『やがて海へと届く』(彩瀬まる)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『やがて海へと届く』(彩瀬まる), 作家別(あ行), 彩瀬まる, 書評(や行)

『やがて海へと届く』彩瀬 まる 講談社文庫 2019年2月15日第一刷

一人旅の途中ですみれが消息を絶ったあの震災から三年。今もなお親友の不在を受け入れられない真奈は、すみれのかつての恋人、遠野敦が切り出す 「形見分けをしたい」 という申し出に反感を覚える。親友を亡き人として扱う彼を許せず、どれだけ時が経っても自分だけは彼女と繋がっていたいと悼み続けるが - 。(講談社文庫)

あの震災を思う思い方は人それぞれだ。

幸いにも難を逃れ、生き延びた人の多くは、しかしその瞬間から別の苦悩を背負うことになる。違う人生を生きることになり、まるで思いもしなかったことを思うようになる。

彩瀬まるは仙台から福島に向かう電車の中にいた。友人を訪ねて東北旅行をしている最中に大地震に遭遇する。そして九死に一生を得た。この体験は翌年 (2012年) に 『暗い夜、星を数えて3・11被災鉄道からの脱出』(新潮社) というノンフィクションとして上梓された。

2010年に 『花に眩む』(新潮社電子書籍) で第9回 「女による女のためのR – 18文学賞」 の読者賞を受賞しデビューした彩瀬まるは次の作品も当然、小説になるはずだった。だが大震災が一人の作家の運命を変えた。そう、「変えた」 と言い切ってもいいほどの経験を彼女はしたのだ。

その結晶が本書 『やがて海へと届く』 である。過酷な体験を小説に昇華するまで5年という月日が必要であったが、見事に結実した。 本書を上梓したときの著者の言葉を紹介しよう。

- 震災発生日の深夜、吸い込まれそうなくらい黒く、深い、明かりが一つもなくなった町を高台から見下ろして以来、私の中にはいつも、冷たい石のような不信が残っていました。(中略) 真っ暗のままもとの暮らしに戻り、一人の大人として生きていくのは辛かった。なので、私には私を回復するための物語が必要でした。- (講談社HP)

多分、同じように悩んでいる人はいるだろう。その人の手助けをしたい。それは彩瀬まるの切実な願いだった。そのためにはどうしても5年という歳月が必要だった。そしてその物語は私が望んでいたとおり、美しくて恐ろしくて、でも腑に落ちる作品として完成されていた。

物語は奇数章と偶数章で違う 「私」 が語っていく。(東えりか/解説より)


昨日、北海道胆振東部で強い地震があったというニュースを聞いた。昨年9月に震度7を観測して以来の大きな揺れで、当分の間予断を許さない状況が続くという。

ニュースを聞いた多くの人は、半年前に土砂崩れで倒壊した何軒もの家屋と、中で亡くなった大勢の人のことを嫌でも思い出すに違いない。

津波と原発事故を伴ったあの大震災のことを、昨日の事のように思い起こした人だってきっといるはずだ。

なのに、私といえば - 

遠くで暮らす私にとって、あくまでそれは知らない北の大地で起こった縁のない話で、単にニュースで知るだけの他人事でしかありません。町は平和で、たまたま休日だったその日、間延びした時間を持て余し、私は本屋にでも行こうかなどと考えていました。この本を買ったのは、そんな日のことです。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆彩瀬 まる
1986年千葉県千葉市生まれ。
上智大学文学部卒業。

作品 「花に眩む」「サマーノスタルジア」「傘下の花」「あのひとは蜘蛛を潰せない」「伊藤米店」「骨を彩る」「神さまのケーキを頬ばるまで」「桜の下で待っている」他

関連記事

『夜はおしまい』(島本理生)_書評という名の読書感想文

『夜はおしまい』島本 理生 講談社文庫 2022年3月15日第1刷 誰か、私を遠く

記事を読む

『殺人カルテ 臨床心理士・月島繭子』(大石圭)_書評という名の読書感想文

『殺人カルテ 臨床心理士・月島繭子』大石 圭 光文社文庫 2021年8月20日初版1刷

記事を読む

『薄情』(絲山秋子)_書評という名の読書感想文

『薄情』絲山 秋子 河出文庫 2018年7月20日初版 地方都市に暮らす宇田川静生は、他者への深入

記事を読む

『あなたの本当の人生は』(大島真寿美)_書評という名の読書感想文

『あなたの本当の人生は』大島 真寿美 文春文庫 2019年8月1日第2刷 「書くこ

記事を読む

『鯖』(赤松利市)_書評という名の読書感想文

『鯖』赤松 利市 徳間書店 2018年7月31日初刷 読めば、地獄。狂気。そして、破滅。気持ち良

記事を読む

『たそがれどきに見つけたもの』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

『たそがれどきに見つけたもの』朝倉 かすみ 講談社文庫 2019年10月16日第1刷

記事を読む

『ロコモーション』(朝倉かすみ)_書評という名の読書感想文

『ロコモーション』朝倉 かすみ 光文社文庫 2012年1月20日第一刷 小さなまちで、男の目を

記事を読む

『緋い猫』(浦賀和宏)_書評という名の読書感想文

『緋い猫』浦賀 和宏 祥伝社文庫 2016年10月20日初版 17歳の洋子は佐久間という工員の青年

記事を読む

『純平、考え直せ』(奥田英朗)_書評という名の読書感想文

『純平、考え直せ』奥田 英朗 光文社文庫 2013年12月20日初版 坂本純平は気のいい下っ端やく

記事を読む

『噂』(荻原浩)_書評という名の読書感想文

『噂』荻原 浩 新潮文庫 2018年7月10日31刷 「レインマンが出没して、女の子の足首を切っち

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『ケモノの城』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

『ケモノの城』誉田 哲也 双葉文庫 2021年4月20日 第15刷発

『嗤う淑女 二人 』(中山七里)_書評という名の読書感想文

『嗤う淑女 二人 』中山 七里 実業之日本社文庫 2024年7月20

『闇祓 Yami-Hara』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『闇祓 Yami-Hara』辻村 深月 角川文庫 2024年6月25

『地雷グリコ』(青崎有吾)_書評という名の読書感想文 

『地雷グリコ』青崎 有吾 角川書店 2024年6月20日 8版発行

『アルジャーノンに花束を/新版』(ダニエル・キイス)_書評という名の読書感想文

『アルジャーノンに花束を/新版』ダニエル・キイス 小尾芙佐訳 ハヤカ

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑