『エレジーは流れない』(三浦しをん)_書評という名の読書感想文

『エレジーは流れない』三浦 しをん 双葉社 2021年4月25日第1刷

海と山に囲まれた餅湯温泉。団体旅行客で賑わっていたかつての面影はとうにない。のどかでさびれた町に暮らす高校2年生の怜は、複雑な家庭の事情、迫りくる進路選択、自由奔放な友人たちに振りまわされ、悩み多き日々を送っている。そんななか、餅湯博物館から縄文式土器が盗まれたとのニュースが・・・・・・・。

毎日ひたすら平穏に暮らしたいと願う男子高校生の怜。けれどもお構いなしに騒動は降りかかる。なりたい職業、将来の夢。そんなものはなにもない!  モヤモヤした日常を吹き飛ばす青春群像小説! (双葉社)

著者の三浦しをんさん曰く、この作品は 「きらめかない青春小説」 であるらしい。

では思わず涙するような話かというと、そうでもありません。前向きか否かはこの際抜きにして、むしろやや滑稽な、その年代にありがちな若者のモラトリアムな様子が描かれています。

そして、その舞台となる温泉街には妙に明るい男女混声で間延びしたテンポの 「人類からあらゆるやる気を削ぎ取るために制作されたとしか思えない」、それでいて、「餅のごとく脳裏に貼りつく」 狂気の洗脳ソング 『餅湯温泉のテーマ』 が流れています。

おはだ~、もっちもっち、もちゆ~、もちゆおーんせーん~

この温泉街には、(まかり間違っても) 悲しい歌は似合いません。

[著者からのメッセージ]
この小説は、温泉街で暮らす高校生たちの話です。ぬるま湯に浸かっているみたいに、特に大きな事件もなく、将来への明確な夢もなく、かれらの日常はのんびりと過ぎていきます。私自身、高校生のころなどに 「いまが一番いい時期よ」 と大人からしばしば言われましたが、まったくピンと来なかったし、いま思い返しても 「若い=夢や希望にあふれている=いい時期」 だったとはちっとも思えません。ただ退屈で、さきが見えなくてちょっと不安で、でも友だちとおしゃべりしているのが楽しかったという感じです。事件や夢がなくても日常は営まれるよな、という思いをこめて書きました。そんな日常をおバカなノリで、けれど一生懸命に生きる登場人物たちを、応援していただければうれしいです。
                                         - 三浦しをん

「青春がきらめいている」 とは、その年頃のその人の状態の、あるいは周囲の状況の 「何がどうなっている」 ことを指すのでしょう? 

例えば。

「家は裕福で、両親共に健在で、本人は背が高くイケメンで文武両道、高校2年生ともなれば女子ともつきあい、それなりに経験もし、余裕があります。彼にとって女子とつきあうことはもはや日常で、さほど大したことではありません。将来に向けて明確なビジョンがあり、目指す大学があり、入りたいと思う学部も既に決まっています。目標に向かい、今は粛々と受験勉強に励んでいます。」

さて、問題です。上の文章にあるうち 「何と何が」 「どの程度」 の割合で揃っていれば、あなたは自分のことを 「キラキラした青春の真っ只中にいる」 と実感するのでしょう? この物語に登場する若者たちと同じに、あなたがかつて高校2年生だった頃のことをよーく思い出してください。 

楽しかったですか? 辛かったですか? 勉強は頑張りましたか? (大学へ行かせてもらうほどには) 家は裕福でしたか? 親はちゃんと二人揃っていましたか? そのころ描いた夢を、叶えることはできたでしょうか。   

自分で書いて自分で言うのも何ですが、恵まれた環境で育ち、人より優れた容姿や学力・体力を持ち、夢と希望に溢れ、迷い一つないような・・・・・・・ そんな高校生って、(あなたを含め) あなたの知る範囲にいたでしょうか? 

いるわけないと思うのですが。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆三浦 しをん
1976年東京都生まれ。
早稲田大学第一文学部演劇専修卒業。

作品 「格闘する者に〇」「まほろ駅前多田便利軒」「舟を編む」「あの家で暮らす四人の女」「ののはな通信」「愛なき世界」他多数

関連記事

『俺と師匠とブルーボーイとストリッパー』(桜木 紫乃)_書評という名の読書感想文

『俺と師匠とブルーボーイとストリッパー』桜木 紫乃 角川文庫 2023年12月25日 初版発行

記事を読む

『凶宅』(三津田信三)_書評という名の読書感想文

『凶宅』三津田 信三 角川ホラー文庫 2017年11月25日初版 山の中腹に建つ家に引っ越してきた

記事を読む

『おはなしして子ちゃん』(藤野可織)_書評という名の読書感想文

『おはなしして子ちゃん』藤野 可織 講談社文庫 2017年6月15日第一刷 理科準備室に並べられた

記事を読む

『あの女』(真梨幸子)_書評という名の読書感想文

『あの女』真梨 幸子 幻冬舎文庫 2015年4月25日初版 ただ幸せになりたいだけなのに。そ

記事を読む

『海よりもまだ深く』(是枝裕和/佐野晶)_書評という名の読書感想文

『海よりもまだ深く』是枝裕和/佐野晶 幻冬舎文庫 2016年4月30日初版 15年前に文学賞を

記事を読む

『泳いで帰れ』(奥田英朗)_書評という名の読書感想文

『泳いで帰れ』奥田 英朗 光文社文庫 2008年7月20日第一刷 8月16日、月曜日。朝の品川駅

記事を読む

『赤と白』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『赤と白』櫛木 理宇 集英社文庫 2015年12月25日第一刷 冬はどこまでも白い雪が降り積もり、

記事を読む

『あくてえ』(山下紘加)_書評という名の読書感想文

『あくてえ』山下 紘加 河出書房新社 2022年7月30日 初版発行 怒濤である。出口のない

記事を読む

『アポロンの嘲笑』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『アポロンの嘲笑』中山 七里 集英社文庫 2022年6月6日第7刷 東日本大震災直

記事を読む

『ブータン、これでいいのだ』(御手洗瑞子)_書評という名の読書感想文

『ブータン、これでいいのだ』御手洗 瑞子 新潮文庫 2016年6月1日発行 クリーニングに出し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

『百年と一日』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『百年と一日』柴崎 友香 ちくま文庫 2024年3月10日 第1刷発

『燕は戻ってこない』(桐野夏生)_書評という名の読書感想文

『燕は戻ってこない』桐野 夏生 集英社文庫 2024年3月25日 第

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑