『雪が降る』(藤原伊織)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/06 『雪が降る』(藤原伊織), 作家別(は行), 書評(や行), 藤原伊織

『雪が降る』藤原 伊織 角川文庫 2021年12月25日初版

没後15年記念〉 史上初の乱歩賞&直木賞のW受賞を成し遂げた、不出世の偉才・藤原伊織による至高の短編集。

ギャンブルに溺れ、自堕落な日々を過ごす会社員・志村。彼の元に、1通のメールが届く。〈母を殺したのは、志村さん、あなたですね〉 メールの送り主は、かつて愛した女性・陽子の息子だった - 。訪ねてきた少年とともに、志村は目を背け続けてきた彼女との記憶を辿り始める。その末に明らかになる、あまりにも切ない真実とは (「雪が降る」)。不朽の名作 『テロリストのパラソル』 の著者による、6編を収録した短編集。解説・黒川博行 (角川文庫)

目次
台風
雪が降る
銀の塩
トマト
紅の樹
ダリアの夏

帯に大きく、黒川博行氏絶賛!!  と書いてあります。「とにかく巧い。これは掛け値なしの感想だ。」 と。もしも 「黒川博行」 ではなかったら、たぶん私はこの本を買わなかったと思います。

藤原伊織をわたしは “イオリン” と呼ぶ。イオリンはわたしよりひとつ年上だが、わたしのことを “おっちゃん” と呼ぶ。イオリンの本名は利一といい、これをアルファベットで書いて文字を並べかえると、”IORI” になるのだと、本人はいう。”RIICHI” には “O” がないやんけ、と思うのだが、わたしも五十をすぎたオトナだから、あえて反論はしない。

わたしがイオリンと知りあったのは、彼が 『テロリストのパラソル』 で江戸川乱歩賞と直木賞をダブル受賞したあとだった。イオリンがなにかのエッセイに、「乱歩賞という満貫を自模ったら裏ドラがのって、直木賞という倍満になった」 というふうに書いていたのを読んで、これはそうとうの麻雀好きやな、と、わたしは手ぐすねをひき、担当編集者を通して対戦を申し込んだのである。

イオリンと親しくなって、共通するところがたくさんあると分かった。彼は大阪生まれで市内の高津高校という進学校に入り、美術部に所属して油絵を描いていた。コンクールに何度も入賞するほどの腕だったという。当時のクラブ顧問のS先生はわたしの羽曳野市の家のすぐ近くに住んでいて、いまはわたしのよめはんといっしょに毎週、デッサン会をしている。わたしとよめはんは京都芸大の出身だが、高津高校からも多くの学生が入学し、イオリンを知っている連中も何人かいた。イオリンは頭がよすぎたために芸大には行けず、東大に入って学生運動と麻雀にのめりこんだらしい。ちなみにわたしは、頭の形はいいのだが中身がともなわず、芸大にしか行けなくて競馬と麻雀にのめりこんだ。

今回の角川文庫の前に発行された講談社版に載った黒川氏の解説のうち、直接小説とは関係ない部分をあえて選んで紹介しています。(こっちの方が断然面白い! )

でも、安心してください。作品それぞれの解説は、後にきちんと書いてあります。表題作のみ、紹介しておきたいと思います。※ややネタバレぎみですが、そこはご了承を。

雪が降る』- 企業小説といえるだろう。人間模様にイオリンが勤めている広告代理店の知識が生かされている。小さな起伏に大きなドラマがある。
陽子の残した未発信のメール。〈志村さん。このまえは、あなたと最初からいっしょに 「ランニング・オン・エンプティー」 を見たかった。そしてきょう、もし会えれば最高のセックスをしたい。してみたい。したかった。してください。これから私は横浜にいきます〉
ここがいい。めちゃくちゃいい。
ビデオショップでリバー・フェニックスの 『ランニング・オン・エンプティー』 をレンタルしよう。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆藤原 伊織
1948年大阪生まれ。2007年、食道癌のため59歳で永眠。
東京大学文学部仏文科卒業。

作品 「ダックスフントのワープ」「テロリストのパラソル」「てのひらの闇」「ダナエ」「シリウスの道」「ひまわりの祝祭」等

関連記事

『おはなしして子ちゃん』(藤野可織)_書評という名の読書感想文

『おはなしして子ちゃん』藤野 可織 講談社文庫 2017年6月15日第一刷 理科準備室に並べられた

記事を読む

『素敵な日本人』(東野圭吾)_ステイホームにはちょうどいい

『素敵な日本人』東野 圭吾 光文社文庫 2020年4月20日初版 一人娘の結婚を案

記事を読む

『許されようとは思いません』(芦沢央)_書評という名の読書感想文

『許されようとは思いません』芦沢 央 新潮文庫 2019年6月1日発行 あなたは絶

記事を読む

『国道沿いのファミレス』(畑野智美)_書評という名の読書感想文

『国道沿いのファミレス』畑野 智美 集英社文庫 2013年5月25日第一刷 佐藤善幸、外食チェーン

記事を読む

『白い夏の墓標』(帚木蓬生)_書評という名の読書感想文

『白い夏の墓標』帚木 蓬生 新潮文庫 2023年7月10日25刷 (昭和58年1月25日発行)

記事を読む

『偽りの春/神倉駅前交番 狩野雷太の推理』(降田天)_書評という名の読書感想文

『偽りの春/神倉駅前交番 狩野雷太の推理』降田 天 角川文庫 2021年9月25日初版

記事を読む

『イノセント・デイズ』(早見和真)_書評という名の読書感想文

『イノセント・デイズ』早見 和真 新潮文庫 2017年3月1日発行 田中幸乃、30歳。元恋人の家に

記事を読む

『夜蜘蛛』(田中慎弥)_書評という名の読書感想文

『夜蜘蛛』田中 慎弥 文春文庫 2015年4月15日第一刷 芥川賞を受賞した『共喰い』に続く作品

記事を読む

『世にも奇妙な君物語』(朝井リョウ)_書評という名の読書感想文

『世にも奇妙な君物語』朝井 リョウ 講談社文庫 2018年11月15日第一刷 彼は子

記事を読む

『夢を売る男』(百田尚樹)_書評という名の読書感想文

『夢を売る男』百田 尚樹 幻冬舎文庫 2015年5月1日初版 『永遠の0 (ゼロ)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑