『もう、聞こえない』(誉田哲也)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/05 『もう、聞こえない』(誉田哲也), 作家別(は行), 書評(ま行), 誉田哲也

『もう、聞こえない』誉田 哲也 幻冬舎文庫 2023年10月5日 初版発行

取調べは順調だった。声が聞こえるんです。傷害致死事件の被疑者がそう答えるまでは・・・・・・・。取調べ室の刑事と被疑者 作者とあなた 腹の探り合いが、いま始まる。

傷害致死容疑で逮捕された週刊誌の編集者・中西雪実。罪を認め聴取に応じるも、動機や被害者との関係については多くを語らない。さらに、突然 「声が、聞こえるんです」 と言い始め・・・・・・・。これは要精神鑑定案件か。一向にわからぬ被害者男性の身元。ふたつの事件を繋げたのは、“他界した一人の女性“ だった。(幻冬舎文庫)

とても面白い。たぶん、これと似た小説をこれまで私は読んだことがありません。著者の “十八番“ の警察小説だとばかり思っていたものが、(確かに警察小説であるにはあるのですが) 中盤以降、まるで景色の違う話へ変化をします。ありえない話だと思いつつ、結局、読むのを止められません。

冒頭で描かれるのは、高井戸警察署の裏手にある喫煙所。加熱式タバコをスタンド灰皿に捩じ込む警視庁本部の刑事部捜査第一課の刑事・武脇元は、被疑者の取り調べを命じられてここに来た。相手は出版社勤務の中西雪実、三十一歳。浜辺友介と称する男性を自宅で死亡させたとして逮捕されたが、被害者との関係、動機など、詳しいことは分かっていない。強面の刑事による高圧的な取り調べでは埒が明かないと判断され、優しげな武脇に白羽の矢が立ったというわけだ。

この時点で読み手は本作が一般的な警察小説だと信じて疑わない。雪実は少しずつ対話に応じるようになるが、その口から出てきたのは 「声が、聞こえるんです」 という思わぬ言葉。なるほど、被疑者は本当に常軌を逸した精神状態だったのか、あるいは演じているのかをめぐって物語が展開されるのだな・・・・・・・と合点がいった時点で、著者の掌のうえできれいに踊らされている。

やがて語られる、「ゆったん」 「みんみ」 のあだ名で呼び合った二人の少女の友情、すれ違い、そして、不意に訪れた悲しい別れ、残された少女はやがて出版社に就職し、週刊誌記者として親友を襲った悲劇の真相を解き明かそうと奮闘するのだが - 。叙述トリックも駆使して、著者は巧妙に読み手をミスリードしていく。そして半分ほど読み進めたところで、物語りは急旋回。警察小説かと思わせた物語が実は、ゴーストストーリーでもあったことを読者は知ることになる。(解説より)

※ “リアルなものでないと読む気がしない“ と思うあなにこそ、読んでほしい一冊です。起こるはずのない話の展開に、胸が熱くなるのはなぜなんでしょう。何が、心を揺らすのでしょう。

この本を読んでみてください係数  85/100

◆誉田 哲也
1969年東京都生まれ。
学習院大学経済学部経営学科卒業。

作品 「妖の華」「アクセス」「ストロベリーナイト」「ハング」「あなたが愛した記憶」「背中の蜘蛛」「主よ、永遠の休息を」「レイジ」「ジウ」シリーズ 他多数

関連記事

『豆の上で眠る』(湊かなえ)_書評という名の読書感想文

『豆の上で眠る』湊 かなえ 新潮文庫 2017年7月1日発行 小学校一年生の時、結衣子の二歳上の姉

記事を読む

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日 3刷 互いの痛みがわたし

記事を読む

『村でいちばんの首吊りの木』(辻真先)_書評という名の読書感想文

『村でいちばんの首吊りの木』 辻 真先 実業之日本社文庫 2023年8月15日 初版第1刷発行

記事を読む

『背高泡立草』(古川真人)_草刈りくらいはやりますよ。

『背高泡立草』古川 真人 集英社 2020年1月30日第1刷 草は刈らねばならない

記事を読む

『夜は終わらない』上下 (星野智幸)_書評という名の読書感想文

『夜は終わらない』上下 星野 智幸 講談社文庫 2018年2月15日第一刷 「婚約者が自殺した」と

記事を読む

『カルマ真仙教事件(上)』(濱嘉之)_書評という名の読書感想文

『カルマ真仙教事件(上)』濱 嘉之 講談社文庫 2017年6月15日第一刷 警視庁公安部OBの鷹田

記事を読む

『負け逃げ』(こざわたまこ)_書評という名の読書感想文

『負け逃げ』こざわ たまこ 新潮文庫 2018年4月1日発行 第11回 『女による女のためのR-

記事を読む

『窓の魚』(西加奈子)_書評という名の読書感想文

『窓の魚』西 加奈子 新潮文庫 2011年1月1日発行 温泉宿で一夜をすごす、2組の恋人たち。

記事を読む

『木曜日の子ども』(重松清)_書評という名の読書感想文

『木曜日の子ども』重松 清 角川文庫 2022年1月25日初版 世界の終わりを見た

記事を読む

『魔女は甦る』(中山七里)_そして、誰も救われない。

『魔女は甦る』中山 七里 幻冬舎文庫 2018年7月25日5版 元薬物研究員が勤務

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑