『くらやみガールズトーク』(朱野帰子)_書評という名の読書感想文

『くらやみガールズトーク』朱野 帰子 角川文庫 2022年2月25日初版

わたし、定時で帰ります。シリーズが話題! ”社会の不平等感を吹き飛ばす、一気読みの物語!

小さい頃から 「女らしく」 を押しつけられてきた - 。そもそも時短や子育てを求められるのはどうして女ばかり? 結婚では夫の名字になるのはどうして? 恋愛、引っ越し、結婚、出産、子育て、親の介護など、人生の節目で変化する人間関係の中で、女性たちが人に言えず背負い込んでいる気持ち - くらやみから届く女子たちの本音の物語。私たちはもう一度、生まれ変わる。社会の “不平等” と戦う女性たちを解放する応援歌! (角川文庫)

8話ある中の最終話 「帰り道」 より

妹なんか生まれてこなければいい。
日本昔ばなしに出てくる子供はほとんどがいい子だ。悪者は欲の皮が張ったおじいさん。鈴音は子供なのに、悪いおじいさんみたいなことを考えている。

妹さえ生まれなければ、鈴音はいい子だった。お母さんに可愛がってもらえた。
涙は止まらない。寒かった。スニーカーの中の爪先が冷えてきた。指を動かしていないと凍りそうだ。手も冷たい。もう泣くのをやめないともっと冷えてしまう。

鈴音の、九十八歳になるひいおばあちゃんが亡くなった直後の出来事でした。「お葬式の相談があるから、先に帰ってなさい」 とお母さんに言われ、病院からの帰り、鈴音が一人で乗ったバスでのことでした。

練馬駅のロータリーから荻窪駅行きのバスに乗ったはずの鈴音は、どこか、いつもと違う気配を感じています。バスの天井近くにある広告用の枠の中は真っ白で、広告はひとつもありません。

左に曲がるはずだと思うと、バスは右へ曲がります。次こそ左だ。そう思うのですが、またもやバスは右に曲がります。そんなときのことでした。お客さんたちの中から、一人のおばあさんが苦しそうに抜けでてきたのは - 。

運転手さんは猛スピードでバスを運転している。
鈴音は手を差し出した。
ありがとう
おばあさんは鈴音の手を強く握った。石のように冷たい。手をひっこめたくなった時にはもう、おばあさんは隣に腰をおろしていた。消毒液みたいなにおいがした。

鈴音ちゃんかね?
鈴音は息をのんだ。どうして名前を知っているんだろう。知らない人と話してはいけないと言われている。身を硬くした。しかし、
このバスがどこへ行くか知ってるの
と尋ねられると、つい答えてしまった。
知らない
おばあさんは何度かうなずいた。

これはね、死んだ人が乗るバスよ、きっと」
意味がわからない。鈴音は激しく首を振った。

私は死んでない
そうかねえ
まだ小学生だし、まだ死なない。お母さんが言ってた。死ぬのはおばあさんになってからだって

おばあさんはしばらく黙って、そして言った。
それはそうだね。その通りだ。でもね、鈴音ちゃん。おばあちゃんは何度もこのバスに乗ったことがあってね、それで考えたんだけど、人間は生きながら死ぬってことがあるんだと思うのね
やっぱり意味がわからない。変なおばあさん。

おばあちゃんはね、何度もこのバスに乗ったことがあるの
それはさっき聞いた。
初めて振り袖を着た時も乗った。好きな人ができた時も乗った。お嫁に行った時も。そうそう、子供を産んだ時も乗ったんだった。ずいぶん乗ったものでしょう?
おばあさんの話はよくわからなかった。鈴音は下を向いていた。

※前もって断っておきますと、(目次を見れば何とはなく想像できるのですが) この短編集は “楽しくガハハと” 笑えるものではありません。むしろ不穏で、”怪談” に似た話ばかりが並んでいます。

この本を読んでみてください係数 80/100

◆朱野 帰子
1979年東京都中野区生まれ。
早稲田大学第一文学部卒業。

作品 「マタタビ潔子の猫魂」「海に降る」「わたし、定時で帰ります。」「超聴覚者 七川小春 真実への潜入」「真壁家の相続」「対岸の家事」他多数

関連記事

『夏の陰』(岩井圭也)_書評という名の読書感想文

『夏の陰』岩井 圭也 角川文庫 2022年4月25日初版 出会ってはならなかった二

記事を読む

『銀河鉄道の父』(門井慶喜)_書評という名の読書感想文

『銀河鉄道の父』門井 慶喜 講談社 2017年9月12日第一刷 第158回直木賞受賞作。 明治2

記事を読む

『公園』(荻世いをら)_書評という名の読書感想文

『公園』荻世 いをら 河出書房新社 2006年11月30日初版 先日、丹下健太が書いた小説 『青

記事を読む

『シャイロックの子供たち』(池井戸潤)_書評という名の読書感想文

『シャイロックの子供たち』池井戸 潤 文春文庫 2008年11月10日第一刷 ある町の銀行の支店で

記事を読む

『火車』(宮部みゆき)_書評という名の読書感想文

『火車』宮部 みゆき 新潮文庫 2020年5月10日87刷 ミステリー20年間の第1

記事を読む

『献灯使』(多和田葉子)_書評という名の読書感想文

『献灯使』多和田 葉子 講談社文庫 2017年8月9日第一刷 大災厄に見舞われ、外来語も自動車もイ

記事を読む

『吉祥寺の朝日奈くん』(中田永一)_書評という名の読書感想文

『吉祥寺の朝日奈くん』中田 永一 祥伝社文庫 2012年12月20日第一刷 彼女の名前は、上から読

記事を読む

『業苦 忌まわ昔 (弐)』(岩井志麻子)_書評という名の読書感想文

『業苦 忌まわ昔 (弐)』岩井 志麻子 角川ホラー文庫 2020年6月25日初版

記事を読む

『家族じまい』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『家族じまい』桜木 紫乃 集英社 2020年11月11日第6刷 家族はいったいいつ

記事を読む

『完全犯罪の恋』(田中慎弥)_書評という名の読書感想文

『完全犯罪の恋』田中 慎弥 講談社 2020年10月26日第1刷 「人は恋すると、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『あいにくあんたのためじゃない』(柚木麻子)_書評という名の読書感想文

『あいにくあんたのためじゃない』柚木 麻子 新潮社 2024年3月2

『執着者』(櫛木理宇)_書評という名の読書感想文

『執着者』櫛木 理宇 創元推理文庫 2024年1月12日 初版 

『オーブランの少女』(深緑野分)_書評という名の読書感想文

『オーブランの少女』深緑 野分 創元推理文庫 2019年6月21日

『揺籠のアディポクル』(市川憂人)_書評という名の読書感想文

『揺籠のアディポクル』市川 憂人 講談社文庫 2024年3月15日

『海神 (わだつみ)』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『海神 (わだつみ)』染井 為人 光文社文庫 2024年2月20日

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑