『孤独の歌声』(天童荒太)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/14 『孤独の歌声』(天童荒太), 書評(か行)

『孤独の歌声』天童 荒太 新潮文庫 1997年3月1日発行

天童荒太が気になります。つい先日までテレビ放映されていた 「家族狩り」 の原作者ですと紹介するのが、一番通りがよいかも知れません。

天童荒太が「才気あふれる新星」と評された初期の小説です。内容は凄惨で猟奇的な場面が多く描かれたサイコサスペンス風の仕上がりですが、テーマは人が抱える 「孤独」 です。

動機に対する説得力の弱さ、やや緩い人物造形などには多少の不満があるのですが、心理描写が非常に丁寧かつ詳細で不足分を帳消しにしています。

何より、それぞれの 「孤独」 を鮮明に浮かび上がらせる為の方便と思えば気にしなくて済みます。

主要な登場人物は3名。

芳川潤平・・コンビニでアルバイトをしながら曲を作り、マイナーながらライブ活動も続け、将来は歌手になることを夢みています。

朝山風希・・婦警の朝山はコンビニ連続強盗事件の捜査担当でしたが、個人的には同時に発生している連続婦女誘拐殺人事件に強い関心を持っています。

松田隆司・・風希と芳川が追うことになる連続婦女誘拐殺人事件の犯人。松田の昼の顔はコンピュータシステム会社の社員で、今は出向してパソコンソフトの開発をしています。

3名の過去にはそれぞれに、心の傷として消えないトラウマがありました。

陸上部のリレーメンバーだった親友が事故で亡くなり、芳川は失意のうちに高校を中退して親元を離れます。
他人からバトンを上手く受け取れない芳川はいつも第一走者で、バトンを渡す相手はいつも第二走者の親友でした。

風希は13歳の頃、夜中に親友と二人で行ったコンビニの帰りに補導員を装った男に声をかけられます。男は身柄引取りのために保護者を連れて来いと言いますが、帰りたい一心で、
その言葉にすぐ反応したのは風希の方でした。結果として一人誘拐犯の傍に残された親友は行方不明となり、風希が高校に入った年に遺体となって発見されるのでした。

連続殺人犯の松田は、著しく精神を病んだ狂気の男です。
両親とは離別、自分の嗜好を笑う妻とも離婚しています。松田は家族というものに非常に高い理想を持ち、その理想を理解し共有してくれる女性を探しているのでした。
しかし、その探し方が常軌を逸するものでした。気味が悪いのは、毎日のように4人分の弁当と犬の餌を買い、ビニールシートが敷かれ窓が閉ざされた部屋で行われる食事の場面です。
そこにはマネキン人形の両親と置物の犬、中央には誘拐して全裸で縛った女性がいるのでした。松田は嬉々として「家族」に話しかけ、食べ物を与えます。

風希は捜査で潤平の勤めるコンビニへ出向き、彼と接するうちに潤平に自分と同じ臭いを嗅ぎ取り心が傾いて行きます。

ラストでは風希の隣に住む木崎京子が誘拐されます。おとり捜査を始めた風希の前についに現れた松田を、潤平と共に追い詰めるのでした。

「ひとりだけれど、きっとひとりでないと信じられる歌声」を我々に聞かせたい一心で、天童荒太はこの小説を書いたと語っています。

ストーリーもさることながら、合間で語られる3人の心の揺れにこそ耳を傾けるべきなのでしょう。

彼は、この小説で「孤独」の原形を我々に示してくれているのだと思います。

この本を読んでみてください係数 80/100


◆天童 荒太

1960年愛媛県生まれ。

明治大学文学部演劇学科卒業。

初期は本名の栗田教行で活動、その後ペンネームを天童荒太とする。

作品 「白の家族」「家族狩り」「永遠の仔」「あふれた愛」「悼む人」「歓喜の仔」など

◇ブログランキング

応援クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

関連記事

『国道沿いのファミレス』(畑野智美)_書評という名の読書感想文

『国道沿いのファミレス』畑野 智美 集英社文庫 2013年5月25日第一刷 佐藤善幸、外食チェーン

記事を読む

『くらやみガールズトーク』(朱野帰子)_書評という名の読書感想文

『くらやみガールズトーク』朱野 帰子 角川文庫 2022年2月25日初版 「わたし

記事を読む

『黒い家』(貴志祐介)_書評という名の読書感想文

『黒い家』貴志 祐介 角川ホラー文庫 1998年12月10日初版 若槻慎二は、生命保険会社の京都支

記事を読む

『くちびるに歌を』(中田永一)_書評という名の読書感想文

『くちびるに歌を』中田 永一 小学館文庫 2013年12月11日初版 中田永一が「乙一」の別

記事を読む

『カルマ真仙教事件(上)』(濱嘉之)_書評という名の読書感想文

『カルマ真仙教事件(上)』濱 嘉之 講談社文庫 2017年6月15日第一刷 警視庁公安部OBの鷹田

記事を読む

『果鋭(かえい)』(黒川博行)_書評という名の読書感想文

『果鋭(かえい)』黒川 博行 幻冬舎 2017年3月15日第一刷 右も左も腐れか狸や! 元刑事の名

記事を読む

『傲慢と善良』(辻村深月)_書評という名の読書感想文

『傲慢と善良』辻村 深月 朝日新聞出版 2019年3月30日第1刷 婚約者が忽然と

記事を読む

『学問』(山田詠美)_書評という名の読書感想文

『学問』山田 詠美 新潮文庫 2014年3月1日発行 私はこの作家が書く未成年たちを無条件に信頼

記事を読む

『紙の月』(角田光代)_書評という名の読書感想文

『紙の月』 角田 光代  角川春樹事務所 2012年3月8日第一刷 映画 『紙の月』 の全国ロー

記事を読む

『彼女は存在しない』(浦賀和宏)_書評という名の読書感想文

『彼女は存在しない』浦賀 和宏 幻冬舎文庫 2003年10月10日初版 平凡だが幸せな生活を謳歌し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑