『スメル男 (新装版)』(原田宗典)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/07 『スメル男 (新装版)』(原田宗典), 作家別(は行), 原田宗典, 書評(さ行)

『スメル男 (新装版)』原田 宗典 講談社文庫 2021年1月15日第1刷

腐ったような臭いがし、吐き気を催す」 異臭はほぼ都内全域に漂い、風向きによっては千葉、埼玉などの周辺地域へも波及している模様・・・・・・・。異臭の原因未だ不明 前代未聞のパニック・ストーリーの名作、ついに新装版に!

無嗅覚症になったぼくのために臭いの研究をしていた親友が事故死する。悲嘆にくれていると彼の恋人を名乗る女性が現れ、ぼく宛だと言ってシャーレを手渡す。その中身に触れたときから体に異変が起こる。ぼくの臭いを嗅いだ人がみんな嘔吐し、ついには東京都内全域を巻き込む異臭騒ぎに。傑作小説の新装版! (講談社文庫)

[主な登場人物]
武井 武留 主人公。岡山から上京して東京の大学に通う。母の死で無嗅覚症に。
六川 渉 武留の高校時代からの親友。東大農学部に籍を置いて、バイオテクノロジーを研究。
マリノレイコ 六川の元恋人。六川の死がきっかけで、武留の協力者に。
山葉 みどり 武留の元恋人。武留の無嗅覚症が原因で、彼の元を離れていった。
津田 ナルヒト 日本全国から密かに選抜された天才中学生。なぜか武留の味方に。
マキジャク 井上牧夫) ナルヒトと同じ天才少年。所属する 「日本天才アカデミー」 でトップの成績。

[事の経緯を簡潔に]


嗅覚を失った青年がとてつもない悪臭を放ち始め、東京中が大混乱におちいる。原因不明の事態に戸惑いながらも、青年は天才少年たちの助けを借りて自身が巻き込まれた謎の正体に迫っていく、という奇想天外な冒険譚だが、物語を支えているのは友情であり、恋であり、家族の情であり、主人公の孤独と葛藤、希望と絶望だ。つまり、原田宗典は青春小説の要素をぎゅっと詰め込んで、やさしい視線で主人公の成長を描いている。そのみずみずしさが心地のよい読後感を生み出しているのである。

主人公は緊張したり興奮したりするとどもってしまう繊細な青年で、無残な交通事故で母親を亡くしたショックのあまり無嗅覚症となる。匂いがしないと食べ物の味も半減、性欲もわかず、あらゆることが面倒くさく厭世的な気分にすらなる。始終部屋でごろごろしているうちに恋人に振られ、唯一の親友まで事故で亡くしてしまう。

孤独と絶望に打ちのめされ酒浸りの怠惰な日々を送っていた彼は、母親の保険金と事故の補償金がなくなる11年後に死ぬことを決める。自身の没年月日を決めたその日に親友の元カノから電話がかかってきて、・・・・・・・ (解説より)

ここから、物語は一気に加速します。

無嗅覚症になった上に、今度は人が吐き気を催す (十中八九実際に吐いてしまう) ほどの悪臭を放つようになります。腋の下から浸み出す膿は、一向に止まる気配がありません。とんでもない悪臭に最初に反応したのが、犬でした。周りの犬の遠吠えに始まり、彼の “体臭” は瞬く間に広がっていきます。区を越えて東京都内全域に。風向きによっては隣県にまで。

臭いの元が武留であるのが遂に詳らかになり、マスコミ各社は彼に対し、どれもが興味本位で、まるで容赦のない名前を付けます。それが、『スメル男』 『悪臭野郎』 『超ワキガ男』 『ウルトラ・ワキガ男』 『異臭人間』 『史上最悪臭の男』 『東京を臭くした張本人』 といったものでした。

彼でなくても、これでは 「いっそ死んでしまいたい」 と思うのも当然で、底なしの彼の絶望感は、何より臭いの原因となるものの 「正体がわからない」 という点でした。

マリノレイコと知り合ったのは、彼の人生の、そんなどん底の頃のことでした。この先物語は思いもしない、前代未聞のパニック・ストーリーへと展開していきます。

※驚くべきは、この物語にはあの東日本大震災で甚大な被害を被った福島原発が登場し、メルトダウンの危険性についての詳細な説明がなされています。1989年のこの小説で、後に起こる現実をあたかも予言するかのように。実に20年以上も前のことです。

若い頃ですが、私は原田宗典の特に抱腹絶倒のエッセイが大好きでした。小説なら 『優しくって少しばか』 が記憶に残っています。長い間が空きましたが、この人本当は小説を書きたかったんですね、それも大真面目の。作風からはうかがうことができませんが、自分が書きたいと思う小説が書けずに悩みに悩み、事件を起こし、いっとき重い病気にもなりました。そんなことをご存知でしょうか。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆原田 宗典
1959年東京都新宿区新大久保生まれ。
早稲田大学第一文学部卒業。妹は、小説家の原田マハ。

作品 「時々、風と話す」「十九、二十」「しょうがない人」「優しくって少しばか」「何者でもない」「吾輩ハ苦手デアル」「透明な地図」「劇場の神様」「醜い花」他多数

関連記事

『さくら』(西加奈子)_書評という名の読書感想文

『さくら』西 加奈子 小学館 2005年3月20日初版 「この体で、また年を越すのが辛いです。ギブ

記事を読む

『そこにいるのに/13の恐怖の物語』(似鳥鶏)_書評という名の読書感想文

『そこにいるのに/13の恐怖の物語』似鳥 鶏 河出文庫 2021年6月20日初版

記事を読む

『野良犬の値段』上・下 (百田尚樹)_書評という名の読書感想文

『野良犬の値段』上・下 百田 尚樹 幻冬舎文庫 2022年5月15日初版 稀代の

記事を読む

『ある男』(平野啓一郎)_書評という名の読書感想文

『ある男』平野 啓一郎 文藝春秋 2018年9月30日第一刷 [あらすじ] 弁護士

記事を読む

『背高泡立草』(古川真人)_草刈りくらいはやりますよ。

『背高泡立草』古川 真人 集英社 2020年1月30日第1刷 草は刈らねばならない

記事を読む

『15歳のテロリスト』(松村涼哉)_書評という名の読書感想文

『15歳のテロリスト』松村 涼哉 メディアワークス文庫 2021年8月5日24版発行

記事を読む

『前世は兎』(吉村萬壱)_書評という名の読書感想文

『前世は兎』吉村 萬壱 集英社 2018年10月30日第一刷 7年余りを雌兎として

記事を読む

『彼女の人生は間違いじゃない』(廣木隆一)_書評という名の読書感想文

『彼女の人生は間違いじゃない』廣木 隆一 河出文庫 2017年7月20日初版 まだ薄暗い、早朝の

記事を読む

『絶叫』(葉真中顕)_書評という名の読書感想文

『絶叫』葉真中 顕 光文社文庫 2019年3月5日第7刷 - 私を棄てたこの世界を騙

記事を読む

『死者の奢り・飼育』(大江健三郎)_書評という名の読書感想文

『死者の奢り・飼育』大江 健三郎 新潮文庫 2022年11月25日84刷 23歳と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ジウⅠ 警視庁特殊犯捜査係 SIT 』誉田 哲也 中公文庫 202

『血腐れ』(矢樹純)_書評という名の読書感想文

『血腐れ』矢樹 純 新潮文庫 2024年11月1日 発行 戦慄

『チェレンコフの眠り』(一條次郎)_書評という名の読書感想文

『チェレンコフの眠り』一條 次郎 新潮文庫 2024年11月1日 発

『ハング 〈ジウ〉サーガ5 』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ハング 〈ジウ〉サーガ5 』誉田 哲也 中公文庫 2024年10月

『Phantom/ファントム』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文 

『Phantom/ファントム』羽田 圭介 文春文庫 2024年9月1

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑