『謎の毒親/相談小説』(姫野カオルコ)_書評という名の読書感想文

『謎の毒親/相談小説』姫野 カオルコ 新潮文庫 2018年11月1日初版

命の危険はなかった。けれどいちばん恐ろしい場所は 〈我が家〉 でした - 。母の一周忌があった週末、光世は数十年ぶりに文容堂書店を訪れた。大学時代に通ったその書店には、当時と同じ店番の男性が。帰宅後、光世は店にいつも貼られていた 「城北新報」 宛に手紙を書く。幼い頃から繰り返された、両親の理解不能な罵倒、無視、接触について - 。親という難題を抱える全ての人へ贈る相談小説。(新潮文庫)

この小説のほとんどは、幼い頃に姫野カオルコが味わった “ほんとうの話” が書いてあります。殊更奇妙なことではありますが、(この人の本をよく読む私にはわかるのですが) 書いてあるのは嘘でも作り話でもありません。

何が因果でか、彼女には、確かにこんな父がおり、こんな母がいたのでした。

本書は、凄惨な虐待を受けた子供の話ではありません。過酷な環境を歯を食いしばって耐え、過酷な環境を自分に与えた敵と戦った話でもありません。『謎の毒親』 は、小さな町でのどかに育った子供の話です。

両親の言うことをよく聞き、経済的な苦労をとくにすることもなく、もっさり暮らしていました。ただ、この子供のお父さんには不可解 (ふしぎ) なところがありました。お母さんにも不可解なところがありました。

父と母、それぞれに不可解で、そのふしぎさも、父と母とでは質が違ったので、家では、謎の出来事がよくおこりました。

これらの出来事については、子供が大人になってからも長く放置されたままでしたが、「大人になってから」 というよりはもはや、中年期も終わろうとするころに、ふとしたきっかけで、数人に質問してみることになりました。そのため 「相談小説」 と名付けました。(P416/あとがきより)

その相談内容はといいますと、

1.名札貼り替え事件・・・・・・・小学2年生の和治光世は、何がために、誰がしたのかまるでわからない、ある “へんな” 出来事に頭を悩ませることになります。事実は終ぞ判明せず、後年、これが “相談” の発端となります。

2.恐怖の虫館
3.初めての一等賞
4.タクシーに乗って
5.オムニバス映画
6.素肌にそよぐ風
7.死人 (しびと) の臭い

光世からの質問事項は 「名札貼り替え事件」 を含め、以上の7件。2 ~7についてが、(光世からみた) 常軌を逸した父と母との暮らす様子と、(一人娘である) 彼女に向けての、これまた常軌を逸した言動の数々が語られています。

3人が暮らす家には、常時(ゴキブリやナメクジなどの) 無数の虫が溢れ、基本物は捨てられず山のように積み上げられて、それでなくても狭いのに、なお家中を狭くしています。不潔極まりない状況で、父と母は、何一つ問題がないかのように暮らしています。

一等賞をとっても褒められず、逆にどんなのろまな連中と一緒になって走ったのかと馬鹿にされ、冷たく笑われてしまいます。一円も持たない小学生がどうしてタクシーなどに乗ることができるのか? それでも両親は乗ったと言い、光世は何も言い返せません。

何か他の言葉と勘違いされ、「オムニバス映画」 と言っただけで激怒されます。裾が綻んでいると言い、見ると、母は光世がはいたスカートの奥をしげしげと眺めています。寝ていると、母は何かを確かめるように、光世の乳房を揉むことがあります。わけもなく、父は光世の髪を “臭い” と言い、”しびとのような” 臭いがすると言います。

繰り返しになりますが、光世は何も虐待されたり蔑ろにされていたわけではありません。家を出ると決め、実際にそうしたのには相応の工夫と苦労があったにせよ、結果として思い通りになり、彼女はある地方の街で一人暮らしを始めることに成功します。

その後試験を受け直し、東京の大学へ進学するも、両親はそれを咎めたりはしません。やるべき親の務めはきちんと果たし、それゆえ、光世は父と母とを心から憎むことができません。しかし、たしかに相容れないものが、依然としてそこにはあるのでした。

この本を読んでみてください係数 85/100

◆姫野 カオルコ
1958年滋賀県甲賀市生まれ。
青山学院大学文学部日本文学科卒業。

作品 「受難」「整形美女」「ツ、イ、ラ、ク」「ひと呼んでミツコ」「昭和の犬」「純喫茶」「部長と池袋」「彼女は頭が悪いから」他多数

関連記事

『夏の騎士』(百田尚樹)_書評という名の読書感想文

『夏の騎士』百田 尚樹 新潮社 2019年7月20日発行 勇気 - それは人生を切

記事を読む

『5時過ぎランチ』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文

『5時過ぎランチ』羽田 圭介 実業之日本社文庫 2021年10月15日初版第1刷

記事を読む

『それまでの明日』(原尞尞)_書評という名の読書感想文

『それまでの明日』原 尞 早川書房 2018年3月15日発行 11月初旬のある日、渡辺探偵事務所の

記事を読む

『イノセント・デイズ』(早見和真)_書評という名の読書感想文

『イノセント・デイズ』早見 和真 新潮文庫 2017年3月1日発行 田中幸乃、30歳。元恋人の家に

記事を読む

『ザ・ロイヤルファミリー』(早見和真)_書評という名の読書感想文

『ザ・ロイヤルファミリー』早見 和真 新潮文庫 2022年12月1日発行 読めば読

記事を読む

『新装版 汝の名』(明野照葉)_書評という名の読書感想文

『新装版 汝の名』明野 照葉 中公文庫 2020年12月25日改版発行 三十代の若

記事を読む

『黒冷水』(羽田圭介)_書評という名の読書感想文

『黒冷水』羽田 圭介 河出文庫 2005年11月20日初版 兄の部屋を偏執的にアサる弟と、罠(

記事を読む

『夏と花火と私の死体』(乙一)_書評という名の読書感想文

『夏と花火と私の死体』乙一 集英社文庫 2000年5月25日第一刷 九歳の夏休み、少女は殺され

記事を読む

『三千円の使いかた』(原田ひ香)_書評という名の読書感想文

『三千円の使いかた』原田 ひ香 中公文庫 2021年8月25日初版 知識が深まり、

記事を読む

『純喫茶』(姫野カオルコ)_書評という名の読書感想文

『純喫茶』姫野 カオルコ PHP文芸文庫 2016年3月22日第一刷 あれは、そういうことだっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』(清武英利)_書評という名の読書感想文

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』清武 英利 

『メイド・イン京都』(藤岡陽子)_書評という名の読書感想文

『メイド・イン京都』藤岡 陽子 朝日文庫 2024年4月30日 第1

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑