『結婚』(井上荒野)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/13 『結婚』(井上荒野), 井上荒野, 作家別(あ行), 書評(か行)

『結婚』井上 荒野 角川文庫 2016年1月25日初版

東京の事務員・亜佐子、佐世保の歌手・マユリ、仙台のOL・鳩子。彼女たちには忘れたくても忘れられない男がいる。結婚を匂わせ金銭を預けた途端に消えた宝石鑑定士・古海。ある女は待ち続け別の女は絶望した。だが鳩子は探し続け、ついに古海の相棒・千石るり子にたどり着くのだが・・・。「結婚」という魔物に騙された女たちと騙した男女、そして詐欺師・古海の妻。彼らが持つ闇と欲望の行く着く先とは!? (角川文庫解説より)

私は、彼女(井上荒野)のことをまったくと言っていいほど知りません。かすかに覚えがあるのは、直木賞をとった人であるということ、受賞したのが『切羽へ』という小説だったというくらいのことです。

あまりに頼りないので、ちょっと調べてみると、彼女は(同じ小説家の)井上光晴氏の娘であるとわかります。しかもこの『結婚』という小説は、父親である氏が書いた同名小説『結婚』(1982年刊)がベースになっているとあります。

- おお、そういうことであるのか。と、ここでちょっと納得。

次にこの小説の周辺記事などを読んでいると、面白いことが書いてあります。曰く、井上光晴という作家は40年にわたる文筆生活でおびただしい数の純文学作品を生み出し、生涯にわたって戦後文学の前衛であり続けた作家であった。・・・ようなのですが、

- その実、(娘から見た)父と母の結婚生活は「ドトー」の日々であったらしい。「ささいな怒りがたちまち思想や文学観に変換されてしまうような難儀さ」があったといいます。

娘である井上荒野からすれば、(特に思春期になって、同時に反抗期でもあった彼女にしてみれば)-「私は絶対普通のOLになって、普通のサラリーマンと結婚して、玉姫殿とかで結婚式をあげて、花束贈呈してやる」- などと思わずにはいられなかった父であり、また母であったようです。

いかばかりか破天荒(これを彼女は「前人未到の大スペクタクル」と表現しています)な両親の様子が想像できて面白いのですが、それより何より、それを間近で見ている(娘の)井上荒野の様子を思うと、(本人には申し訳ないのですが)ちょっと笑えたりします。

そんな娘が大きくなって、いつの間にやら気付けば父と同じ作家になっており、別にしなくていいのに、わざわざ同じタイトルの小説を書こうと思い立ったわけです。これはなかなかに、生まれ持った定めというか、血は争えませんなぁー、という話。

趣旨こそ違えど、2つはどちらも結婚詐欺を題材にした小説です。父親が書いた『結婚』という小説は読んだことも見たこともありませんが(そもそも私は井上光晴の小説を読んだことがない)、こっち(荒野)の方はかなり面白くてどなたにもお勧めの一冊です。

ただ面白いだけではなくて、(女性経験が少ないので私にはよくわからないのですが)思う以上に深い内容がありそうです。軽妙で、何よりテンポがいいのでさらっと読めてしまうのですが、行間にぎっしり詰め込まれた男女の機微を見落とさないようにしてください。

調子のいい男に騙されるばかりの女が何人も登場しますが、女には女なりのそれぞれの事情というものがあり、それは騙す側の男にしたところでそうなのです。

人と人とは、結局のところ、何を拠りどころにして関わったり関わらずにおこうとするのでしょう。

出逢った当初は運命を感じ、強く結ばれ、永遠に続くと信じた互いの関係の、そもそもの根拠は何ですかと訊かれたら、一体何と答えるのでしょう。まるで不確かなものしか見当たらない。- そんなことではないのでしょうか。

この本を読んでみてください係数 80/100


◆井上 荒野
1961年東京都生まれ。
成蹊大学文学部英米文学科卒業。

作品 「わたしのヌレエフ」「潤一」「切羽へ」「そこへ行くな」「もう切るわ」「しかたのない水」「ベーコン」「夜を着る」「雉猫心中」「リストランテ アモーレ」他多数

関連記事

『幻年時代』(坂口恭平)_書評という名の読書感想文

『幻年時代』坂口 恭平 幻冬舎文庫 2016年12月10日初版 4才の春。電電公社の巨大団地を出て

記事を読む

『にぎやかな湾に背負われた船』(小野正嗣)_書評という名の読書感想文

『にぎやかな湾に背負われた船』小野 正嗣 朝日新聞社 2002年7月1日第一刷 「浦」 の駐在だっ

記事を読む

『完璧な母親』(まさきとしか)_今どうしても読んで欲しい作家NO.1

『完璧な母親』まさき としか 幻冬舎文庫 2019年3月30日10刷 「八日目の蝉

記事を読む

『ぴんぞろ』(戌井昭人)_書評という名の読書感想文

『ぴんぞろ』戌井 昭人 講談社文庫 2017年2月15日初版 浅草・酉の市でイカサマ賭博に巻き込ま

記事を読む

『藻屑蟹』(赤松利市)_書評という名の読書感想文

『藻屑蟹』赤松 利市 徳間文庫 2019年3月15日初刷 一号機が爆発した。原発事

記事を読む

『ぶらんこ乗り』(いしいしんじ)_書評という名の読書感想文

『ぶらんこ乗り』いしい しんじ 新潮文庫 2004年8月1日発行 ぶらんこが上手で、指を鳴らす

記事を読む

『この年齢(とし)だった! 』(酒井順子)_書評という名の読書感想文

『この年齢(とし)だった! 』酒井 順子 集英社文庫 2015年8月25日第一刷 中の一編、夭折

記事を読む

『スモールワールズ』(一穂ミチ)_書評という名の読書感想文

『スモールワールズ』一穂 ミチ 講談社文庫 2023年10月13日 第1刷発行 2022年本

記事を読む

『ひりつく夜の音』(小野寺史宜)_書評という名の読書感想文

『ひりつく夜の音』小野寺 史宜 新潮文庫 2019年10月1日発行 大人の男はなかな

記事を読む

『角の生えた帽子』(宇佐美まこと)_書評という名の読書感想文

『角の生えた帽子』宇佐美 まこと 角川ホラー文庫 2020年11月25日初版 何度

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『メイド・イン京都』(藤岡陽子)_書評という名の読書感想文

『メイド・イン京都』藤岡 陽子 朝日文庫 2024年4月30日 第1

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑