に繊細で、同情することすらままならない。ダニエルと綾子の愛を一身に受けながら、もしも二人の間に子供ができたらと - その考えは長い間彼女を苦しめる。アイは二人に怒られたことがない。

閑話休題。

アイの日常とは裏腹に、今、世界は混沌に満ちている。9・11以降、アイは死者を数えるようになる。大きな事故や事件のメモを取り、死んだ人の数を足してゆく。

・12月26日、インドネシアのスマトラ島沖でマグニチュード9.1の地震が起こった。地震の被害は甚大で、インド洋沿岸諸国を津波が襲った。その結果12ヵ国で2.2万人以上が死亡し、被災者は数百万人に及んだ。
・2005年3月29日、スマトラ島の西方で再び地震が発生した。今度はマグニチュード8.7、ニアス島という島を中心に、犠牲者はおよそ2000人に及んだ。
・7月7日、イギリス・ロンドンの地下鉄や路線バスなどで爆破テロが起こった。実行犯はアルカイダ系組織のメンバーで、死者は56人に及んだ。
・同じ7月23日には、エジプト、シャルム・エル・シェイクのホテルなどでやはりアルカイダ系組織による同時爆弾テロが発生した。死者は83名だった。等々。

アイは17歳になっていた。
2007年、アイは国立大学の理工学部数学科に合格する。彼女は好きな男性と付き合ったことがない。未だ彼女は、処女である。

大学院の1年目はあっという間に過ぎた。

ハイチの地震については、能動的に情報を集めないと知ることが出来なくなった。北アフリカ・中東ではアラブの春と呼ばれる革命が起こり、競って民主化の波が押し寄せていた。
だが、3月に入って事態は一変する。ヨルダンとの国境に接する南部の街ダラアで、中学生たちが壁に反政府の落書きをした。子どもの悪戯だったが、治安当局がただちに出動し、子どもたちを捜し出して逮捕した。それがやがて大きなデモを生み、長く続くシリアの騒乱の発端となった。
シリアでのこの騒乱がやがて内戦と呼ばれ、信じられない数の悲劇を生むことを、そのときのアイはまだ知らなかった。

(それから進むこと約150ページ。いよいよこの物語のクライマックスの、やや手前)

その日、ハンガリーに近いオーストリア東部ブルゲンラントの高速道路で、停車していた保冷車から子ども4人を含む71人の遺体が発見された。同日、リビア沖の地中海で、難民を乗せてイタリアを目指していた密航船が沈没し、200人以上が死亡した。

そしてその1週間後、トルコの海岸でひとりの男児の遺体が発見された。
シリアのコバニからトルコに渡り、ボドルムからギリシャのコス島を目指すボートに乗っていた難民だった。航行の途中で船が転覆し、彼は5歳の兄とともに溺死し、3年の生涯を閉じた。
彼の名はアイラン・クルディ。

アイはその後繰り返し、祈りを胸に、彼の名を呼ぶことになる。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆西 加奈子
1977年イラン、テヘラン生まれ。エジプト、大阪府堺市育ち。
関西大学法学部卒業。

作品 「あおい」「さくら」「うつくしい人」「窓の魚」「円卓」「漁港の肉子ちゃん」「きりこについて」「ふくわらい」「通天閣」「炎上する君」「サラバ!」他多数

関連記事

『円卓』(西加奈子)_書評という名の読書感想文

『円卓』西 加奈子 文春文庫 2013年10月10日第一刷 直木賞の『サラバ!』を読む前に、

記事を読む

『青い壺』(有吉佐和子)_書評という名の読書感想文

『青い壺』有吉 佐和子 文春文庫 2023年10月20日 第19刷 (新装版第1刷 2011年7月

記事を読む

『あなたが殺したのは誰』(まさきとしか)_書評という名の読書感想文

『あなたが殺したのは誰』まさき としか 小学館文庫 2024年2月11日 初版第1刷発行 累

記事を読む

『愛のようだ』(長嶋有)_そうだ! それが愛なんだ。

『愛のようだ』長嶋 有 中公文庫 2020年3月25日初版 40歳にして免許を取得

記事を読む

『何もかも憂鬱な夜に』(中村文則)_書評という名の読書感想文

『何もかも憂鬱な夜に』中村 文則 集英社文庫 2012年2月25日第一刷 施設で育った刑務官の

記事を読む

『犬』(赤松利市)_第22回大藪春彦賞受賞作

『犬』赤松 利市 徳間書店 2019年9月30日初刷 大阪でニューハーフ店 「さく

記事を読む

『迷宮』(中村文則)_書評という名の読書感想文

『迷宮』中村 文則 新潮文庫 2015年4月1日発行 すべての始まりは、日置事件でした。

記事を読む

『去年の冬、きみと別れ』(中村文則)_書評という名の読書感想文

『去年の冬、きみと別れ』中村 文則 幻冬舎文庫 2016年4月25日初版 ライターの「僕」は、ある

記事を読む

『ウィステリアと三人の女たち』(川上未映子)_書評という名の読書感想文

『ウィステリアと三人の女たち』川上 未映子 新潮文庫 2021年5月1日発行 大き

記事を読む

『ミシンと金魚』(永井みみ)_書評という名の読書感想文

『ミシンと金魚』永井 みみ 集英社 2022年4月6日第4刷発行 花はきれいで、今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『メイド・イン京都』(藤岡陽子)_書評という名の読書感想文

『メイド・イン京都』藤岡 陽子 朝日文庫 2024年4月30日 第1

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑