『ニワトリは一度だけ飛べる』(重松清)_書評という名の読書感想文

公開日: : 最終更新日:2024/01/09 『ニワトリは一度だけ飛べる』(重松清), 作家別(さ行), 書評(な行), 重松清

『ニワトリは一度だけ飛べる』重松 清 朝日文庫 2019年3月30日第1刷

この物語は、平成の半ば頃、とある冷凍食品会社で起きた内部告発事件をめぐる、ささやかなゲリラ戦の記憶である - 。

筆者はこの物語を事件の直後、2002年から翌年にかけて、いったん週刊誌連載で発表したものの、諸般の 「事情」 があって (小説と銘打ち、戦記というよりむしろ寓話に仕立てあげたつもりでも、やはり少なからぬ関係筋を刺激することになってしまったのだ)、単行本化は見送った。
しかし、平成が終わろうとする頃になって状況が大きく変わった。事件に深く関わり、有形無形さまざまな 「事情」 を押しつけて単行本化を拒んできた関係筋の中で、最も強硬な姿勢だった人物が亡くなったのである。
幸いにして御遺族や関係各位の御理解と御厚意を賜り (深謝したい)、ここに十数年越しの再びの御目見得が叶ったことになる。
文庫という、手軽で身軽な、まさしくゲリラにふさわしい一冊に収められた、二十一世紀が始まって間もない頃の物語を、平成最後の年に (そしてもちろん、それ以降も) 愉しんでいただければ、と願っている。(重松清/物語の “プロローグ” としてある文章)

タイトルとあわせ、ここだけ読むと重松清の小説ではないような、池井戸潤が書く組織の暗部を鋭く抉る企業小説のような。そんな感じがします。

飛べないはずのニワトリが “一度だけ飛べる” とは - 例えば、会社の言いなりになり粛々と仕事に励むサラリーマンが、ある日一大決心のもとに牙を剥き、多くの犠牲を覚悟の上で、それでも組織に蔓延る不正を糾さずにはいられない - 九回裏二死からの逆転満塁ホームランのような、そんなドラマが展開されるのではないかと。

それの半分は当たり、半分は外れています。

この物語の結末は、(池井戸潤の小説ほどには) 痛快でも、爽快でもありません。というか、たとえその戦いは劇的な展開で勝利を収めたとしても、翌日にはまた次の試合があるということです。相手を変え、場所を変え、戦いはまだまだ続きます。

働くとは、人生とは。 きっと、そういうことなんだと。

事を成した後、造反に関わった主たる4人の人物は、おしなべて更なる苦難を背負うことになります。

左遷部署 「イノベーション・ルーム」 に異動となった酒井裕介のもとに 「ニワトリは一度だけ飛べる」 という題名の謎のメールが届くようになる。送り主は酒井らを 『オズの魔法使い』 の登場人物になぞらえて、何かメッセージを伝えようとしているようなのだが・・・・・・・。働くとは、人生とは。名手が贈る、笑って泣ける長編小説。(朝日文庫)

この本を読んでみてください係数 80/100

◆重松 清
1963年岡山県津山市生まれ。
早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。

作品「定年ゴジラ」「カカシの夏休み」「ビタミンF」「十字架」「流星ワゴン」「疾走」「カシオペアの丘で」「ナイフ」「星のかけら」「また次の春へ」「ゼツメツ少年」他多数

関連記事

『寝ても覚めても』(柴崎友香)_書評という名の読書感想文

『寝ても覚めても』柴崎 友香 河出文庫 2014年5月20日初版 謎の男・麦(ばく)に出会いたちま

記事を読む

『ニュータウンは黄昏れて』(垣谷美雨)_書評という名の読書感想文

『ニュータウンは黄昏れて』垣谷 美雨 新潮文庫 2015年7月1日発行 バブル崩壊前夜に買ってしま

記事を読む

『滅茶苦茶』(染井為人)_書評という名の読書感想文

『滅茶苦茶』染井 為人 講談社 2023年5月8日第1刷発行 こんな目にはあいたく

記事を読む

『ナキメサマ』(阿泉来堂)_書評という名の読書感想文

『ナキメサマ』阿泉 来堂 角川ホラー文庫 2020年12月25日初版 最後まで読ん

記事を読む

『歪んだ波紋』(塩田武士)_書評という名の読書感想文

『歪んだ波紋』塩田 武士 講談社文庫 2021年11月16日第1刷 マスコミの 「

記事を読む

『ハーレーじじいの背中』(坂井希久子)_書評という名の読書感想文

『ハーレーじじいの背中』坂井 希久子 双葉文庫 2019年1月13日第一刷 坂井希

記事を読む

『二十歳の原点』(高野悦子)_書評という名の読書感想文

『二十歳の原点』高野 悦子 新潮文庫 1979年5月25日発行 独りであること、未熟であることを認

記事を読む

『幸福な食卓』(瀬尾まいこ)_書評という名の読書感想文

『幸福な食卓』瀬尾 まいこ 講談社 2004年11月19日第一刷 買ってはみたものの、まった

記事を読む

『ワン・モア』(桜木紫乃)_書評という名の読書感想文

『ワン・モア』桜木 紫乃 角川書店 2011年11月30日初版 近々文庫が出るらしい。いや、もう

記事を読む

『ナオミとカナコ』(奥田英朗)_書評という名の読書感想文

『ナオミとカナコ』奥田 英朗 幻冬舎文庫 2017年4月15日初版 望まない職場で憂鬱な日々を送る

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

『朱色の化身』(塩田武士)_書評という名の読書感想文

『朱色の化身』塩田 武士 講談社文庫 2024年2月15日第1刷発行

『あなたが殺したのは誰』(まさきとしか)_書評という名の読書感想文

『あなたが殺したのは誰』まさき としか 小学館文庫 2024年2月1

『ある行旅死亡人の物語』(共同通信大阪社会部 武田惇志 伊藤亜衣)_書評という名の読書感想文

『ある行旅死亡人の物語』共同通信大阪社会部 武田惇志 伊藤亜衣 毎日

『アンソーシャル ディスタンス』(金原ひとみ)_書評という名の読書感想文

『アンソーシャル ディスタンス』金原 ひとみ 新潮文庫 2024年2

『十七八より』(乗代雄介)_書評という名の読書感想文

『十七八より』乗代 雄介 講談社文庫 2022年1月14日 第1刷発

→もっと見る

  • 3 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
PAGE TOP ↑