『夜に啼く鳥は』(千早茜)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『夜に啼く鳥は』(千早茜), 作家別(た行), 千早茜, 書評(や行)

『夜に啼く鳥は』千早 茜 角川文庫 2019年5月25日初版

辛く哀しい記憶と共に続く永遠の命。

いつしか、小さきものたちがひっそりとこの身に宿っていた。闇で瞬くその緑色の光を美夜子は視ることができなかった。美夜子は人間だったから。

わたしは違う。けれど、違うということがわかるだけで、未だに自分がなにものであるかわからない。男でも、女でも、人でもない。わからぬまま生かされている。
自らを示す名はひとつ。
御先という、一族の長に与えられる名のみだ。
(P44)

千早茜が描く妖しくも切ない、愛と命の物語。

不老不死の一族に生まれ、その長となった御先 (みさき) は、性別を持たず、他人にない治癒能力を持ち、老いることがありません。少女のような外見のまま、150年以上の時を過ごしています。

男でも、女でも、人でもない。永遠の命を与えられ、しかし何ものであるかもわからぬまま生かされている身の御先は、やがて、自らに問うことになります。

わたしは誰かを愛せるのか」 - と。

奇譚と言うには余りに辛く切ない物語。彼女のデビュー作 『魚神』 を読み、涙した方ならきっとわかるはずです。人とは違う “化け物” の話でありながら、ここには、 “人が生きる” ということの 「本質」 が描き出されています。

かつて、これほど美しくて哀しい “化け物” がいただろうか --

古来、傷みや成長を食べる 「蟲 (むし)」 を体内に宿す不老不死の一族があった。その一族は地図にのらない里で、長い間、人目をはばかって暮らしていた。里の岬には、八百比丘尼とも言われる “シラ” という一族の祖を祀っていた。その末裔のなかでも強大な力を得た御先 (みさき) は、どんな傷も病も治す能力を持ち、150年以上生きているとは思えぬ10代のままのような美しさで、ふたなりの身体を持ち、性別はもはや定かでない存在として畏れられてきた。今では、時の権力者の施術を生業として暮らしている御先だったが、付き人だった玄孫 (やしゃご) の雅親 (まさちか) をつき離し、一族の里を離れ、夜の店で働いていた傍系の四 (よん) と行動をともにするようになり、ある “事件” に巻き込まれることになり・・・・・・・。主人公たちの過去と今が交錯し、時代を超えて現れる愛しい人・・・・・・・。不老不死の一族の末裔が現代の都会に紛れ込む - 妖しくも美しく、そして哀しい現代奇譚。泉鏡花文学賞受賞作家が挑む新境地。(webサイト KADOKAWAより)

目次
・シラ
・はばたき
・梟 (ふくろう)
・ひとだま
・かみさま
・躑躅 (つつじ) *(単行本)書き下ろし

この本を読んでみてください係数  85/100

◆千早 茜
1979年北海道江別市生まれ。
立命館大学文学部人文総合インスティテュート卒業。

作品 「魚神(いおがみ)」「おとぎのかけら/新釈西洋童話集」「からまる」「森の家」「桜の首飾り」「あとかた」「眠りの庭」「男ともだち」他

関連記事

『これからお祈りにいきます』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『これからお祈りにいきます』津村 記久子 角川文庫 2017年1月25日初版 高校生シゲルの町には

記事を読む

『アレグリアとは仕事はできない』(津村記久子)_書評という名の読書感想文

『アレグリアとは仕事はできない』津村 記久子 ちくま文庫 2013年6月10日第一刷 万物には魂

記事を読む

『死んでいない者』(滝口悠生)_書評という名の読書感想文

『死んでいない者』滝口 悠生 文芸春秋 2016年1月30日初版 秋のある日、大往生をとげた男

記事を読む

『青空と逃げる』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『青空と逃げる』辻村 深月 中公文庫 2021年7月25日初版 深夜、夫が交通事故

記事を読む

『欺す衆生』(月村了衛)_書評という名の読書感想文

『欺す衆生』月村 了衛 新潮文庫 2022年3月1日発行 詐欺の天才が闇の帝王に成

記事を読む

『世にも奇妙な君物語』(朝井リョウ)_書評という名の読書感想文

『世にも奇妙な君物語』朝井 リョウ 講談社文庫 2018年11月15日第一刷 彼は子

記事を読む

『誘拐』(本田靖春)_書評という名の読書感想文

『誘拐』本田 靖春 ちくま文庫 2005年10月10日第一刷 東京オリンピックを翌年にひかえた19

記事を読む

『草祭』(恒川光太郎)_書評という名の読書感想文

『草祭』恒川 光太郎 新潮文庫 2011年5月1日 発行 たとえば、苔むして古びた

記事を読む

『あとかた』(千早茜)_書評という名の読書感想文

『あとかた』千早 茜 新潮文庫 2016年2月1日発行 実体がないような男との、演技めいた快楽

記事を読む

『ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス』(滝口悠生)_書評という名の読書感想文

『ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス』滝口 悠生 新潮文庫 2018年4月1日発行 東北へのバ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑