『さまよえる脳髄』(逢坂剛)_あなたは脳梁断裂という言葉をご存じだろうか。

公開日: : 最終更新日:2024/01/08 『さまよえる脳髄』(逢坂剛), 作家別(あ行), 書評(さ行), 逢坂剛

『さまよえる脳髄』逢坂 剛 集英社文庫 2019年11月6日第5刷

なんということでしょう。30年があっという間に過ぎました。この作品は、1988年10月に 〈新潮ミステリー倶楽部〉 の一冊として単行本が発行。1992年に文庫化 (新潮文庫)。その後、2003年に集英社文庫より新装されたものの第5刷ということになります。

単行本発行当初、表紙 (の裏) に載った惹句はこうです。

暴走する神経回路のパスワードを捜せ! ふとしたきっかけで豹変する病んだ脳髄たち。女性精神科医・南川藍子に忍び寄る影のなかに、まさかのあいつが・・・・・。精神病理学、大脳生理学の可能性を極限まで追求、脂の乗り切った逢坂サスペンスの最高峰! 

「おもしろそうだが、読むとずいぶん古くさいのではないか」 とお思いのあなた。文庫の解説に、こんな一節があります。

本書は、発表から十五年(2003年時点) が経っている。寡聞にして詳しく指摘することはできないが、作中に登場する心理学や大脳生理学の情報も、加速度的に進む医学研究の成果から見ると、既に古くなっている可能性も否定できない。それなのに作品を読むと、とても十五年も前に書かれた作品とは思えないほどにフレッシュなのだ。それは作中に横溢する脳と心理に関する情報を、単に興味深い話題として提示するのではなく、すべてミステリーのトリックと結びつけているからにほかならない。

つまりは、この小説は - 精神科医が、主に深層心理の分析によって、猟奇的な犯罪を繰り返す殺人犯に近づいていく - というサイコ・サスペンスの先駆的作品であると同時に、今もなお読者を魅了して止まない稀有な作品であるということです。

この手の本が何より好物だというあなたには、是非にも読んで欲しい一冊です。読めば、なぜこの小説が今更に新装され、尚且つ売れているかがきっとわかるはずです。嘘だと思って読んでみてください。必ずや満足して頂けるはずです。

精神科医・南川藍子の前にあらわれた三人の男たちは、それぞれが脳に 「傷」 を持っていた。試合中、突然マスコットガールに襲いかかり、殺人未遂で起訴されたプロ野球選手。制服姿の女性ばかりを次々に惨殺していく連続殺人犯。そして、事件捜査時の負傷がもとで、大脳に障害を負った刑事。やがて、藍子のもとに黒い影が迫り始める - 。人間の脳にひそむ闇を大胆に抉り出す、傑作長編ミステリ。(集英社文庫)

この本を読んでみてください係数 85/100

◆逢坂 剛
1943年東京都文京区生まれ。
中央大学法学部法律学科卒業。

作品 「カディスの赤い星」「屠殺者よグラナダに死ね」「百舌シリーズ」「岡坂伸策シリーズ」「御茶ノ水警察署シリーズ」「イベリアシリーズ」「禿鷹シリーズ」他多数

関連記事

『緑の花と赤い芝生』(伊藤朱里)_書評という名の読書感想文

『緑の花と赤い芝生』伊藤 朱里 小学館文庫 2023年7月11日初版第1刷発行 「

記事を読む

『死刑について』(平野啓一郎)_書評という名の読書感想文

『死刑について』平野 啓一郎 岩波書店 2022年6月16日第1刷発行 死刑を存置

記事を読む

『許されようとは思いません』(芦沢央)_書評という名の読書感想文

『許されようとは思いません』芦沢 央 新潮文庫 2019年6月1日発行 あなたは絶

記事を読む

『さようなら、オレンジ』(岩城けい)_書評という名の読書感想文

『さようなら、オレンジ』岩城 けい ちくま文庫 2015年9月10日第一刷 オーストラリアに流

記事を読む

『職業としての小説家』(村上春樹)_書評という名の読書感想文

『職業としての小説家』村上 春樹 新潮文庫 2016年10月1日発行 第二回(章)「小説家になっ

記事を読む

『17歳のうた』(坂井希久子)_書評という名の読書感想文

『17歳のうた』坂井 希久子 文春文庫 2019年5月10日第1刷 地方都市で生きる

記事を読む

『どろにやいと』(戌井昭人)_書評という名の読書感想文

『どろにやいと』戌井 昭人 講談社 2014年8月25日第一刷 ひとたび足を踏み入れれば、もう

記事を読む

『その街の今は』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『その街の今は』柴崎 友香 新潮社 2006年9月30日発行 ここが昔どんなんやったか、知りたいね

記事を読む

『白い夏の墓標』(帚木蓬生)_書評という名の読書感想文

『白い夏の墓標』帚木 蓬生 新潮文庫 2023年7月10日25刷 (昭和58年1月25日発行)

記事を読む

『ホワイトラビット』(伊坂幸太郎)_書評という名の読書感想文

『ホワイトラビット』伊坂 幸太郎 新潮文庫 2020年7月1日発行 兎田孝則は焦っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』(清武英利)_書評という名の読書感想文

『アトムの心臓 「ディア・ファミリー」 23年間の記録』清武 英利 

『メイド・イン京都』(藤岡陽子)_書評という名の読書感想文

『メイド・イン京都』藤岡 陽子 朝日文庫 2024年4月30日 第1

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑